羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

東方体育日報のワールド開催に先駆けたフィギュアスケート特集

2015-03-22 00:14:32 | 日記
 東方体育日報のワールド開催に先駆けたフィギュアスケート特集
 こちらです。

 しかし、なぜ、いつも黒パリなんでしょうか?

 

 花滑特刊・男単
 こちらです。

 

 CCTVのニュース OPセレモニーのリハの様子
 
 こちらです。

 すごい、力入ってますね。
 でも上海のリンク綺麗ですよ。幻想的です!!

 麦豆全力疾走中さんのツイより
 ワールド(上海)、まるでオリンピックみたい?

 Yuzuru Info Stationさんのツイより
 ちなみに、羽生結弦の中国語読み方は"Yu Sheng Jie Xian"です^^
 BTW, in Mandarin Chinese the four characters in Yuzu's name
 are pronounced "Yu Sheng Jie Xian"

 ところで、ゆづの名前は北京語では4語(Yu Sheng Jie Xian)で
 発音されます。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 半年ぶりのアイリン♪掲示物が変わってる~
 こちらです。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 理想はフィギュア羽生選手 母が望む子の将来像

 赤ちゃん本舗(大阪市)が子育て中や妊娠中の女性に聞いた調査で、
 「自分の子どもにこうなってほしいと思う人」の1位に、
 フィギュアスケートの羽生結弦選手が輝いた。
 目標に向かって努力する姿やしっかりとした受け答えの様子が頼もしく、
 「強い意志で自分の未来を切り開いている」と評価する声が多かった。

 2位もフィギュアスケートで活躍する浅田真央選手。
 3位にはタレントのベッキーさんが選ばれた。
 テニスの錦織圭選手も上位に入った。
 (こちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Yuzuru HANYU 東京ゆづ散歩new 羽生結弦
 21 arienさんからの動画です。
 世界フィギュア電車→銀座ファントムのコースです。
 さぁ、まいりましょう!乗り物酔い注意。
 (スマホ視聴可用)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 MAD【羽生結弦】supersonic
 
 
 リンク元はこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <羽生選手のお写真>

 さあ、ファントムがお待ちかね・・

 

 そしてショパンの音源が・・重なって

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国記事、翻訳して頂きました。花より男子!!

2015-03-21 02:07:33 | 日記
 曲かけ練習 ゆづ君第3グループ
 こちらです。

 公式練習はメインリンク23日(月)24日(火)の10時‐16時のみ開放、
 25日(水)以降のメインとサブリンク全日程は非公開。
 練習チケットは会場窓口で当日販売、一日券100元とのことです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 昨日の中国(上海さんの記者の記事)翻訳でてましたね。 
 原文はこちらです。

 そして、lisuさんからも、私のブログにわざわざ親切に翻訳してくださいました。

 こちらです。lisuさん、お忙しい中、素晴らしい翻訳有難う御座います。
 (イタリア語も難しいですが、中国語も難しいです)
 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 (lisuさんは、もと中国国籍だったそうです)  

 フィギュア世界選手権スター選手 羽生結弦
   ^^ 漫画の世界から飛び出る蝶々 ^^


 2015年ISU主催フィギュアスケート世界選手権大会は3月23日から29日まで上海で
 行われる。この芸術文化において深い意味を持ち、100年もの歴史のある
 世界最高峰の試合が中国で開催するのは史上初。
 また、単独種目のアイススポーツの中国主催も史上初。

 会場に脚を運び、試合を鑑賞し、各スター選手の背後にある成長歴史を知ることによって、
 フィギュアスポーツへの理解を深めることができると同時に、試合をより
 楽しむことができるであろう。

 本日から今回の世界選手権大会に出場する国内外の名選手にフォーカスして、
 彼らに纏わるエピソードや物語を読者の皆様にご紹介したい。

 --- 編集者

 すらっとした長身、優しく礼儀正しい、純真で太陽のような笑顔、そして、
 女子も顔負けするぐらい小顔・・・現在最も人気の”小鮮肉”資質を持ち備え、
 さらにオリンピックチャンピオンのオーラに包まれる、この全ての要素を併せ
 持つ人物こそ、日本男子フィギュア界の名エース、羽生結弦選手である。

 人気絶大で「漫画世界から飛び出る王子様」とファンから熱烈に賞賛されるほどである。
 本世界選手権大会において、羽生結弦選手がトップの人気を誇る王子様として
 上海ワールドのリンクに現れ、氷上で「オペラ座の怪人」を演じる。

 花より男子

 「花より男子」、この言葉が最初に使われたのは日本の漫画である。
 女の子よりも容姿端麗の若い男子を表現するのに使用される表現である。 
 アイスリンクに入りスケートしている羽生結弦は、渾身から放つ柔と美、
 そして気品に溢れる優雅な気質と並外れるアーティストとして表現力をもって、
 「花より男子」をリアルの世界で再現しているのだ。

 氷上でスケートをしている羽生結弦は、まるで優雅に舞い上がる蝶々のようで、
 ジャンプもスピンも実に軽やかで優雅で、見ている人に最高な視覚享受を与える
 ことができるのだ。

 沢山の人たちがこう言う。
 「羽生結弦の出現によって、スポーツ選手に対して抱かれる従来のイメージを打ち破った。
  それまで、スポーツ選手と言うと、身体がでっかくて逞しく、性格が強く、
  沢山の競技において、なぜか悲壮感、悲劇な色彩が伴うことが多々あったという
  イメージが強い。
  しかし、(氷上の)羽生結弦がまるっきり違っっていた。髪方にしても、
  衣装にしても、容姿もそうだけど、最も中性に近い。

