goo blog サービス終了のお知らせ 

こてつのしっぽ ~こはる日和な毎日~

釣り好き父ちゃんと、コーギー「こてつ&こはる」の日々を、母ちゃんが紹介

シリウス 秋の犬楓会

2016年10月31日 | わんこ


兄夫婦を送り出して帰宅後

さてとそろそろ出掛けますか(笑

こてはる号に昨日の残り物を積んでいつものSAへ

高速ぶっ飛ばして20時頃に到着~



今回はポケストップのすぐ側に車を停めて車中泊





乾杯しておつまみ食べながら~ の車の中から
アイテム取りまくりの父ちゃん…

スマホ占領してるから
楽しい車中泊の様子も乾杯もupできない…

終いには外に出てポケモン探しに行っちゃうし(๑•ૅㅁ•๑)

※私のポケモンGOで遊んでます

はまりやすい男だこと(´Д`)ハァ…



翌朝は4時半起床の6時出発で長沼へ



早速タープたててお友達と一緒に今年最後の大会w



今回はディスタンスのみということですが朝から微妙な向かい風
投げ練中もディスクが右に流されるので微妙な調整が必要か・・ by父ちゃん

そんな中父ちゃんとこはるはオープンクラスのくまさんリーグで予選参加

1ヒート目はこはるがディスクを見失い4投ノーキャッチで0P
こはるの足が速すぎて風で失速するディスクを追い越してま~す(⌒_⌒;


こてつは母ちゃんとレトリーブに参加して2回お持ち帰りです(笑
参加賞貰って今日の出番は終了╭( ๐_๐)╮チーン


こはる2ヒート目は4投2キャッチで13Pにて終了
予選落ちの結果でしたが楽しく参加できましたw

ピンボケばかりの大会写真

がんばるわんこ達のお写真をだだ~っと


























そして今回はコギの参加率が高く
タープ裏でいつの間にかプチコギ祭り~٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)











沢山のコギ達に囲まれて至極幸せーなひと時(๑>◡<๑)


最後にダブルスがあるということでこはるとエントリー

5投3キャッチの17Pと頑張った?結果は12位かなw



秋の一日楽しく過ごして美味しいもの食べて
我が家のシーズンは本当にこれで終了~

こてはるも1年間怪我なく大会参加お疲れ様

あっ、父ちゃんは腰痛と噛み傷に悩まされた1年でしたが(笑

大会スタッフ皆さん、参加した皆さん
もう2週間以上経ちましたが(笑
お疲れ様でした~

そしてビデオ&お写真撮ってくれたり
うまうまご馳走になったりと
いろいろありがとうございました♪


オフシーズン、来季に向けて頑張ろう(๑و•̀ω•́)وファイト



そして札幌へ

2016年10月23日 | わんこ


感動の大会が終了して次の日は祭日♪

ということで今回は事前に予定を入れていました
マックスα家へのお宅訪問~(笑

既に真っ暗になった帯広を後にして道東道をひた走り
9時過ぎにやっと到着~♪

今回ダルさんちが里帰り?で
優恵大家もやってきて
みんなで新居訪問させていただきましたw


わざわざ残しておいて貰ったお刺身や


(食べてる途中で気が付いて撮ったおさしんですみません)

にーちゃんが剥いてくれた蝦蛄(シャコ)~~~~!



父ちゃん超感動ww

今まで蝦蛄ってパサパサで何が美味しいのかわからなかったけど
これ食べたら蝦蛄の虜だ~って
遠慮せずにバクバク食べてました(笑

皆さんごめんなさい(;´-`)


たいした手土産もなくすっかりゴチになってしまいました


そしてこはるはここでも皆のアイドル(そうなのか?



チラっと見えるマーキング防止のおパンツがセクシー(笑

楽しい宴は深夜まで~






父ちゃんは何時ものように途中で撃沈

車に戻って朝までぐっすりだったようです

久しぶりにゆっくり起きた朝はのんびり活動開始










優ちゃん ほとんど寝てたけど調子良さそうでしたよ~ トイレもすぐ覚えてさすがです^^








朝ごはんもごちそうになり
みんなで わんぱーく西野にお泊り中のダルさんに会いにいきました♪




お帰りダルさん!  久しぶり~~(๑˃́ꇴ˂̀๑)









