どうなる事かと思いましたが昨夜左手がどうにか出来上がりました
早速午前中に右手も完成させようと
今回は時間も気にしながら
どのくらいで出来上がるのかとスタートさせて
手順は理解しましたので
あと残るは硬化の時間との加減がまだ今一で・・・
とりあえず右手完成
昨夜同様
クオリティーは低いですが
静止画でなく動いている日常ではまあまあこのくらいだと
清潔感も損なわれない程度ではあるのではないかと・・・・・
自分では大満足です~
ちなみに右手所要時間
完成までに1時間ちょっと切るくらいで出来ました
左手の方が簡単なので
慣れるともっと時間的には短縮できそうです
残るはクオリティーですが・・・・・!
ジェルネイルも日本でネイルストなる言葉を聞き初めて
どのくらい経っているのでしょうね~
その頃は若い子のものだと受け付けない体(頭)の構造でしたが(笑)
ほんのちょっとしたキッカケ
同僚の講師の先生の一言
長くのばしても爪が割れたりしないから良いのよ~って事で
そうなんだ~て初めて我が事として考えるようになって
そんなことで
今頃初チャレンジですので
ライトもLEDですしそれももう既にお安く手に入れる事が出来ます
ワット数も色々有って3ワット 6ワット 12ワット色々有りましたが
プロ仕様にしようか?お試しにしようか?
ここのスクールの物にしようか?
それとも一番売れている物にしようか?
とネットでは選び放題でかえってどれにしたらいいのか分からない状態でしたが
迷った末エイヤァ~!って
あっさりこちらのお試しセットに決まりました
LEDライトは3ワットですが問題なさそうだし
カラーは選び間違えたかもしれませんがカラーが4色
ベースとトップあとは諸々一応揃っていて
デコパーツやパウダーやラメも沢山セットされていて
これで6,980円で送料無料でした
良いでしょう~
今回はお目が高かった(笑)私でしょうか~~
岡山でネイルサロンをネットで探しましたが
中々絞り切れず・・・・
結局どこへ行こうか決まらないので
それでは自分でチャレンジしようかと思い
初めてのジェルネイルキットを通販で決めて
翌日配達で届きました
何しろ初めてで
加減が分からないので時間がかかりましたが
夜TVを見ながら片手が出来ました
クオリティーはまだまだ低いですが
何とか出来るものだと自分でも嬉しくて!!
初めての出来でこれだけ出来たら十分です!
カラーもイマイチ合わない色でしたが
自分で出来る事が嬉しくて~
慣れれば夜TVを見ながら楽に出来上がるかも・・
初めてですからとりあえず大まかなやり方だけはマスターできたかな~
セットについているキラキラで
写真より実物の方がキラキラ綺麗にひかりますが
やはりクリスタルを使って見たいです!!
前菜
辛子酢ジュンサイ
生うに湯葉
白身魚煮凍り
鱧寿司
山桃
さざえじんだ和え
蛇篭サーモン
蛸柔か煮
厚焼き玉子
この夏のクリスタルのお皿
ダイヤカットしてありますのでそれなりの高価なお皿だそうです
本日のお料理は
通常は夜でしか使わないクリスタルや椀を使っているそうです
椀
鮑しんじょう
(千枚冬瓜・くこの実・新柚子)
柔らかく煮た鮑が一切れ上に乗っていますが
しんじょうの中に沢山細かくしたものが入れられていて・・・・
鮑の入ったしんじょうは珍しいだろうと・・・・・
造り
鱸洗い
本格的な洗い処理をして有るそうです
中々最近では簡単にさっと氷水で洗ったような物ばかりだと言われていて
本格的に洗い処理をするところは少なくなっていると・・・・・
身の表面がしっかり洗ってあるので
ザラっと感が出ていて
このざらっとした感じが夏の清涼感を誘うのだそうです
麻などのザラツキ感と同じように夏の物だそうです
焼物
鴨川地鶏鍬焼き
焼き鳥ですね
128回も続いている友の会で初めての鳥だそうです!
焚
茄子豆腐揚げ出し
本物の賀茂なすの蓋です
進
ころ鯛煮つけ
食
鱧茶漬け
お茶漬けも色々有りますが
カリッと香ばしく焼き上げた鱧と出汁の美味しさで
本当に美味しいお茶漬けを頂きました
果
トマトジュレ
沢山のトマトを自然に時間をかけてこしてあるそうなんです
冷蔵庫に1日以上入れといて一滴一滴自然に滴る汁を時間をかけてこして有るそうです
そのトマト100%のジュースは透明です~
それをジュレにしてあります
暑い日中自分で車を運転して出かけましたが
期待通りの満足いくお食事を頂きました
夏場はお集まりの方も少ないので
ご主人様が期待にはずれないように一層のお力を入れられていて
本日のお料理もいつもよりちょっと豪華目かなぁ~~
美味しかったです~
今日はカメラを忘れて行って
携帯で撮ったので画像がみにくくて酷いものですが記録として・・・・
一晩で開いてしまいます~
蕾が少し緩んだぐらいでレカンにしようと切って来ても
今の時期咲くころあいが難しいです
そんな時期の夏の花屋はおつとめ品の花が多くて
色々な花の形状や色のお試しにピッタリです
今日も少し開いた花で
先日の白いバラ
やはり咲いて時間の経つものは
生花の時は分からないのですが
乾燥すると中心部分が茶色に変色していて
先日そんなバラを乾燥されておられる方が
乾燥が甘かったのではないかと言われたと仰っておられましたが
花が古いんじゃないかとお知らせしときましたが
やはりその様ですね!
それでも品種によっては一向に問題なく変色が無いものも有りますので
やはり品種と言う事も
品種と鮮度で綺麗な乾燥花が出来上がります
これも時間の経っているお花ですが
いつものようにこの中の1本使えれば元が取れますので(笑)
楽しく乾燥花作りしております
ピンクのバラは綺麗に出来そうですが・・・・・
昨夜は真っ暗な部屋に
灯りをつけると
真ん中に出して置いたら
さすがお約束は外さない
りぼんさん暗くても一人で遊んでいたのね~
お昼間のニャン
今日も同じところで同じ顔して!!