goo blog サービス終了のお知らせ 

虎鉄と私 ときどきオレ様 ~変性性脊髄症には負けないもん~

コーギーの虎鉄と私のdiary
平成28年秋 変性性脊髄症と分かり
試行錯誤の日々をメモ程度に残して行こうと思います

お久しぶりでございます

2013-02-18 | 虎鉄
実家帰省の楽しみの一つは 友達と会う事

地震と父が亡くなったりで 久しぶりの再会となりました

高校時代の友達と 友達のお家で会ってみたり

千葉に住んでいた頃の友達 B型トリオ

今回は新宿で待ち合わせ まずはランチを食べに




伊勢丹近くにあるお店 割烹中嶋で鰯料理

ランチは全て鰯の 刺身定食 フライ 煮付け

私は刺身定食を頂きました とっても美味しかった~

お次はデザートを食べに伊勢丹へ

ちょうど パリ発チョコレートの祭典 サロン・デュ・ショコラ 開催中

会場へ行ってみると すごい人 & フランス人?いっぱい

えっ やっぱり挨拶は ボンジュール? なんて考えてみたり

私は分からないけど 有名なお店がいっぱい

チョコレートもいろんな種類があって 見ているだけでも楽しい

私たちがまず向かったのは

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ




青木定治さんのお店 元TBSアナウンサー雨宮塔子さんの夫です

こちらのお目当ては 東京焼き マカロン マッチャ

購入するために並んでいたら やっぱりチョコも気になっちゃうな~と

チョコを1箱購入 そうしたら サインを書いてくれるではありませんか

ならば 虎鉄へ なんて書いてもらっちゃえと お願いしちゃった私




食べるのは 私なんですけどね。。。

東京焼きを購入し



フロアーの端っこで いっただきまーす



抹茶マカロン入り 中から抹茶チョコ?がトロ~リ

すっごく美味しかった~ これは出来たてに食べるのが最高かも

フロアーをうろうろ これも あれも 美味しそう




レ・マルキ・ド・ラデュレ のショコラティエ? パティシエ?

が作った マカロンタワー 他のお店でも チョコアートがありましたよ

さてさてお次は




GODIVA ソフトクリーム ダブルチョコレート

もうチョコが濃厚で また食べたーい

熊本でもチョコレートの祭典やればいいのに~ って思ったけど

平日にこれだけの若い人が集まる事はないか・・・ 

○海○展 とかあっても年齢層高いもんな~

お腹も満たされ お次はお茶タイム




カレーの香りにそそられながら トーク

来年は ここでカレーを食べてから チョコの祭典に行きましょう

別日は 幼なじみと

実家へ来てくれて お参りありがとう~

しばらく母と3人の会話を楽しみ お昼を食べにお出かけ

小学生の頃は毎日一緒に遊び 中学からは別々の学校へ

一緒に実家にいるって何年ぶり? 駅まで一緒に行くのも何年ぶりかな?

昔は駅前にあった不二家に行き おじさんとお話したり

親には内緒で電車に乗って関内、横浜とデパートをはしごしたり

楽しかったよね~

そんなお友達とは 山下公園近くにあるお店まで歩いて到着




昔は赤かったマリンタワー 今は白いんだよね~





昔の話から 今の話まで 楽しい時間を過ごし

ふと気がつけば2時半少し前 時間大丈夫?