  その独特な世界(雰囲気)が女性ファンを魅了して止まない。
  まるで漫画から降りてきた人物如く、羽生結弦が新しい時代の美の解釈、
  そして人々の好みにぴったり一致したのだ」。 

 優しい男の心の内

 羽生結言にインタビューした経験のある記者なら、ほとんどの人がこの礼儀正しい
 男の子が好きになってしまう。
 自らマイクを記者のために持ってあげたり、どんなに疲れていても、全ての記者からの
 問題に漏れなく真面目に答え、しっかりした主張をしながらも、
 謙虚・・・最も重要なのは彼(の身体)からプラスの面でのエネルギーが
 伝わってくるのだ。

 羽生結弦が福原愛と同じ日本の宮城県仙台出身。
 彼の父親が「結弦」という名前を付けて、
 「節度を持って弓の弦を結ぶように凛とした生活態度や生き方で望んでほしい」
 という希望を込めた。 

 震災地出身のこの青年は、震災が自分の故郷への影響をずっと心配していて、
 機会があるたびに、故郷の人々に元気づけたり、
 震災被害を受けている人々たちへの関心を呼び付けたりしている。

 2013年3月11日大地震発生直後、仙台のとある中学校の体育館に450人の方が
 避難していた。 その中には、2010年世界フィギュア男子ジュニアチャンピオン
 羽生結弦選手もその中の一人。 

 「何もできない。毎日天井を眺めていて、良く眠れない。眠りに入ったら地震
  で揺れる夢を見てしまう。 時々余震も起きて、夢なのか現実なのか良く分からない」 

 彼は当時の様子をこう振り返った。その体験は一生忘れられないだろうと彼がいう。
 そのときに、目が覚めていたら、羽生選手がスケートことで悩んでいた。 
 地震が起きてしまい、自分が練習するリンクが使えなくなった。 
 どこに行けば訓練できるか、果たしてスケートを続けることができるかも
 分からなかった。

 2011年の夏、日本スケート連盟当初の計画としては、羽生選手に海外に
 ジャンプやバレエの訓練を受けさせることになっていた。
 しかし、震災の後、羽生選手に各地のチャリティーアイスショーなど出演誘いが
 相次いだ。 

 収益が震災復興支援に回すこともあり、羽生選手が断る理由なんてなかった。 
 五ヶ月の間、彼は60回のアイスショーに出演。 

 しかし、一人になったときに、時々彼は避難所の写真を眺めていて、
 「なんだか申し訳ない。 みんなまだあんな状況の中で苦しんでいるのに、
  僕だけこうやって逃げ出して、、、スケールをするために、、、」と。 
 この大地震は、羽生選手に背負せるもの、果たさなければならない責任感が
 一つ増えることになった。

 羽生結弦選手は決して花のように美しい容姿だけの男じゃない。
 彼はリンク上において、試合会場全体を制する力を持っているのだ。
 ソチオリンピックで、「羽生結弦」、全世界にこの東日本大震災被災地出身の
 天才スケータの名が知れ渡ったのだ。2014年2月、たった19歳の若さで、

 ・男子フィギュア66年以来の最年少のオリンピック金メダリスト、
 ・アジア人初の男子フィギュアオリンピックチャンピオン、
 ・ヤグディンに続きワンシーズン中グランドスラムを達成した人物
  となった。

 注釈:中国語の「大満貫」=日本語の「グランドスラム」
    GPF/オリンピック/世界選手権の三冠を指す)  

 2014年のソチオリンピックの試合会場で二つの時代の移り変わりを目撃する
 こととなった。20歳未満の羽生結弦選手がソチオリンピックの新チャンピオン
 となり、ロシアの皇帝プルチェンコ選手が怪我をして、寂しい中でオ
 リンピック試合会場を後にした。。。
 
 プルチェンコさんは、羽生結弦選手のアイドルである。
 2007年、まだ13歳の羽生結弦選手が全日本選手権に(特別)出場した際に、
 彼のアイドルと同じ髪方をしていた。
 演技中でもプルチェンコ選手の真似を一生懸命しているところが多く見られたぐらい。
 彼自身の言葉を借りると「プルチェンコはフィギュア界の神だ」と。

 事実上、ロシアの代表選手としてソチオリンピック出場のために
 戦っていなかったら、プルチェンコさんが羽生結弦選手のコーチになる可能性は
 本当にあったかもしれない。プルチェンコさんが記者インタビューの中で、
 次のように羽生結弦選手のことを語っていた。

 「彼は(今試合で飛んでいる)2種類のジャンプだけではなく、他の種類の
  クワドも飛べる。いろんな高難度の技を成し遂げるプテンシャルがあり、
  他の選手たちにない資質は彼が備え持っているのだ」
 
 ソース:人民網 編集者:辛華 

 (終わり)
 lisu様、有難うございました。
 素晴らしい内容ですね!!お手数おかけしました。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 そしてけーたんさんからも紹介がありました。

 フィギュアスケート世界選手権スター羽生結弦:漫画から飛び出してきた蝶のよう
 台湾で生まれて台湾育ちのLEPRECHA (レプラカ)さんからです。 

 その翻訳はこちらです。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今度は、オーサーサイドの記事ですね?ミラノ在住様
 イタリアサイドではどんな感じで書かれているのでしょう?

