goo blog サービス終了のお知らせ 

kotayan site

花や空など自然を題材に綴ってゆきます
画像は転写等禁止致します

秋空

2022-10-20 | 空・景色・自然

ここ数日、良い秋晴れが続いています

日中は青い空、夜は星と月が輝く
真っ青な空
19日 9:57撮影


巻雲、すじ雲
14日 15:22撮影


高積雲、ひつじ雲
15日 6:48撮影


下弦の月
18日 4:03撮影


薄明光線
18日 16:40撮影


夕焼け
19日 18:46撮影


左からぎょしゃ座、中央下方に火星、
右上に昴(すばる)、右中央におうし座のアルデバラン
19日 21:53撮影

暗い場所で見て下さい。星が浮かび上がります

20日 6:30の月
 
20日 6:45の東の空



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の空

2022-09-25 | 空・景色・自然

お彼岸の中日も過ぎ朝は涼しくなりました。日々秋が深まる感じ
秋といえば空も色々見せてくれます

ずいぶん前の夕焼け


月と朝焼け


月を拡大


おもしろい空







巻雲、巻積雲、巻層雲など高層の雲が目立ちます

横の畑に真っ赤な赤とんぼ。多分、ナツアカネ♂


追記
今朝9/26日の異様な朝焼けと雲




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2022-09-10 | 空・景色・自然

月の出頃は雲に覆われていましたが

20時を過ぎた頃よりまん丸の月が観えてきました
十五夜と満月と中秋の名月が重なりました






スマホで撮しました。雰囲気だけです。木星と名月



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-09-05 | 空・景色・自然

4日以降、家から望めた空
4日の夕暮れとき


上弦の月 18:17撮影

19:20撮影


月とさそり座の星


5日 日の出前


日が上ってハロ現る


夕刻の空

幻日が観えたけどすぐに消える

6日の朝焼け





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の空イベントと自宅花

2022-08-14 | 空・景色・自然

12日は11時頃に満月を迎えたお月様でしたが
雲に遮られ顔を出してくれませんでした
でも、20時を過ぎてようやく雲の切れ間から観えました
八月の満月をスタージョンムーン(Sturgeon Moon)と言うらしい

12日20時28分撮影


8月の空イベントといえば三大流星群の一つペルセウス座流星群です
12日夜から13日5時頃までが一番見やすい
雲が多く満月の月明かりで条件は良くないです
写真に撮すことは叶いませんでしたが少しの時間で5個確認しました

オリオン座がのぼった頃 03:47撮影

日の出前


きょう14日は朝から雨;;
自宅の花も雨に打たれます。サギソウが咲きました




ボタンヅル


ヒオウギ




原種シュウメイギク



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする