昨日は月曜日、4月7日でした。さっぽろは南からの暖かい風に10度以上の・・・
私たちにとっては暑いくらいの陽気だった。
オロロンラインを北に向かい、
望来手前から海沿いの、冬期間は一部通行止めの道を走ってみた。
幸いに道路の融雪は進み、望来の別荘地の丘を越えてオロロンラインに戻った。
ありすカフェさんのご主人と顔合わせできた。
お店の修理中で、営業は休んでらっしゃったが、どうやら修理の目鼻が立ったようで、
今週の11日の金曜日辺りから、営業の再開できそうだと、おっしゃっておられた。
トニカク頑張る方である。
絶賛応援中である!
札幌までの帰路、ふと思い立って、石狩川河岸の「マクンベツ湿原」・・・そうです、水芭蕉の様子を観に行った。
気温が高くなったので、ラッキーだった。
多くはないが、いくつかさいてました。
癒されました、本当に癒されました。
いくつか画像を、おすそ分けします。へたくそですがね・・・・
水面の光を反射したまぶしさも、また、格別でした。
儲けたな・・・・・