goo blog サービス終了のお知らせ 

三茶子のブログ

suncha cafe

ムクモト家の休日~やきいも編~

2010-11-21 | ワンニャンコ

ひさしぶりのゆったり休日。

お天気もいいし、やきいもでもしよう~♪

今年はさつまいもが豊作で、

しかもあま~~い!!

なんでこんなに美味しいのか。。

美味しすぎて自分でも不思議。

品種・・・!?肥料・・・!?

やっぱり愛情かしら・・・(〃∇〃) ナハっ!

 

 

 

 

そろそろやきいもの準備しなきゃ~と思いきや、、

 

「げっ!!ホイルがない。。><」

完全にやきいもモードなのに、ホイルがないことが発覚!!

かろうじて一枚トースターの使いかけがあったけど。。

くるみきれていないし。。ぷぷ(≧m≦)

こうゆうときは、頼りになる相方におまかせしよっと。

 

 

 

 

「石や~きいも。やきいも♪」

おぉさすが~^^

 

 

 

「ほれ、コテツもたべる?」

 

「・・・・     」

 

 

「フーミンは?」

 

 

 

 

「ぺろりんちょ~☆」

 

 

 (ぺろりんちょとは・・・犬語で食べたいの意味だそうです)

 


初雪*セダンのおっちゃん

2009-12-20 | ワンニャンコ

ワーイ初雪だワン

雪遊び大好きなフミヲ君

初雪にテンション上がってま~す♪

 

 

**おまけ

「くだを巻く会」忘年会の帰り道

朝帰りをしまして。。

朝日がキラキラ

晴天の雪化粧が美しく

上機嫌でドライブ。

何も考えず西舞鶴から池内を抜けて

峠を超えて帰ろうと走っていると、

最後の集落を過ぎくねくね坂道を登り始めたところで

急にズズズズーーーっと横すべり90℃回転!!

ハンドルもブレーキもまったくききまへん><

「オーマイゴット!!Help meーーー!!」

道路のまん中で真横になったエブリィ君は

今度はゆっくり後ろにすべり始めまして、、

あたふたサイドブレーキを思いっきりひくと

なんとかガードレール手前で止まりセーフ!!

フっ~~~安心したのもつかの間

止まったけどこっから脱出できんのか・・・!?

つるつるの坂道でタイヤはスリップしてるし

山の中でたった一人の恐怖感!!

つよぽんにTELしたいけど、、

ここまで来る途中に事故したら困るし、、TT

なんとかせねばと、車の外に出て調査開始!!

前日の雪解け水が氷の坂道を作り出した様子。

見事な氷坂に立ち向かうのはあきらめ、

幸い晴天の10時なのでお昼には解けるから

「あせるより解けるまで待とうホトトギス。。」

家康気分をきめこんだ途端

下の方でエンジン音が。。「おぉヤッター救いの神だ~~!!」

おっちゃん、おばちゃんを乗せたセダンがやってきた。

やってきたけど・・・んんっ~!?

おっちゃんのセダンも滑りだしてるではないか!!

しかもエブリィ君とスレスレ!!あぶねーーー

セダンは滑りながらもなんとかUターンに成功し

おっちゃんが車から降りてきてくれて、

「後ろから押してあげるよー」

ありがたきです><

「よいしょ~!!」ウィーーンウィーーンーー!!

エブリィ君かなり滑りまくってましたが、

おっちゃんの懸命の押しによって氷坂から脱出!!

感謝感謝感謝(涙)

車から降りておっちゃんにお礼を。。言おうと思ったら

止めてあったセダンが滑りだし

おばちゃんが「早く来てー!!」叫んでるではあーりませんか!!

おっちゃんダッシュで動いてる車に飛び乗り運転

ドラマでは見たことあるけど、スタントマン顔負けでした。

そのままおばちゃんを乗せ、窓から手を挙げ去って行く姿

カッコよかったです!!

ちゃんとお礼は言えなかったですが、

「おっちゃん、ありがとうぅぅ~

 

 

 


家政婦は見た

2009-11-14 | ワンニャンコ

**先日のできごと

まだ薄暗い早朝

「ワンワンワンワンーー」

吠えるフーミンの声に起こされ。。

「もううるさいなぁ~~」

しぶしぶトイレへ。。

こんな吠えることないのになんやろ~

まぁ~なきやんだし二度寝しましょ。。

**そして、いつものように

相方を仕事へ送り出し

洗濯をしようと洗濯機へ。。

「んん~?何か臭うぞ。。灯油!?」

くんくんかぎまくると、

洗濯機の中から臭いがしているではないか!!

そして今朝フーミンが吠えていたことが

脳裏によみがえり、これは事件なのでは!!

「灯油で放火未遂!!」

急いでお隣のヨシエさんに来てもらい確認。

「こりゃ間違いない。中から灯油臭いわぁ」

犬が吠えていた話しをすると、

「うちも、なんや人の気配がして目が覚めたんや」

ますます間違いないなぁ~って話しになり、

相方にTELしたら「警察呼んだ方がええ」ってことに。

いつも静かな村に朝からパトカーが現れ

村は騒然となったのでした。

一同に「物騒な世の中になったな~」と。

そして警察の方に事情を説明すると、

洗濯機の周りやら中やら調べていただき

すると隣にあったボイラーのホースの劣化が原因では!?と、

「へっ。。??でも洗濯機の中が臭いのに外??」

その疑問があったので、

中のオイルチェックをした紙を鑑識に送るとのことでした。

警察の方が帰ってからも、

まだワタシは事件に違いないと思い込み^^;

思い込みって怖いです。

あれこれ推理…

トイレに起きたから、犯人はビックリして身を潜めてたんや。。

靴あとはないかな。。

・・・・

そして近所の方も

モノ取りやなかったら、恨みの疑いあるな~

などなど…

探偵ごっこはつづくのでした。

 

 

**相方帰宅後

劣化したホースの取替えをいたしまして。。

もうお分かりのように、

ただのボイラーのオイル漏れが原因でした^^;

警察からも鑑識の結果

洗濯機の中のオイル反応ナシという返答があり。。

みんなから「大変やったね~」

と言われるので

ホンマのことめっちゃ言いにくかったですが、、^^;

ただただお騒がせいたしました。

すみません。

そして相方に

「ミサ、昔のなりたい職業、探偵やったもんな~」

ハイすみませんでした。ハハ~

 

 

 

 


奇跡の生還

2008-11-19 | ワンニャンコ

元気になったフミヲちゃん~

 

いまだに痛々しい腰の怪我

何があったのか。。

山で散歩中ヨレヨレになって戻ってくるなり

けいれんして歩けないほどぐったりとしていたので

体をさするとスズメバチの針が刺さったまま発見!!

「ゲッゲ~こうゆう時ってどうするんだっけ??」。。あたふた

とりあえず応急処置に竹酢を塗り病院へ。。

注射を2本打たれお薬をもらって帰宅

「明日にはよくなるでしょう」と先生は言っていたけど…

次の日になっても元気にならず

足が麻痺してしまって上手く歩けない様子で

血尿まで出る始末

いっつも無茶ばっかしてるからだよ~

「フ~ミン死なないで~」

 

それから一週間が経ち。。

奇跡の回復力で元気になり

懲りずに山々を走り回るまでになりました

 

刺されたところの毛が抜けてきて分かったのですが

なんと9箇所も刺されていたのです!!

「そりゃ~死にかけるわぁ~」

こんな小さな体でよく生きててくれた

良かった~ありがとう

 

 

 


マムシ草

2008-11-07 | ワンニャンコ

 

10月の様子        11月の様子

 

近くの山にて。。

散歩中の観察

マムシ草に異変が 

あんなにラッパみたいな姿だったのに…

大仏様の頭のような御姿に

近頃は紅葉までしはじめている

なぜこんなに赤くなってしまったのか。。

分からないけど

我が家の肉食動物は明らかに

・・・

ヒョエ~~

 

何があったん??

 

 


今日でニャンコ生活7日目♪

2008-04-24 | ワンニャンコ

 

おっ~!!!!お目目が開いてきた

(なんかこの表情笑える。。ポ~~) 

今日でニャンコ生活7日目

遂に外の世界の光が入ってきましたね

早くクリクリのお目目見たいな~

 

ミルクを与える時間が少し遅れたら、、

待ちきれなかったのか

籠からお顔がぴょこんと飛び出していました

子猫も人間の赤ちゃん同様に

3時間おきにミルク与えるんですねぇ~

知らなかった

哺乳瓶で飲む姿はホント可愛い~

 

みたらし団子

ニャンコに全然関係無いのですが、、

美味しかったので載せたかっただけっス

 

 


ニャンコ

2008-04-22 | ワンニャンコ

椋本家の新入りです

かわいい~~ですねぇ~

名前は…

スミとチャコル

生後5日目のホヤホヤちゃん

 

にゃんで、我が家に居るかと言うと、、

あれは、一週間ほど前のこと

裏の物置に行くと、近所の野良猫ぶーにゃんが、

ウロウロとしながら、こちらの様子を伺っているではないか

しかも警戒しまくりながらっ!!!

そして次の日・・予定通りなのか

ミャーミャーと泣き声が聞こえてきて・・

やっぱり産まれたのね~~~

賑やかになる物置を

しばらくはそっと見守ろうと家族会議で決定!!

 

そして2日後・・

あんなにミャーミャー言ってたのに

何も聞こえなくなったダンボール箱…

お引越ししたのかなぁ~。。

相方が仕事から帰ってきて、そのことを伝えると

『ダンボールの中を見てみる』と言い出した。

何か嫌な予感がしたらしい・・・予感は的中で!!!

母ぶーにゃんの姿は無く、

残された子猫が衰弱しているではないか~

!!!育児放棄!!!

 

急いで暖めてミルクを飲ませ、なんとか一命を取り止めました

あと一日遅かったら間に合わなかった命。。

我が家にはワンコが2匹もいるので大変だけど、

せっかく助かった命なので育てることにしました

新メンバーですヨロシクね~

 


エエ顔

2008-03-25 | ワンニャンコ

うわぁ~エエ顔してる

 

私なんか風邪でへたって、横になってんのに、

見上げたら、こんなゆるんだ顔してるんやもん

たまらんわぁ~~

 

そして次のショットには夢の中に…

 

おいおい!!!早すぎやっ

 

 


どろぼうさん

2008-03-12 | ワンニャンコ

ひぇぇ~っ~~

ひどい顔

散歩中に脱走して…

帰って来たら、、

全身どろぼうさんだらけに!!!

怒るより、

笑えました。

 

このひっつく種子、

ひっつき虫とも言いますよね~

他の地域では何と呼ばれていますか?