goo blog サービス終了のお知らせ 

金色日和

ゴールデンレトリバーのトトとお母さんの日々を綴ります。

2016春のニセコ①

2016-05-05 | おでかけ
GWにニセコへ行ってきました。
3日の午前中にエビス母さんと一緒に出発
ひどい渋滞で普段2時間半ほどで行けるのですが、結局3時間以上かかりました

昼食は「森のランチ ピクニック」へ
羊蹄山が目の前に見える素晴らしいロケーションです。
建物の周囲にはハーブがたくさん植えられていました。


お天気は良く汗ばむほどの暖かさです
ワンコ連れOKのテラス席でいただきました


写真を撮り忘れてしまったのですが、薄味のいろいろなお惣菜が少しづつ幕の内弁当のようにカゴに入って出て来ました。
お店の方は以前黒ラブと生活していたそうで、ワンコ連れにもとても優しいお店でしたヨ

さてお宿に着くと、先に到着していた友人たちが遊んでいました。


   プルーンちゃん

   コニーちゃん

   イリューちゃん

   ウィンクちゃん

   フレンドリー君

ゆめちゃん(間違っていたらごめんなさい!)

トトもニコニコ

少しだけ残った雪の上で早速ゴロすり 泥だらけです

コニーちゃんも白い毛が真っ黒に  ママさんが泣いています



  エビスちゃん

夜の宴会りんごさんをゲストに楽しい時間を過ごしました
「阿武茶」の美味しいお料理とおしゃべりで大いに盛り上がったのでした。





最後は店員さんも一緒に記念撮影


次の日も盛りだくさん
まだまだ続きま~す


どうしてなのかな~?

2015-11-01 | おでかけ
怒濤の如く忙しかった10月が終わり、今日から11月
今年もあと2か月ですね

今日エビスくん、ららちゃんと「ドッグカフェナガサキ」で遊んできました



エビスくんはこの大きなボールがとても気に入ったみたい
ずっと転がしたりかじろうとしたり(残念ながら硬くてかじれませんでしたけど
それをららちゃんが不思議そうに見ていました




トトはららちゃんとワンプロはしていましたが全然走らず。
足の調子がイマイチなのかな~?



さて、お母さんたちは美味しいランチをいただきました

3人とも「今月のパスタ」のセットを注文

まず前菜



しらすと長ネギのフレッシュトマトソース


シフォンケーキ

とっても美味しかった



食べている間トトはずっとドアのそばから離れず床を掘ったり匂いを嗅いだりしています
不思議に思って見ていましたが、ドアのすぐ向こうに看板犬のアモちゃんがいたからでした

今日ドッグランで若いイングリッシュセッターとバーニーズに会ったのですが
ご挨拶の段階でトトったらガウガウしてしまいました
どちらもおとなしいワンコだったのに、どうしてなんでしょう?

9月にニセコへ行った時もやってしまったし~

もう大丈夫になったのかなーと思っていましたが
またガウガウ犬に戻っちゃったみたいです

ワイルドすぎるキャンプ

2015-08-30 | おでかけ
この週末はいつもお世話になっている1/2HOUNDSさんのEco Campに参加しました。
場所はとある山の奥 
キャンプ場ではないので水道も電気もありません
トイレは簡易トイレ  クマが出そうな山の中です
スタッフさんたちが何度か会場に通って草刈りなどしてキャンプができるようにしてくれていました。
ここのスタッフさんたちは若いのにとても働き者  いつも感心します


昨年も参加して、あまりにもワイルドなので驚いたのですが自然の中で犬と伸び伸び遊べるのでとても楽しいのです

さて私は土曜日の午前中仕事だったので遅れて参加
もうすでにテントやターブの設営は終わっていました


今晩のお母さんとトトのお宿です


まず海まで散策
果樹園や養鶏場がある片道40分ほどの道を歩いて行きます



    梨がなっていましたヨ

犬連れの集団がゾロゾロ歩いているのを見て地元の方たちは驚いていました

    トトはご機嫌

ボルゾイのエルちゃんも優雅に歩いています  目立つわ~


風はなくて暖かく気持ちの良い日です

犬を泳がせたり砂浜でのんびりしたりそれぞれ好きなように過ごしました


得意のゴロスリ  ア~ドロドロだ~

遊んだあとは来た道をまた徒歩で戻ります
去年は車で送ってくれたんだけどな~
上り坂だしお腹はペコペコだしとても遠く感じました

途中先に歩いていたトトが待っていてくれました~


やっと到着していよいよBBQです


みなさん色々な食材や手料理を持ってきていて、ずいぶん豪華な夕食でした

ゴールデンのおはなちゃんとトトのツーショット

お酒がまわってくるとギターやウクレレを弾いたり、歌ったり踊ったり(笑) 
ずいぶん盛り上がっていました
私は早めにテントに引き上げトトと一緒に寝たのですが、トトがテントから出たがってうるさいうるさい
あまり眠れませんでした~