 
 Secondo Brian Orser, Yuzuru Hanyu sarà pronto per i Mondiali di Shanghai
 (原文はこちらです)

 

 北米の記者のインタビューを受けたブライアン・オーサーがここ数か月間、
 羽生結弦がどのように練習を行っていたか説明した。

 最初に断わっておかなければならないのは、コーチと選手が最後に会ったのは
 12月末に行われた全日本だということだ。
 この時から彼らが直接会うことは不可能になり、オリンピックチャンピョンは
 上海世界選手権に向けてたった一人で練習しなければならなくなった。

 全日本の直後に受けた手術は別として、羽生の一番の問題は1月後半に起こった
 右足首の怪我だった。このことに関するオーサーの説明には何ら疑問の余地もない。
 「彼にはいつものことなんだけれど、リンクに戻るや否や全てのエレメンツを
  やってみようとしたんだろうね。それで怪我をした」

 この右足首の負傷により、日本の天才は練習拠点であるブライアン・オーサー
 率いる『スクデリア』があるトロントに戻れなくなってしまった。
 この時から、コーチと選手は状況に順応し、毎日メールでやり取りしなければ
 ならなかった。

 カナダ人のコーチは少し難しい状況だったと語ったが、別の選択肢はなかったことを
 強調した。「それぞれの練習でやるべき幾つかの指示を彼に伝え、ランスルー
 練習をどのように構成するか説明しました。このような状況では、リンクに
 降りてやりたいことや出来ると思うことを全て試すよりも、練習プランを
 設定してこれを守ることがより重要だと思います」

 勿論、リンクで行われる練習を直接見て、リアルタイムで必要な指示を与える
 ことが出来ないというハンデはある。

 「ユヅルは」オーサーはこう断言する。
 「練習はうまく行っていて、私が要求した方法で様々なランスルーを行っていると
  言っています。彼を直接見れる時が来れば、彼の状態について意見を
  言うことが出来ます」

 オーサーの話によれば、羽生は4回転トゥループと4回転サルコウを完成して
 おり、シーズン前半で見られたトリプルルッツの問題も解決しているようだ。
 「4回転ジャンプとトリプルルッツに関しては、彼と何度もメールで議論し、
  今では全てうまく行っているようです」

 一番の問題は一人で練習しなければならない時、モチベーションを維持するのが
 難しいということだ。しかし、この点においてもオーサーは教え子を信頼している。

 「勿論、ユヅルは毎日フェルナンデスの傍で練習したかったでしょう。
  でも彼は一人でも自分をコントロールすることが出来るし、自分がどこに
  到達したいかを知っています。
  でも彼は私達が恋しいと何度も言ってきました」

 しかしながら羽生のプラス面も見くびってはならない。
 日本から上海に到着すれば、時差に適応する必要は全くなく、現在、最も威信
 あるタイトルを持つ大スターの教え子の戦闘力に信頼を寄せるオーサーと
 一緒に何度も練習することが出来るのだ。
 以上です。
 イタリア記事の翻訳ですね。英語とまた違うような・・・

 ここからは、ミラノ在住さんのコメントです。

 だ・か・ら~小林さんが余計なプレッシャーを与えないようにサポートしたいと
 口をつぐんでいるのに・・・もう世界各国でこのインタビュー記事が翻訳
 されているのが・・・

 昨日と今日の記事でチョイスされた写真のコントラストにマッシミリアーノさんの
 歓喜を感じます
 (Neveitaliaは羽生君だけ写真のチョイスに異常なほど気合いが入っている)。

 マッシミリアーノさんもアンジェロさんも前々から羽生君大好き感が滲み出ていましたが、
 一応中立的立場を取っていたわけですけれど、中国杯-NHK杯-GPFで
 リミッターが外れたというか・・・もう露骨にオトン化していますね(笑)
 羽生君、みんなが恋しいって・・・
 オーサーコーチは羽生君が可愛くて仕方ないでしょうね。

 もう、無理ですよ。
 皆さん、羽生選手の事心配して胸が張り裂けそうなんですから!!
 心配で、心配で・・・世界の人達までが!!
 (ミラノ在住さん、翻訳有難うございました)
 英語での翻訳はたくさん見受けましたがイタリアは初めてです!!
 イタリアフォーラムのファンの方達、少し状況が見えてどんな感じでしょうか。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生を守れ!スケート連盟が徹底ガード

 フィギュアスケートの世界選手権(25日開幕、中国・上海)を控え、
 ソチ五輪金メダリストの羽生結弦(20=ANA)の周辺にピリピリムードが
 充満している。日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長(59)は、
 1月末に右足首を捻挫した羽生が出場に向けて最終調整していることを明かした。
 2連覇を目指し、万全ではない状態で出場を決意したプリンスに、周囲は
 これ以上ない気遣いを見せている。

 昨年末の全日本選手権(長野)終了後に尿膜管遺残症で腹部の手術を受けた羽生は、
 休養後に練習を再開したものの1月末に右足首を捻挫。連覇を目指す世界選手権へ
 暗雲が垂れ込めた。だが、スケート連盟理事会後に対応した小林部長は
 「右足首が万全ではないなか、少しずつ練習量を増やしている。
 このまま国内で調整して行く予定」と出場する意向だと明かした。

 連盟の羽生に対する“気遣い”は、これまでにないレベルに達している。
 練習の邪魔にならないように配慮してか、連盟関係者が羽生の元へ直接出向いて
 状態を確認することもしなかった。練習拠点についてもこれまで同様、
 国内か海外、どちらにいるかしか明かしていない。

 「国内のどこと限定してしまうと、リンクに行ってしまうファンもいるようですから」
 (連盟関係者)と極秘扱いになっている。
 続きはこちらで。 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 上海の世界選手権が間近
 
 男子シングルではセルゲイ・ボロノフが良い選手だと思うが、どれほどボロノフが
 (または他の選手が)うまく滑ったとしても、日本の羽生結弦が氷上にあがると、
 他の選手は敗北する。とにかく才能がある。
 