やばーい もう子供が駅につく頃だ~ 

と自宅最寄り駅で子供と待ち合わせの友達

熊本から実家帰省の連絡を入れた時も ちょっとの時間で会話が盛り上がったし

旦那さんも予想していた通りの結果

次回は 10時開始の時計をテーブルに置いておこうね

子供とは連絡が取れたからと途中でメール

よかった よかった 今は携帯があるから安心

そんなこんなで 久しぶりの友達との楽しい時間を過ごしました

また来年も 1月に帰るから みんな宜しくお願いしまーす




お出かけの巻

2013-02-15 | 虎鉄
いつもは土曜日から帰省するというパターンがほとんど

お昼過ぎに実家に帰り 結局その日は何もする事無く終了

なので今回は金曜日の夕方から帰省してみました

そうすると 土曜日が丸々1日使えるって事が分かっちゃいました

今頃かいって感じですが。。。

という事で 土曜日は 母と姉と3人で おばあちゃんの原宿

とげぬき地蔵のある 巣鴨へやってきました~




やっぱりここに来たなら 高岩寺 行かなきゃね

お線香を購入し




煙を あびて あびて 浴びまくる~



いつからか 膝や腰 きますね~ お地蔵さまお願いしまーす

商店街をぶらぶら すると目につくのは 赤 赤 赤一色




いつかは ここで大量買いして帰るようになるのかしら??

お昼を食べて お次に向かったのは

生地の問屋街 日暮里へ

変わった生地や お買い得商品 などなど

家にもまだ生地はあるのに ついつい購入しちゃいましたよ~

翌日は 母は町内会の用事で夕方戻り

その後 みんなで畑へ向かう事に




今日は この方も一緒です



普段は車の中ではケージ使用だけど 実家帰省時は後ろで私と一緒

すっかりこの乗り方にも慣れた虎鉄

畑に到着 母と姉は畑へ 虎鉄と私は近所を散歩へ




ここにも雪が残っていたね



上の段では 母と姉が作業中

虎鉄は母と姉が気になるのか 近所散策せず車の元へ




畑に行きたいけど 行けない虎鉄

だって汚れちゃうからここで待とうよは通じず 私が抱きかかえ畑へ




さっきまで見えていなかった富士山が うっすらと

1時間くらい畑にいたかな? お次に向かったのは 中華街へ

ちょこっと用事をすませ お次はホームセンターへ




虎鉄はカートで エレベーターではなく ながーいエスカレターで移動

普段カートに乗る事もないし エスカレーターに乗る事もないし

終始ブルブル状態 ごめんね でも虎鉄のトイレシートを買いたいんだ

最後は 通り道にあるスーパーへ でも私と虎鉄は車で待機




母と姉の行方が気になるらしい 虎鉄

やっぱり集団行動を乱す人は気になる??




家へ戻り 食事の支度中 最初は行けなかったエリアも

今はすっかり 美味しいエリアと判断し この場所をなかなか離れず




食後は 短時間でも内容の濃いお出かけにお疲れ虎鉄

まあ ゆっくり楽しい夢でも見てね



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村



虎鉄散歩

2013-02-10 | 虎鉄
これからしばらくは 帰省時のお話を

年に1度の実家帰省 虎鉄にとっても 年に1度のクレートイン

いつもは早めにクレートを出して 一応慣れてもらおうとしていたけど

今年は うっかり期間短め クレート練習

が 飼い主の心配をよそに いつでも出発できちゃいそうな虎鉄




扉を開けて ご褒美を持てば 自らIN



時には くつろぐ姿まで

機内でもこんなに くつろいでいてくれるなら いいんだけどね~

実際は・・・




羽田で会った虎鉄君 やっぱりちょっとお疲れぎみ?

家から空港までタクシーを利用 いつもの事ながら窓が曇るくらい

ハアハア言ってたもんね

羽田から実家までは 姉がお迎え ご苦労さん~

後ろの席で虎鉄とゆっくり 横浜の夜景を眺めながら移動

翌朝からは 横浜散歩のスタート

まだ成人式の日に降った雪が あちらこちらで 残っていました




日陰に残っていた 氷状態のところへ 虎鉄をご案内



足は冷たくないのか 臭いかぎに夢中

実家帰省中は 昔懐かしい道を歩いたり




幼稚園や公文へ行くのに通った道 昔はもっと道幅が狭かったけど

今は 車1台通れる道幅に

そしてこの道の途中に 山村 聡さんのお家がありました

シェパードを飼っていたっけね

今ではその場所に 何軒もの家がたってたし すっかり変わってるご近所さん




この階段を上った所には 町内会館があり 

幼稚園か小学生の頃だったか お楽しみ会てきな何かがあり 人形が当たった私

とってもうれしくて 帰りに階段を踏み外し

すっ転んだっけね なんて 思い出してみたり

寒い冬の散歩も 楽しい散歩に早代わり

いつもの広場では




アメリカン コッカー スパニエルの 小梅ちゃんと 意気投合

仲良く楽しそうに遊べたね

熊本でも散歩をしていると たいてい同じ顔ぶれの人たちとすれ違ったり

横浜でも 散歩中のおじ様 おはようございます と挨拶

おじ様から 声をかけられ 少々雑談

そんな数日が続き 帰る3日前に あなたは料理とか作る?

一応 料理はしますけど・・・ オレ 昔フランス料理を作っていたんだよ

チーズケーキとサブレの作り方 教えてあげようか 

そこからは料理の話を少々し 翌日は雨で散歩に出られず

帰る当日の朝 散歩で会う事が出来て 無事レシピを頂く事に




また来年 散歩で会う事できるかな~

そして みんな覚えていてくれるかな?



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村

ようこそ

2013-02-08 | 虎鉄
実家へ帰る1週間前

KEIKOさんと 楽ん家さんへお邪魔しちゃった




虎鉄もずうずうしく一緒にね~



お前も一緒にきたのか。。。。。 by楽

考えるとKEIKOさんと初めて会ったのは平成20年の12月←楽ん家さんから失礼します

楽ん家さん家に遊びに来た コナちゃん一家 

ご近所公園でちょっぴり合流させていただいたのがきっかけ

その後 実家帰省の度に コナちゃん家へお邪魔するという

あつかましい虎と虎鉄


H21年5月 H22年10月 23年は地震があり実家帰省はせず

24年はどこかで1泊して あそことあそこに寄っちゃおうかな~ と計画していたが計画倒れ

そうこうしていたら 去年 お隣り県へお引越し ようこそ九州へ

という事で コナちゃんは来れなかったけど このメンバーで会うのは約4年ぶり

前日メールで 楽ん家さんの体調不良を知ったけど 返信するにもちょっと遅くなった

日程等打ち合わせして 楽ん家さんにお邪魔する事が決定

よーく考えたら 外ランチでちょっとお茶で寄るとか

別にお茶なしでもよかったし と 反省する虎でした

当日復活TELをもらい ホッとして後でお邪魔しまーす

あっそうそう 今から食事の支度するならと 慌てて折り返す私

手土産を早々にばらし 後ほどってことで KEIKOさんのお迎えに


体調不良にもかかわらず 美味しいお料理が

体調不良の楽ん家さんはこちらから











虎土産の えび春巻きも仲間入りさせて頂いちゃいました



昨年末 虎鉄がなぜ楽くんにLOVE LOVEなのかと 

ポイントは匂いという結果に

なので前日 シャンプーをした楽くん 笑ちゃん 

しかーし そのために腰を痛めてしまった楽ん家さん

が結果は・・・・・・ 楽くん命の虎鉄なのでした~




虎鉄はそこにいない? 出て行って大丈夫かな?

と様子を伺っている? 楽くん

楽ん家さん 色々とお手間おかけしました・・・

コギコギだらけの時は 効果発揮されるかも??

またまた 宜しくお願いしまーす



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村






のんびりカフェで

2013-02-05 | 虎鉄
皆様 お久しぶりでございます

2週間ほど実家帰省のため お休みをしちゃいました

あれこれブログをUPしてから帰省しようと思っていたのに

思うように時間が作れず・・・

なので ちょっと前のお話から ウォーミングアップをしながら

ぼちぼちいってみまーす

実家帰省前に 私は美容院へ

ならば虎鉄も トリミングをお願いしちゃいましょと

美容院へ行く前に虎鉄を預け 夕方お迎えに




迎えに行くまでいた部屋にいるお友達に声かけ中?

ここで1つ意外な虎鉄 同じ部屋にいたワンコは パグ?

マズルが短い短頭種犬には すぐガウル虎鉄

なのに フリーで同じ部屋にいたなんてビックリ

店長さんにガウらなかった?と聞いてみると 全然大丈夫でしたよって

やっぱり飼い主がいると いないでは 態度が違うのか?

お昼を食べていなかった私 ちょっとのんびりお茶タイムをしようと

ケーキセットをお願い




僕のはありますか?

はい 今日は虎鉄用に チーズマフィンをご注文




私は シフォンケーキをいっただきまーす



ホテル滞在中の虎鉄の様子を聞いたりしながら のんびりタイム

すると ワンコ来店

やばいぞ またまた 短頭種




名前を聞いたけど 時間が経って忘れちゃった。。。 ごめんなさい

ん?? ガウル事無く 少しご挨拶をして お店の中をウロウロ

なぜガウらない? もちろん ガウらずいい子にしていてくれる方がいいけど

ガウル ガウらない その線引きはなに???

話ができるなら 聞いてみたいな~



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

平成24年 コギ遊び〆

2012-12-29 | 虎鉄
今年のブログは 今年のう・ち・に♪

と思いながらも なかなかすすまない・・・

12月の初め バルト君 楽ん家さん フライ君と遊ぶ事に

週間予報を見ると 遊ぶ日の翌日には雪マークが

とりあえず マロンの樹さんだから

雨でもとりあえず ドームで遊べるけど

雪になってしまったら みんな集まる事は難しそう

どうか 晴れますようにと お願いしつつ当日は 曇りでした

楽ん家さんにお迎えに来てもらい 虎鉄のケージを後ろの席にセッティング

1台でLet's Go と思ったら 虎鉄が 拒否

何度か入れるけど拒否 なぜ?? 2台で行くかとあきらめたら

ケージイン 成功?

飼い主は会話が弾み 虎鉄はテンションUPの息づかい

後ろの窓が雲ってきちゃいましたよ~

フライ君が1番のり その後バルト君もすぐに到着

寒かったので ドームで遊ぶ事に 

風はしのげ ストーブもつけてあったので温かいけど・・・

コギが走り回ると 砂埃が~~~

という事で 外でお遊び開始

本日は 笑ちゃんだけが女の子 さあどうする?




みんな楽しそうに ボールで遊び



楽くん ナイスキャッチ?????



すこーし遊んで ランチタイム&休憩 

今回は ケーキセットを頂きました




楽くん笑ちゃんは 定位置でケーキをいっただきます



フライくんも のんびり休憩



バルト君は お昼寝ですか?



虎鉄は・・・・・ 飼い主体力消耗につき

楽ん家さんの車で待機していただきました


コギーズは 体力充電され 飼い主は温まり

再び お遊びかいし~


人気者の楽くんに わらわら 集まるメンズコギ



バルト君も尻ねらいか~



フライ君も尻か~ と 必死に尻を守る楽くん

そんな楽くんにしてしまったのは もしかして虎鉄か!?

でも今日の虎鉄のターゲットは 楽くんではなく フライ君でした



 なにげにバルトパパの足を踏んでる虎鉄
バルトパパの念願の 虎鉄との距離が縮まった瞬間

ではなく フライ君のお傍へと必死な虎鉄でした

今回 想定外の行動を見せてくれたバルト君




楽くんと なんだかいい感じにジリジリ近寄って遊んでいたね



やっぱりコギ遊びって 楽しいな~

1コギ1コギの意外な一面が見れたり 性格が表れたりして

また 暖かくなったら コギコギ遊びしましょうね~

楽ん家号で帰宅 虎鉄をケージから出し ケージも車から出してみると

なにか違和感。。。。。

いつの間に 洋服脱いだんじゃ~




確かに 人も犬も砂埃まみれでしたけど

早々と きれいになったつもり??

