goo blog サービス終了のお知らせ 

暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

足柄アートフェスティバル

2013-10-26 11:14:15 | Weblog

10月26日(土)

台風の影響で朝から雨・・・・・・・

伊豆大島で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。そしてこれ以上被害が大きく

なりませんようにお祈りいたします。

 

10月も残すところ1週間となりました。残り2ヶ月充実した時間を過ごせるように

頑張りましょう!

 

11月に入ると、春から多くの方々と一緒に準備をしてきたイベントがいよいよ始まります。

 

ASIGARAアートフェスティバル2013 あしがらワンダーランド~アートでHappy!~

 

私達は体験ワンダーランドで「木の実と花のクリスマスキャンドル作り」のワークショップを

開催する予定です。

11月3日(土)、9日(土)は松田町商店街で10日(日)は開成町ソウセイカフェで!

スポット会場として開成町の工房も提供しているので6日(水)、8日(金)、13日(水)、15日

(金)、20日(水)、22日(金)は工房でも体験することが出来ます。

可愛いサンタやトナカイ なども作ることが出来ますので是非お越しください。

受付時間は10:00~15:00までで~す。

その他11月はあしがら地区のあちらこちらで楽しいイベント(ASIGARAアートフェスティバル

2013)が開催される予定になっています。

詳しい内容は公式ガイドまたはホームページなどでご確認ください。

  http://ashigarart.jp/2013/event-2013/1840.html

 

詳しい問い合わせ先

電話0465(83)7707

メールkoubou-kurafuto@goo.jp

 

 


木の実のリース

2013-10-23 08:38:10 | ドライフラワー

10月23日(水)

ハッキリしないお天気が続きますね!また台風・・・・・

どうか被害が大きくなりませんように!

 

先日カモミール&ローズマリークラブで木の実のリースを作りました。

まずはひまわりや大豆などの種やマメを使ってお花を作ります。

お花が仕上がったら次にベース作り

フーの実を繋げてリース台に・・・・・・ ここまでが基本作業

ここからはそれぞれデザインを考えて・・・

 

種やマメを使ったお花もそれぞれ個性的に可愛く、秋らしい素敵なリースに

仕上がりましたね!

次回11月はレモングラスを使った籠作りです。お楽しみに!

 

 


リース作り

2013-10-22 09:33:09 | ドライフラワー

10月22日(火)

曇り空  またまた台風が近づいています。心配ですね!

 

今日は個人のお客様でリースを作られた方をご紹介します。

いつもは押し花教室に・・・・・

この秋、資格を習得されました。こつこつと努力してホントに頑張りました。

すごいです!

たまに息抜きでリース作りを体験されています。

今回も素敵なナチュラルリースが出来ました。

イタリアンルスカス、キンポウジュ、ユーカリなど使って緑ベースのリースに・・・・・

全体のトーンを抑えて、シックな仕上がりに!

秋にふさわしい素敵な作品になりましたね。

 


アロマクリーム作り

2013-10-21 08:34:20 | アロマテラピー

10月21日(月)

雨上がりの月曜日・・・・気持ちの良い朝ですね!

 

少し寒くなって来ると気になるのが乾燥

そんな時におすすめのアロマクリーム・・・・

スィートアーモンドと蜜蝋を使って作ります。私も愛用しています。

 

アロマクリーム作りも団体講習で予約を受けている講座の一つ・・・・

先日もアロマクリーム作りの講座に出掛けて来ました。

この講座は保険会社のお客様サービスの一環です。

お見え頂いた順に好きな香りのクリームを作って頂きました。

心地よい香りの中でのクリーム作り、楽しんで頂けましたか?

アロマクリーム作ってみたい方は是非工房にお立ち寄りください。お待ちしています。

 

手作り工房「暮楽花人の風」

電話0465(83)7707  メール koubou-kurafuto@goo.jp

 


リース作り

2013-10-20 10:49:59 | フラワーアレンジメント

10月20日(日)

雨の日曜日・・・・・何をしようかなぁ?

 

先日行われたリース作り教室

小さなお子さんを持つママ達の集まり・・・母親クラブの皆さん

 

この日は台風の影響で幼稚園が休園に・・・・

園児達も一緒に賑やかに行われました。

子供達の元気な声は活気があっていいですね!

 

まずは葉蘭のリボンを使ってベース作りからスタート

材料は同じなのにそれぞれ個性的に・・・・

お花をアレンジすると更に個性が出て皆さんとても素敵に仕上がりました。

 

作品をご紹介します。

この日の参加者は12名

写真では全ての方がご紹介できなくてごめんなさい!ご紹介できなかった作品も

本当に素敵な仕上がりでした。