 2015年3月20日 アレクセイ・デニソフ
 フィギュアスケートの世界選手権が3月23~29日、中国・上海で開催される。
 驚くべきことに、2014年ソチ冬季五輪でメダルを獲得したロシアの選手のうち、
 この大会に出場するのは1人だけである。
 誰が代わりに表彰台に立つことになるのか、五輪後の世界選手権でロシアは何を
 期待できるのか。

 ソチ五輪でロシアのフィギュアスケート選手は大いに輝いた。
 出場した15人の選手のうち、メダルを獲得できなかったのはわずか4人
 (ペア1組とアイスダンス1組)。
 11人のメダリスト全員がキャリアの延長を発表した。ソチを去った直後に手術
 を受けた男子シングルのエフゲニー・プルシェンコでさえも。

 ロシアのオリンピック選手はたった1人
 だが上海の世界選手権に出場するのは、アイスダンスのエレーナ・イリイヌィフのみ。
 相手も昨年の夏からコンビを組み始めたルスラン・ジガンシンだ。
 ソチで活躍したアイスダンスのエカテリーナ・ボブロワとドミトリー・ソロビヨフ組は
 五輪後、ソロビヨフのケガにより、大会にはまったく出場していない。

 リュドミラ・ヴェリコワ、ロシアの名誉コーチ「羽生には勝てない」
 
 「ペアで表彰台にあがるロシア代表は1組だけではないか。
  とはいえ、すべてのロシアのペアがメダルを狙える。欧州選手権で金メダルを獲得した
  川口悠子とアレクサンドル・スミルノフ組は、上海でも得意のスロー4回転サルコウを
  見せるだろう。若きエヴゲニヤ・タラソワとウラジーミル・モロゾフ組の
  ショート・プログラムは、現時点でロシア最高だと思う。

 アイスダンスではアレクサンドル・ステパノワとイヴァン・ブキン組にすべてを
 成功させてほしい。非常に良い滑りだし、文化的で美しい。
 アイスダンスの競争は激しいため、ロシアの選手が表彰台にあがるのは容易ではない。
 それでも実現できるのではないか。それはステパノワ・ブキン組かもしれないし、
 イリイヌィフ・ジガンシン組かもしれない。
 
 男子シングルではセルゲイ・ボロノフが良い選手だと思うが、どれほどボロノフが
 (または他の選手が)うまく滑ったとしても、日本の羽生結弦が氷上にあがると、
 他の選手は敗北する。とにかく才能がある。
 (ロシアナウより)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 能登さんのツイより
 いつもお世話になってます仙台放送さん主催の写真展が今日から「仙台縁日」
 にて開催中です。
 来週からの世界選手権代表の男女シングル6選手の写真になります。
 入れ替えも含めて、合計32点の予定です。仙台限定ですみませんが、
 是非ご覧下さい!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 これかー、キャンペーン 詳細は3月下旬だって
 P&G
 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 alanka2304さんのインスタより
 クリケット壮行会
 ☆テレビに映っているのは…!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 SSF[スポーツ歴史の検証」荒川静香さんの記事です
 とても長いですよ。
 こちらです。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ミヤテレのHPにTHE ICE仙台公演のページができてました!

 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 カザフ主任コーチ「デニスのライバルは羽生結弦」(前・後)
 (うん?これはLOVE_CHILDさんに酷評してもらわねば・・)

 ユーリさんのブログより
 前半はこちらです。

 後半はこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「世界フィギュアスケート国別対抗戦2015」開催!
 観戦事業等へ御招待いたします。

 
 詳しいことは、こちらです。

 THE ICE スタッフブログより
 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 戦慄のスケオタ座談会

 こちらです。

 キスクラワールド
 こちらです。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 IOC、「平昌五輪の準備は順調、競技会場は変更しない」―中国紙

 国際オリンピック委員会(IOC)の視察団は19日、平昌冬季五輪の
 準備状況について、「問題ない」との見解を示し、競技会場が変更される
 可能性も否定した。19日付で新華社が伝えた。

 IOCのリンドバーグ調整委員長は19日、「競技会場の建設は素晴らしい
 進展を遂げている。来年からテスト大会を行っていく」と述べた。
 その一方で、組織委員会による執行計画の推進状況と予算面の補強については、
 「緊迫感がある」との考えを示した。
 韓国の冬季五輪開催の経験不足を補うため、海外の専門家が今後数カ月間、
 平昌に滞在し、テスト大会の準備を手伝うなどのサポートを行うことも
 明らかにした。
 (続きはこちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 スケートだけじゃない! 男子が選ぶ『美肌男子』金メダルは羽生結弦選手

 そんな中、2014年に男性用スキンケア『フェイシャリストオム』を発売した
 シーボンでは、インターネットアンケート“男性が選ぶ日本の『美肌男子』
 アスリートは誰か?”の結果を発表しています。

 2015年2月25日に発表されたこちらの結果で見事1位に輝いたのは、
 今や“フィギュアスケート界の王子”とも呼ばれる羽生結弦さんです。

 羽生さんといえば、2014年に開催されたソチオリンピック男子シングルで優勝。
 さらに、2014年に開催された世界選手権でも優勝、グランプリファイナルでは
 2連覇を成し遂げるなど、氷上でみせる繊細で力強い演技が国内のみならず世界
 でも支持されている実力派の選手。

 ちなみに彼が選ばれた理由として挙がっていたのが、「映像や画像を見て」
 「体や健康に気をつかっていそうだから」といったもの。

 確かに、演技やインタビューでアップになった時の彼の肌は、かなりきめ細かく
 しっとりしているように見えます。TVを見て思わず「羨ましい!」と
 思った女子もいたのでは?
 