でもそれでは無理ですよ 帰宅後 入浴となった虎鉄でした

どうやらタイムリミット

明日から お正月休みに入らせていただきます

しばらくブログはお休みに

今年もブログを見てくださった皆様 犬友の皆様 有難うございました

来年も 皆様にとってすばらしい年になりますよう

心よりお祈り致します


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



灯台下暗し とはこのことか?

2012-12-16 | 虎鉄
11月3連休最終日の 朝散歩

前日の友達とのお食事も 2日酔い ってことにはならず

気持ちよい 朝散歩




散歩中 チラッと見えた健軍神社の銀杏の木

ちょっと寄ってみようかな・・・




いつも散歩でそばは通るけど 寄る事はほとんどなく

お世話になるのは 初詣のみ ってかんじ?




初詣の時には すでに葉は落ちてしまい 忘れがちになってしまうけど



どの銀杏の木も 大きくて立派



虎鉄と銀杏の木 の写真を撮りたいけど

周りには七五三のお参りの人 新車購入してお祓いの人

気になることだらけの虎鉄 なかなかカメラ目線はもらえず断念




臼杵でも充分 紅葉を楽しんだけど

けっこう近場でも 見ごたえ十分の紅葉があったんですね

来年は 虎鉄と銀杏 写真撮れるかな~

健軍神社参道 傍にある 十月桜 もチラホラ咲いていました





にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村

秋の回覧板 楽ん家亭 no3

2012-11-26 | 虎鉄
いよいよ最終回

お庭に再び 放たれた コギコギ

笑ちゃんは キンちゃんとボール遊び




そーれっ



目が真剣

虎鉄は・・・

おかやんに抱っこされようとしている楽くんを発見




楽くん:おかやん 早く抱きあげてくれ~



虎鉄:楽く~ん みっつけ 僕も上にあがる~

フライくん:虎鉄 何やってるの?

とか 言ってるのかな? 勝手に妄想

キンちゃんが お土産大根をぬいてくれると

つかさず ひなちゃん登場 まずは匂いをチェック




超新鮮ですよ~ 私が最初に味見しまーす



おて手が カシャカシャ 皮むき中

ひなちゃん 味はどうだったのかな? おうちに帰って食べられたかな?

後半も 楽しく遊んで あれ? 楽くんは?