朝食もみんなで持ち寄った食物やスタッフさんが作ってくれたカレーライスをいただきました
(このカレーライス、宴会の後、皆が寝た後スタッフさんが作っていたと聞き、またまた感心しました)


トトとエルちゃんは一生懸命BBQの網を掃除しています



この会場のすぐそばに小川が流れています
帰る前に川に入ってトトの汚れを落としてきました



楽しみにしていたキャンプはこれで終了
高速を通って家へ帰りましょう


家についてすぐにトトも私もシャワーを浴びてスッキリ

すっかり疲れて爆睡しています

スタッフのみなさん、お世話になりました
準備をはじめ、何から何までお疲れさまでした


支笏湖

2015-08-23 | おでかけ
朝晩すっかり涼しくなり、日の入りも早くなってきました。
お散歩のとき懐中電灯が必要になってきますね。

今年初めて支笏湖へ行ってきました
大自然に囲まれていつ行っても気持ちが良いところです


残念なお天気でしたがワンコたちは大興奮


  いつも元気なエビス君


  すっかり大きくなったコニーちゃん  何をやっても可愛いね~


  マイペースのエミーちゃん  いったいどこへ探検に行っていたの?


  ゆめちゃん  トトが放置したおもちゃを回収してくれてアリガトね


  ゆめちゃんとイリュー君  姉弟お揃いのお洋服で可愛いわ~


  ウィンクちゃんも泳ぎが大好き


  そしてウィンクちゃんの弟フレンディ君は全然湖に入らず気配を消していました


  今日はじめましての海くん


  バーニーズのリキくんもはじめましてです


  エルちゃんはカヌーに乗るのも慣れたものです  いつもパパさんの傍らに

私もカヌーに乗せてもらいました
カヌーを追ってトトが必死に追いかけてきました
なんて可愛いの~(親バカ



そしてお決まりのゴロスリ


お昼ご飯はバーベキュー
お肉をたっぷり食べて大満足でした



ワンコたちはエルちゃんパパから油揚げをもらっています  すっごい集中


イリューちゃんは口輪の間から必死に食べています(笑)


泳ぐのが大好きなトト  お友達とたくさん遊んで楽しかったね
またみんなで行きたいな


支笏湖はあんなに曇っていたのにトト地方は晴れ

トトはすっかりお疲れ  車からなかなか降りようとしません


エルちゃんパパさん、今日はいろいろお世話になり、ありがとうございました


業務連絡です
 みゆきさんありがとうございました
 大事に使わせていただきますね


夏休み2

2015-08-02 | おでかけ
さて、翌日は朝早くに目が覚めて朝靄の中をトトとお散歩

前の方をエビスちゃんとお母さんが歩いていましたヨ


近所の建物の前にはこんな素敵な牛がいました

7月1日からニセコのあちこちにアーティストがペイントした牛が飾られています
「カウパレードニセコ」というらしいです

顔には隈取していて頭の部分はまるで歌舞伎の連獅子のよう。体は和柄でとてもオシャレです

朝食は「クラウビュンデン」のサンドイッチを出前してもらいました
待ってました~ お腹はペコペコです

なかなかのボリュームで具材が多く、手で持って食べるのは難しい~、でも美味しかった~

コテージを出る頃には待ちに待った快晴の空が広がっていました バンザーイ



今回もまたまたりんごさんのお宅にお邪魔しました


エバちゃんと坊っちゃん


いつもニコニコの愛ちゃん

と思ったら愛ちゃんとエバちゃんがめぐ母さんを熱烈歓迎



めぐ母さんモテモテですね~

そのうちエビスちゃんとトトはタープの上にあったおもちゃを発見!
何回も立ち上がっておもちゃを探していました



さていよいよ真打登場
ララちゃんで~す



動きが早くて写真を撮れないよ~
イヤ~、可愛いな~



りんごさん、いつもありがとうございます
とても楽しかったです

りんごさん家を出た後は「クラウビュンデン」へ
以前からここのケーキを食べたかったのです


期待通り美味しかった~
ケーキもボリュームたっぷり。でもアッサリしているので全然大丈夫(キッパリ

このあとはミルク工房と真狩の豆腐屋さんで買い物して解散
エビス母さん、めぐ母さん、お付き合いありがとうございました!
とても楽しかったです



  「めぐちゃんと羊蹄山」