 また、他の選手と比較するとどちらかといえば華奢(きゃしゃ)とも思える体にも
 かかわらず、あの圧倒的な演技を成し遂げるにはどれだけの努力と
 管理を行っているのか。
 (続きはこちらです。)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【羽生結弦】 高鳴る 【MAD】 Yuzuru Hanyu
 hana satoさんの動画からです。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Versaillesレポ10 SP公式練習曲かけ前
 mei Versailles(メイさんからの動画です。)
 有難うございます!!

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <羽生選手のお写真

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <一昨日撮ったムーン隊長より

 悪魔だって??(水浴びした後なので濡れてます)

 

 ひどいよ~、こんなに待ちわびてるのに・・
 (ムーン隊長、もうすぐゆづ君の大会、出番だよ)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアフォーラム13より 他 WHERE IS YUZU? HOW IS YUZU?

2015-03-20 14:01:02 | 日記
 WHERE IS YUZU? HOW IS YUZU?
 (ベヴァリーヒルズより)

 昨日の記事、たらのフィギュアスケート日記さんも全文翻訳してくださっています。
 こちらになります。
 有難うございます。

 覚え書きあれこれさんのブログにも全文が翻訳されています。
 こちらになります。

 
 
 やはり、羽生選手は日本がいいんですね。
 そういえば、トロントの壮行会の時は、羽生選手の映像が流れたそうです。
 優しいですね!!クリケットの皆様。

 クリケットクラブ壮行会
 こちらのインスタより

 

 壮行会のケーキ
 YUZURU、ハビ、ナム・・名前が入ってますね。
 こちらの方のお写真です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 そして、もうひとつの記事
 イタリアの新聞に掲載された羽生選手の記事です。
 (原文はこちらです)

 

 ミラノ在住さんが翻訳してくださいました。

 Incertezza sulle condizioni fisiche di Yuzuru Hanyu

 不安のある羽生結弦のフィジカル・コンディション
(2015年3月18日)

 世界選手権のショートプログラムが僅か9日後に迫る中、現世界王者であり、
 今季GPF優勝者である羽生結弦のフィジカルコンディションは極秘になっていた。
 日本の二十歳は12月末に外科手術を受け、1月中旬に練習を再開したが、
 数日後に足首をねん挫した。

 このため上海世界選手権に向けての調整は困難になり、これまで全ての練習は
 日本で行われてきた。
 羽生は当初予定していたプログラムのブラッシュアップと調整をトロントで
 行うことが出来なかった。

 今朝、日本スケート連盟の代表としてインタビューに応じた小林芳子も、右足首の
 怪我の回復に思ったより時間がかかり、徐々に練習量を増やしていると説明した。
 また最終調整も日本で行われると話したが、4回転ジャンプの練習については一切
 説明しなかった。小林はその理由として、選手に対する期待が更に高まり、
 余計なプレッシャーやストレスがかからないようにサポートするためだと説明した。
 いずれにしても彼の現在のコンディションは万全ではないように思われる。
 (以上です。ミラノ在住様 翻訳有難うございまいした)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 世界フィギュア前に見ておきたい演技~男子、ペア編~

 羽生選手のところだけ、抜粋しました。

 まず、男子シングルです。

 羽生結弦選手 グランプリファイナル
 フリー『オペラ座の怪人』

 今シーズンの羽生選手は、「困難に遭遇し、乗り越える」ということを繰り返して
 きています。腰痛、中国杯(11月)の6分間練習での他選手との激突による故障、
 その直後の演技、約20日後のNHK杯、グランプリファイナル優勝、全日本選手権優勝、
 その直後の尿膜管遺残症による手術、入院、安静の日々、数週間後の復帰後すぐ
 右足首の捻挫……いずれか1つでも大変なことですが、羽生選手は戦い続けています。

 こうした数々の大波に立ち向かっている今シーズン、最初の克服を強く世界に印象づけた、
 グランプリファイナルのフリーです。
 (くわしくは、こちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 快眠体感イベント「 &Free パーソナル・フィッティング ラボ」で
 羽生結弦選手への熱い応援メッセージを書こう!!


 表参道ヒルズ内で3月20日㈮〜31日㈫の期間限定開催。

 東京西川(西川産業株式会社)は、フィギュアスケートの羽生結弦選手と
 サポート契約を結び、羽生選手のコンディショニングを眠りの面からサポート
 しています。このたび、羽生選手にもTVCMにご出演いただく快眠寝具トータルブランド
 「&Free」のブランドデビューを記念し、表参道ヒルズ内にて
 「&Free パーソナル・フィッティング ラボ」を3月20日㈮〜31日㈫の期間限定で展開。

 東京西川では羽生選手のご活躍を応援するため、
 「&Free パーソナル・フィッティング ラボ」の会場にて、羽生選手への
 応援メッセージを受け付け、みなさまの声援を羽生選手へ届けます。

 開催期間: 2015年3月20日㈮〜3月31日㈫ 11:00〜20:00

 会場: 表参道Rスタジオ (東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館1F)

 入場料: 無料 (※商品の販売は行いません。)

 [内容]

 ○ 羽生結弦選手への応援メッセージを書こう!
 会場にて羽生選手への応援メッセージを受け付けます。
 日の丸の旗に羽生選手への熱いメッセージを寄せ書きいただき、みなさまの
 声援を東京西川が羽生選手へ届けます。
 
 くわしくは、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ハビナムです!
 ハビ選手のインスタより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 See you next week
 YzRIKOさん より

 これは画像です。
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 僕は眠りを大切にしています。
 こちらです。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 国別対抗戦
 くわしくは、こちらです。

 そして公式サイト

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <イタリアにお住まいのミラノ在住さんコーナー

 今日も、ミラノ在住さんがイタリアフォーラムのコメントを翻訳してくださいました。
 (いつも有難うございます。感激です~!)

 ミラノ在住さんの翻訳より

 今日はフォーラムのメンバーIce Princessさん
 (年季の入ったスケートファンで羽生選手とカナダのテッサ&スコット組の大ファン。
 Raiマンマ解説の動画をいつも投稿してくれています)
 がYoutubeに投稿している動画をご紹介します

 彼女が作成したMAD動画
 「Yuzuru Hanyu - The Swan of Sendai」

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 バルセロナGPFマンマ解説版のEX「タイムトラベラー」
 Ice Princessさんからの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 これはニコ動に翻訳動画上がってないと思います。
 解説訳は以前書き起こしてブログでご紹介頂きましたが、一応念のため、
 こちらです:

 イタリアRAI SPORTマンマ解説版エキシ
 実況:アリアンナさん
 解説:ファブリツィオさん

 ア:さあ、ここは当然リンクメイトのハビエル・フェルナンデスが羽生結弦を紹介します。

  (ハビがスペイン語で羽生君を紹介)

 ア:「結弦は素晴らしいスケーターです。今後の試合でも素晴らしい結果を出して
    くれることを願っています。この場所に彼を迎えられて光栄でした。
    ブライアン・オーサーの元で一緒に練習できてとても幸せです」と言っています。
    素晴らしいですね!
    彼らは固い友情と強い絆で結ばれています。

   大会開催中、スペイン放送の解説者は彼らの絆について言及していました。
   練習中、どちらかが困難に陥ると互いに頼るのだそうです。
   そんな彼らの関係を表す素晴らしいプレゼンテーションでした。
   それではオリンピックチャンピョン、世界王者、そしてこのファイナルの勝者、
   羽生結弦の演技を観ましょう。

  (演技終了)

 ア:羽生結弦、繊細で熟練したエレガンスを見せてくれました。
   彼はこのファイナルの偉大な主役でした。それは圧巻のフリープログラムを
   演じたからだけではなく

 ファ:もの凄い高得点だった!

 ア:彼がどれほどこのファイナルに出場することを望み、そしてどのようにして
   この場所に到達したのか。中国でも日本でも最悪のコンディションで試合に
   挑みました。

 ファ:全く別次元だった。他の選手に途方もない大差を付けての圧勝だった。
    プログラム中、別の太陽系のスケーターと形容したけれど、彼は全てを簡単そうに
    見せてしまう天性の才能がある。
    まるで何でもないことのように4回転ジャンプや3回転ジャンプを跳んでしまう。
    これは3T、彼は通常、4回転を跳ぶことに慣れているけれど
    この軽やかさを見て下さい!平然とリラックスして決めている。
    もうひとつ、彼は全てを高いクオリティでこなすことが出来る。

    そして傑出した表現者だ。
    他の選手ではジャンプは凄いけど表現力がいまいちと言うことがあるけれど、
    彼は違う。彼には才能がある。

 ア:彼は表現面でもすごく成長したわ。
   昨日のフリー「オペラ座の怪人」は本当にファンタスティコだった。

 ファ:この3Aの幅、空中姿勢、そしてしなやかさを見て下さい。
    規格外の才能だ!彼は全てが可能な選手だ。

 ア:適切な表現ね。
   彼はこれほどまでに復調し、我々を驚かせましたが、まだ100%ではないと
   言っています。
   完全に回復するのは大変なことなのかもしれませんが、いい方向に
   進んでいると思います。

   それにしてもブライアン・オーサーの大勝利だったわね。
   1位と2位が彼の教え子です。

 ファ:それだけではない。
    彼はあの素晴らしいキムヨナも育てたことを忘れてはいけない。
    彼にはそれぞれの選手の良さを引き出し、その力を最大限に発揮させる
    能力がある。

 ミラノ在住さん、有難うございます。
 今まで、当たり前のように羽生選手が出てきてくださって演技を
 披露してくださっていた。
 でも、ここ去年の全日本以来、姿を見ることができずに
 これほど羽生選手の偉大さ、存在感の大きかった事。
 改めて知ることができました。
 中国の記者も羽生選手をべた褒めしている記事が話題になっています。
 こちらです。
 (誰か翻訳してくれる方いないかなぁ~?)

 そしてイタリアフォーラムよりメッセージです。

 クリックすると拡大になります。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生 世界選手権出場に向け最終調整 イタリアフォーラム13

2015-03-19 11:02:36 | 日記
 WHERE IS YUZU? HOW IS YUZU?
 (ベヴァリーヒルズより)
 上の投稿 2015年3月18日によるBevSmithWrites

 覚え書きあれこれさんのブログで翻訳されてますね。
 こちらです。

 記事の概要ですが:

 今週の木曜日、クリケット・クラブでは世界選手権に行く選手たちの壮行会が
 行われるそうですが、そこにもちろん、羽生選手の姿はない。

 クリケット・クラブの仲間を恋しがりながらも一人で日本で練習に励んでいるからです。
 一人ぽっちだとモチベーションを高めるのは難しいから(ユヅは)ハビと毎日練習
 したいだろうな、と言うブライアン氏は毎日、メールで彼と連絡を取り、
 練習の指示を送っているとのこと。

 年末の手術から回復するのも時間がかかったけど、彼の事だからまたそこから無理を
 してすぐに目一杯練習してしまったのだろう、と足首の捻挫の事を分析しています。

 四回転ジャンプも跳べているし、通し練習も出来ているようなのでそれで十分、と。
 (それ以上、要求することなんて出来ないよ、という感じ)

 せめて上海に出向く時、ユヅは時差がほとんどない状態だから安心、反対に
 トロント組の方が大変だろう。
 でもぼくらも調整できるよう、十分な時間を取って行くから大丈夫、と
 ブライアンは言ってます。
 (覚え書きあれこれさんより)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづはどこにいますか?ゆづはどうですか? 

 来週来る選手権スケート世界フィギュアについてのすべての騒動で、あなたは
 不思議に思うかもしれない:「?だからここでゆずだ」

 彼は彼の最大の勝利のために訓練してきたではないカナダ - - さて、しなやかな、
 蚊ウエストのオリンピックや世界チャンピオン、羽生結弦は、日本の自宅で
 シーズンの大部分を費やしてきた、上海の世界選手権のために準備している、
 中国、極めて異常な方法で:コーチブライアン·オーサーとの対応によって。

 「私はすべて彼を見ていない、「そこに訓練するヨーロッパのチャンピオン
  ハビエル·フェルナンデス応援バナーや新しいカナダのチャンピオンナム·グエンで
  飾られたオーサートロントクリケット、スケートやカーリングクラブで他の日は、
  言った。サンセリフ羽生 - 木曜日に、クラブはその好きな人の息子のために
  少しの世界選手権のsendoffステージングされている。

 「ゆずは非常に多くの課題に今シーズンに直面してきた、
  「オーサーは語った。「彼は何かから回復だ時、彼の快適ゾーンは日本である。」

 そして、彼は過去7カ月ほどの間から回復する多くを持ったという。
 それはされてだannusのhorribilis女王陛下として、エリザベス女王は、人の精神を
 攻撃することができます岩の道路について言うことが知られている。

 まず背中の怪我はフィンランディア杯からの彼の撤退を引き起こした。
 それから彼は中国杯でのフリースケートのためのウォームアップの最後の月の間に
 中国のスケーター漢ヤンと衝突した。彼は、彼の頭に包帯で滑っ5回落ち、
 回復のために日本に滞在しました。

 わずか2週間離れてNHKでは、羽生は日本に残った。彼は謎に見えた彼の腹部、
 中に断続的な痛みを感じ始めた。しかし、彼は完全に彼の最も近い挑戦者、
 ハビエル·フェルナンデスより34.26ポイントより、驚異的な288.16点獲得のために、
 グランプリファイナルで勝利。

 次は?
 彼は30以上のポイントで勝利した日本選手権、。
 明らかに、彼はいくつかの痛みでそれをやった。彼はすでに彼の膀胱に装着尿膜管
 レムナントを、修復するために数日後に手術のために予定されていた。
 言い換えれば、彼は彼の臍帯からの繊維状レムナントは、彼が大人になったように
 溶解するために失敗した稀な刑罰、苦しんだ。
 オーサーは羽生が感染した嚢胞を開発し、exisedされなければならなかったと述べた。

 幸いなことに、医師は関節鏡視下手術でそれをやった、オーサーは語った。
 「彼らはすべての筋肉をカットする必要はありませんでしたが、彼らは、
  筋膜をカットしなければならなかった。」

 入院が離れて氷から別の4週間と2週間であることが期待されたが、羽生は
 実際にレイアップし、5週間の氷オフした。
 オーサーは羽生は、そのほとんどの時間のために病院に残ったと考えている。
 「私は彼が薬の多くにいくつかのアレルギーを持っていることを知っているので、
  彼はそのことについて注意する必要がある "と彼は言った。

 黒い雲が別れたことはありません。羽生は氷に戻ってまもなく、彼は彼が
 あまりにもあまりにも早くしようとして始めたせいか、足首を捻挫。
 「彼が軌道に乗るとすぐにすべてをやりたいようにするためにもちろん、
 それは典型的である、「オーサーは語った。電車にトロントに戻って来ることは
 選択肢にしていないようでした。

 これのどれも来週彼の世界タイトルを守るために羽生を準備する理想的な状況で
 オーサーを入れていない。彼はコミュニケーション不足で少しイライラしていたと
 認めている。しかし、チャンネルは以来、クリアされている、とオーサー氏は、
 毎日電子メールで羽生から聞くと言う。

 「私はいくつかのものが考え、すべてのセッション上で行うために彼を与えている、
  とランスルーのどのような種類を行うには、「オーサーは語った。
  「私はこの段階ではと思う、それはむしろ外出し、あなたが何をすべきか迷って、
  どのようにあなたが感じるよりも、命令の少しを持っているだけで爽やかです。
  このように、あなたは、計画のビットを持っていて、それに従ってください。」

 現在、羽生は日本でコーチなしで一人でトレーニングです。
 彼は羽生が何をしているか見ていないので、オーサーは、ハードそれを見つけた。
 彼は遠くから彼に助言しようとしている。「それは挑戦の少しだ」と彼は言った。
 「彼はうまくスケートだと、彼は彼の実行スルーをやってと言うので、それは
  私が求めることができるすべてです。
  私はそこに着くとき、私が表示されます推測。」

 今のところ、羽生は彼のクワッドサルコウと彼のクワッドつま先ループだけで
 罰金であることを報告します。以前のシーズンで、彼はトリプルルッツと格闘ように見えた。
 「私たちは電子メールを通してそれを説明してきましたし、彼はそれが今も
  元気であると思われると言う、「オーサーは語った。

 羽生はジャンプのテクニックについて彼に思い出させる彼のiPad上のいくつかの
 ビデオファイルに依存している。彼はルッツファイルがあります。
 そして、サルコウファイル。ループファイル。
 オーサーを心配唯一のことは自分でスケート時モチベーションを見つけることの
 難しさである。