アサちゃん部屋から登場 虎鉄から逃れ 魔法の段へ非難中

ご近所公園に お子ちゃま登場により

ちょっと怖くなって避難中のフライ君とひなちゃん






笑ちゃんは キンちゃんになでなでされ 気持ちよさそう



最後は 飼い主もコギコギも癒されまったりタイム

楽くんは 楽ん家さんに抱っこされ リラックス



笑ちゃんは キンちゃんに抱っこされ



超がつくほど安心しきって 寝ちゃったよ~



フライ君もひなちゃんも うとうとしてたけど

虎鉄のみ まだまだ遊びますよ~ と目がランラン

陽が落ち始め 楽しい時間は解散となり

翌日からは現実が待っているのでした。。。。。。

帰宅後 食事を終えて やっと爆睡となりました




そうそう みんなを撮る事はできなかった 

楽ん家さんお手製 ポンデリングさん




とってもお似合い 楽くん

フライ君は楽ん家さんで見れます →
 楽ん家さん

虎鉄はフライくんの所で見れまーす→フライくん

楽ん家さん お世話になりました~ また宜しくお願いしまーす


にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村

秋の回覧板 楽ん家亭 no2

2012-11-24 | 虎鉄
お部屋に放たれたコギたち めいめいが好きなようにウロウロ

いよいよランチタイム








キンちゃん作のお野菜たち とっても柔らかく美味しかったな~



アルミホイルに包まれた物は

じゃーん 安納芋 とってもあまーいお芋




飼い主もみーんな大好き パクパク 時々 ワンコ

実はこれは ワンコ用に用意されたお芋なのでした

どーせ 僕たち私たちの口には すこーししか入らなかったよ。。。




と諦めモードのフライ君とひなちゃん



ソファーでくつろぐ姿が かわいいね~

お料理はまだまだ



鴨肉のソテー

デザートは 和三盆ドーナツ




キンちゃんのお膝に乗った楽くん その視線の先には



狙うはドーナツ そういえば あんぱん盗み食い事件あったよね

実は 今回も狙ってる?? 実はちょっとだけ ワクワクして見ちゃったよ楽くん

その頃 フライ君と ひなちゃんは・・・




フライ君はお外が気になり ひなちゃんは おもちゃが気になる

帰宅後写真を見たら 2コギさん けっこう同じ体勢をしている写真があって

おもしろかったよ

そして今回のイベント?? ピザ作り~




手作り3種のトマトソース



1枚分づつがパックに用意され びよーん びよーんと伸ばして

ソースをぬって チーズをパラパラ




ピザ焼きマシーンに入れられ



待つこと3分



ピザの出来あがり~



これは 楽ん家さん か ひなちゃん家 作



B型虎作ピザに A型キンちゃんがきれいバジルを散らす 合作ピザ?

なぜ丸いピザじゃないって? 用意されていたスクエア皿にあわせたのよ

な~んて ちゃんとキンちゃんがフォローしてくれました

以前お邪魔した時も ピザ作りを手伝った私

パン生地タイプのピザを作ってしまった私 次回こそは3度目の正直となるか?

ピザはまだまだ登場

ひなちゃん 楽ん家さんのお傍へ

お手伝い? それとも もしかして落下物でも狙ってる?




それは虎鉄だけか でも今日はひたすら楽くんに夢中だよね?



楽くんのお傍にいれて幸せ~ といわんばかりの 満面の笑み



フルーツピザ



たっぷり はちみつをかけて いただきまーす

おっ ひなちゃん ピザにありつけましたね




パンが大好きなコーギーズ その中でも



楽くん もぐらたたきケームのように あっちからびよ~ん



こっちから びよ~ん そんな事をしていたら

お尻 虎鉄に狙われますから~

みんな お腹が満腹 大満足

お外を眺める フライ君




ではでは 第2ラウンド お外で遊びましょうか

と 再びお庭に放たれたコギたちは 次回へ続きまーす



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村




秋の回覧板 楽ん家亭

2012-11-20 | 虎鉄
先週の日曜日 楽ん家亭でコギ遊び



フライ君もひなちゃんも すでにお庭でお遊び中



楽ちゃん家訪問決定後 虎鉄には楽くんの後を追いかけないこと

と 言い聞かせてきた効果? 今回のターゲットはひなちゃん?




おのおのが 好き勝手に お庭を走り回り

楽しい休日って感じ 飼い主も微笑ましく 癒されタイム

と 思ったら 虎鉄が楽くん はっけ~ん




楽くんのお目目がまん丸 それと対象に虎鉄はなんだか楽しそう



楽くんの写真を撮れば 必ずそばには虎鉄がいるんですよね



しかも おもいっきりカメラ目線の笑顔

5コギの体力消耗も見計らって こんどはお家でランチタイム

一足早く家の中に入った楽くんを 僕も入りたいな~と思って?見つめているフライくん




その前に あんよを洗ってからお邪魔しましょうか

コギ洗車プロのキンちゃんに あんよを洗ってもらう ひなちゃん




ちょっと拒否ってる? とかいいつつ 虎鉄もプロに洗ってもらい

急に変な動きしたから ちょっと濡れたぞ虎鉄

なんだか今日は 家の中が賑やかだぞと 様子を伺っている楽くん




と思っていたら 虎鉄がやってきた



身の危険を察知し逃げろ~

念願のおうちに入れたフライくん リビングでくつろぎ中




さあ これからは 楽ん家さんの手料理タイムのスタート

と ここで本日はタイムオーバー この続きは また後日に

しばらくお待ち下さい



にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村