ダルさん ディスクもばっちりです♪





来年は北海道の大会に参戦決定だね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
待ってるからね~




ちょっと走って ディスクでも遊んで満足満足♪



マックスくんとダルさんクルクル回る写真撮ろうと思ったら
スマホ電池切れ~~  残念…

また会おうね~ と約束して皆と別れて向かった先は

佐藤水産場外市場店

塩辛やら何やら色々買って帰路につきました

これにて我が家の3連休は終了なり

今回も怪我なく事故なく無事安着~
お疲れ様でした^^

お会いした皆さん マックスα家 じーちゃんばーちゃん
大変お世話になりました(´⌣`)



2016 AWI北海道シリーズ D3ファイナル

2016年10月19日 | わんこ


1週間ほど間が空いてしまいましたが…(ノ≧ڡ≦)

プレイヤーズミーティングが終わったら
最初の出番はこてつ&父ちゃんのトライアルフリーデビュー戦



60秒間のフリースタイルはあっという間だったようで



途中こてつがドロップを渋ったりしましたが
最初と最後はしっかり決まって



何より終始笑顔のこてつ~
沢山ディスクがあって幸せいっぱいw

会場にキュートさをアピールした可愛いフリーができました ← 親バカ(笑


続いてはこはるのD3でのDiv2デビュー戦



まだまだ未熟なチームにはこの日の風は難敵で
キャッチ率も低くてこはるに急かされるフリーだったようです





最近は演技中にやっとフリーの音楽も耳に届くようになってきて
途中でペース配分もしてみたけど
予想外に風に転がっていくディスクを一生懸命取りに行く
こはるとの折り合いがつかなかったようで
少し時間が足りなかった・・

フリーが終わってしばし落ち込む父ちゃん…

来季に向けての課題が沢山あって益々楽しめるね♪

Dvi1フリーが終わっていよいよディスタンス競技が始まり
こはるは15頭中13番目の出場w

大きなわんこに混じって頑張れチームこはる!

風がかなり強くなってくる中でのこはるの1Rは
5-5-0-5の4投3キャッチで15Pで折り返し

ちなみにトップポイントは
修行に来たαと兄ちゃんの4投フルボーナスポイントキャッチの36P

シビレましたよ~(๑˃̵ᴗ˂̵)و


午後からは怪しい雲が広がって雨が降ったり晴れ間が出たりと
忙しい天気のなか
TFRとオープンの2R目が行われます。

トライアルクラスはレトリーブが出来ればポイント発生ですが

こてつは途中座り込んでしまうため
45秒で2投をお持ち帰りした時点でタイムアップ~の4P




こはるは3投1キャッチの1.5Pにて競技終了~


 

風に翻弄されるディスクをもう少しでキャッチできそうな場面もあったけど
まずは上出来ですよお二人さん♪

しか~し こんな悪条件でもトップクラスのプレイヤーさんは確実に加点

良いお勉強になりますね! 上手な人は風もが止む(爆
いやいや、風に負けない素晴らしいスローなのです

ステキです(•ө•)♡


こはるのオープン2Rは0-5-5-0の4投2キャッチで10P

合計25Pで決勝進出ラインには届かない結果でした



(ラストどう投げようか?一瞬悩んだらダメダメスローになっちまったよby父ちゃん)

後は決勝ラウンドの観戦のみなので父ちゃんもすっかりリラックス
服も着替えて決勝戦を見て~の表彰式w

トライアルクラスは2頭の参加なのでD3に参加して我が家初の表彰台!

結果こてつさんは何と1等賞~
父ちゃんとっても嬉しそうw



こてつとディスクを始めて6年間で2度目の優勝(笑



前回は確か3年前ぐらいか?(笑


Dvi2とDvi1は順位を上位から曲で発表

父ちゃんの感想では、TFRが3投フルキャッチだったら入賞できてたかな?
位の出来だと思ってたらしいけど

な・な・なんと!

2番目に母ちゃんの作ったサザンの曲が流れて~  
チームこはる2位入賞

思わずウルウルきちゃいましたよ~



チームこはる頑張ったね^^

予想外のこてはるダブル表彰台です


D3参加の皆さん スタッフ皆さん
ありがとうございました お疲れ様でした




5月の洞爺から始まった今シーズンのフリーはこれにてお終い

フリーの楽しさを教えてくれた方々
一緒に練習した皆さん

本当にありがとうございました


また来シーズンもよろしくお願いします



2016 AWI北海道シリーズへ!

2016年10月12日 | わんこ


3連休はD3ファイナルに出場するために帯広へ

旭川空港公園グリーンポートと



南富良野の道の駅でシッコタイム… ですが
残念なことにドッグランはこんな感じで使用不能です(´・ω・`)



