ことりん学びの日記

慶應通信文学部70期特別課程。モチベーション維持のため、ブログやってます。

今後のスケジュール

2019-04-22 00:47:05 | 慶應通信日々のあれこれ
最近は、今後の学習スケジュールを頻繁に検討してるのだけど、
保険をかけるか、受ける科目に集中するかで、日々悩むところです

卒業に必要な取得済単位は89単位。
レポートが受かればゲットできる単位が8単位。(うち1科目は作成中)
4月に受かるだろう科目が3科目6単位。(うち1科目は再レポ未提出)
夏スクで取得予定が8単位。
7月受験2科目で6単位(うち1科目は再レポ作成中)
ここまでで、117単位

他に、レポか試験か、はたまた両方が受かっていない着手中の科目が
8単位なのです。

そして半分生涯学習、半分保険のため、
7月と10月に受験資格をゲットするために進めてる新規レポが4単位。

今日提出した再レポも含め、現在提出済の再レポは合格で戻ってくるだろうと
実は思っているのと、
7月に受ける2科目は、何故か7受かるだろうと
確証のない自信があります。。

と、言うことで、
保険科目をどうするかどうしないかで、日々気持ちが揺れています。

着手中の保険扱いの科目は以下の通りで。

・西洋哲学史II 4単位(いつまでも受かる気がしない、レポも受かってない、群かぶりで10月まで受けれない)
・心理学II 2単位(確実に勉強不足で3回不合格。レポは提出中のが受かると思っている)
・教育心理学 2単位(もう受ける気は無いけど、レポは出せば次で受かりそう)

気分的にも進捗的にも、心理学IIのみが、本当の保険となりそうですが、
3回も落ちてる試験を保険というのは、なんとも微妙。。

なので、ここに保険の新規レポ4単位を入れる必要があるのか無いのか。。。

数撃ちゃあたるより、ここは科目を絞ってしっかり受かることを狙うか。。

7月の受験科目に自信があるのなら、
保険はもう、捨てても良いんだろうか。。。。

とはいえ、去年は夏スクも1つ単位を落としているので、
保険はどうしてもかけといた方が良いのかも。。

と、言うことで、卒論も進めながら、悩みます。。。

さ、今日はこの悩みは中断して、寝ることにします。


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。