トマムに抜ける道路も
何箇所かアスファルトが剥がれて砂利道となり
今でも被害の大きさを物語っています。



改めて被害の復旧を願うばかりでした。


トマムから高速に乗って一気に今夜のお宿中札内へ

お腹が空いてたので道の駅のレストランで早目の夕食



父ちゃんチョイス『デミとろ親子DON』



母ちゃんチョイス『ワンプレート中札内どりのデミソースチーズのせ』

鶏が旨い道の駅中札内♪
母ちゃんお気に入りです(o≧∀≦o)ノ゙


道の駅で晩御飯を食べてたら渋々と雨が降ってきましたが
こてはる散歩の後は恒例のお天気祭り~♪



この度、テーブルを忘れてしまいキャンプ用ちゃぶ台の出番w



あげられませんよ(笑



今回S家も前のり車中泊ってことで 久しぶりに一緒に乾杯ww



たっぷり飲んで爆睡して翌日は4時半起床で朝風呂にGo!!


すっきりして会場に向かうまでは風もなく穏やかな帯広



タープを設営して受付を待っている頃から何やら嫌~な風が…(・・;)

本日こはると父ちゃんでOPENと
いよいよフリースタイル Division2 デビュ~

そして これまた最初で最後?の
こてつと TrialClass デビュ~♪

プレイヤーズミーティングが始まる頃から風が強くなりだして



投げ練の時には風が舞いだして追い風&横風~
投げたディスクの行き先は運任せ天任せの状態(笑

だけど帯広まで来たんだから風なんてないと思って頑張れ~\(^o^)/

つづく…



Dog Sunday

2016年10月08日 | わんこ


朝起きると メールが一通

早寝夫婦が寝た後にどうやら届いたお手紙
大変失礼いたしましたw

と言う訳でこの日も4時半起床



顔洗って こてはるシッコして 化けたら出発~♪

本日は北見で開催されるDog Sundayに参加です

遠軽経由でセブンによると偶然ご一緒するお友達と会って
道案内をお願いして後について走る事1時間

会場の冨里キャンプ場に到着

今回は父ちゃんとこてつ、母ちゃんとこはるで
チームを組んでのチャレンジです。



プレイヤーズミーティングが終わったら
まずはディスタンスから競技開始♪



白飛び写真で失礼。エルこの後足痛めてしまったけど大丈夫でした



やる気満々のこてつ 結果は・・・



色調整したけどこれも白い写真・・・リンちゃん






こはるも頑張ってるw






ゆう君もナイスキャッチ



安定のハーツ



クレルも先行する低いディスクをナイスキャッチ


ディスタンスの次はレトリーブ競技









景品総取り姉弟www


一息つく暇もなくお次は缶けりディスタンス



こんな感じで犬なしで缶蹴りの距離を競うんです
父ちゃんも母ちゃんも上位にはいけず敗退(笑


続いての出番はワンまっしぐら!

途中のおもちゃやらフードに惑わされず無事飼い主さんの元へ~

我が家のお利口さん達は途中のトラップフードを





お残しせずに完食してゴールと大変良くできました(笑



得意げにおもちゃも持ってきたこはる(笑)


他にもうちの子一番など

楽しい競技で盛り上がり、お昼休みに突入w



今回の昼ごはんは鮭イクラ丼 父ちゃんが釣ってきたやつだよ♪


午後の部はディスタンスの2R目、フリーエキビジションと

頑張るはずだったこてはる(笑









どうやらコートにトラップフードが残っていたようで

特にこはるは競技中にもフード捜しに夢中になる・・・



こてつも最後は戻りが悪く一緒に走った父ちゃんは

2R目にコート内を100mは走ったかな?



何とも残念な結果です(笑  が…

久しぶりに こてつの勇姿を動画で~




時間に余裕があるので最後にダブルスもありました



株式会社○田組のお二人さん



リンちゃんママとパパさん









そして今回のダブルス優勝チーム






上手過ぎてぶっちぎり~の点数(笑

こはると参加の中年夫婦の結果はまたしても

こはるが思い出の場所探索にはいってしまい撃沈の動画w



最後までお笑い道に走った今回のイベントとなりました~


合間に遊ぶちゃいろ~ズ




閉会式ではお楽しみ抽選会がありました^^

豪華景品の中みんなが狙う特賞?は
ホタテ1箱が3名に当たります♪


そんな中、先に抽選に選ばれた父ちゃんがゲットしたのは
2名にしか当たらないファブリーズ1本(爆



ある意味ホタテを引くより難しい強運の持ち主です(笑

そんな楽しい大会が終わった後には会場でフリーの練習もしてきました

スタッフ皆さん参加した皆さんお世話になりました


明日はD3でフリーデビュー♪

果たしてどうなるか?  お楽しみはまだまだ続くwww