 「しかし、彼はかなり駆動していると私は彼がそれを管理することができることだと思う、
  「オーサーは語った。「私は彼が毎日ハビでスケートそこにあることを
   好むだろうと思います。」

 羽生は、彼がクラブをミスし、
 「彼は私たちを外す "しかし、トロントへの日本からの旅行は、ハードと
  強度-掘り崩しているオーサーに伝えます。オーサーと彼の少年たちの
  残りの部分は、世界の反対側から彼らのかかとをドラッグされる一方、
  それが今の方法は、羽生は、同じ時間帯に上海に1時間のフライトに直面している。
  どんなに、オーサー氏は述べています。
  彼らは、イベントが始まる前に3つの良いトレーニング日数を持つように十分な
  時間に到着します。

 いずれにしても、オーサー氏と羽生が戻って軌道に乗っている感じている。
 彼は彼の人生が変更された、彼はオリンピックチャンピオンだ、それは後の
 オリンピックイヤーなので、今年羽生のたるみの多くをカットしたいと彼は
 非常に多くの需要と責任を持っています。
 「うまくいけば、我々は次のシーズンのためにトラックに戻って得るでしょう、
  「監督は言った。

 彼はスター瞳が強い気持ちとトランペットが来週に聞こえるとき、彼は準備が
 できているだろうとされていることを、彼は羽生からなってきた情報が正確で
 あると感じている。羽生は見事に戦っての、コールに上昇の方法があります。
 彼はこの恐ろしい今年中に2回それを行っています。
 我々は、彼が作られているものをすぐに十分見ていきます。
 (自動翻訳機を使いました)誰か訳してくださる方がいれば・・・

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 上海リンク オープニングセレモニー練習風景
 こちらのツイより。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦の物理的条件に関する不確実性
 (翻訳すると)
 
 

 ミラノ在住さ~ん。
 イタリア記事出ましたね。昨日の小林部長さんのニュースです。
 (こちらになります)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 スポルト ラジオノワちゃん特集
 (羽生選手の最新情報も入ってます!)
 こちらです。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【今日のインサイト】羽生結弦選手こだわりのベッドを体験するチャンス!

 先日東京西川(西川産業株式会社)とサポート契約を締結した羽生選手。
 その広告が今日から公開というわけです!

 掲示されるのは、表参道、日本橋、三越前、永田町など、東京メトロの主要駅54ケ所。

 羽生選手は、 以前より、 東京西川の寝具を愛用していたそう。
 今後は、「パーソナル・フィッティングによる身体にあった敷き寝具や
 オーダーメイド枕の提供、 眠りのスペシャリスト・スリープマスターからのアドバイス」
 などを通じてよりコンディションを整えていかれるそうです。
 スポーツ選手もこれほどまでに眠りにこだわっているとは! 
 やはり体づくりにとって眠りは欠かせないことがよくわかりますね。

 東京西川とサポート契約を結んだ、羽生選手のコメントは以下の通り。

 「僕は眠りを大切にしています。
  睡眠は、 食べることとおなじように生きるために大切なことなので、
  子供の頃からとても興味がありました。

  人間にとって睡眠は運動して疲れた身体や、 いろいろなことを考えて
  疲れた脳を癒すメンテナンス時間ですから。
  睡眠に関してさまざまなアドバイスをもらえるスリープマスターは、
  とても頼もしい存在です。
  また、 パーソナル・フィッティングしてもらって、 自分に合う枕やマットレスが
  できるのは嬉しいです。
  今後スリープマスターのアドバイスを受けたいと思います。 」

 羽生選手にこんなふうに言われると、ガチ夜型の自分が恥ずかしくなってきました! 
 生活変えて生まれ変わりたい!

 そんな羽生選手がサポートする、新寝具ブランド「&Free」とは、
 一体どんなブランドなんでしょう?
 (くわしくは、こちらです)

 画像ではこちらです。

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 フィギュア:羽生が世界選手権出場へ…25日開幕

 フィギュアスケート男子でソチ五輪金メダルの羽生結弦(ANA)が、
 連覇がかかる世界選手権(25日開幕、中国・上海)に予定通り出場する
 見通しとなった。

 日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長が18日、報道陣の取材に応じ、
 1月末に右足首を捻挫した羽生の状況について、
 「右足首の状態は万全ではないが、少しずつ練習量を増やして最終調整を行っている」
 と明らかにした。世界選手権の出場可否についても「出場するということでいい」
 と話した。

 羽生は昨年12月に腹痛の症状を訴え、尿膜管遺残症と診断されて同月30日に
 手術を受けた。世界選手権は手術後、初の大会となる。
 当初は練習再開後、拠点にしているカナダ・トロントで調整して世界選手権に
 臨む予定だったが、捻挫のため変更。小林強化部長によると国内で調整
 しているという。

 世界選手権の公式練習は23日に始まり、男子はショートプログラムが
 27日、フリーは28日に行われる。【福田智沙】
 (毎日新聞より)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生 世界選手権出場に向け最終調整

 日本スケート連盟は、フィギュアスケートの羽生結弦選手が足首のねんざなどで
 万全でないなか、今月25日から中国で行われる世界選手権の出場に向けて
 最終調整を行っていることを明らかにしました。

 これは18日、都内で行われた日本スケート連盟の理事会のあと、
 小林芳子フィギュア強化部長が明らかにしました。
 羽生選手は、去年11月の国際大会で演技直前の練習中にほかの選手と衝突して
 頭や両足などにケガをしたほか、暮れには腹部の手術を受け、さらに1月末には
 練習中に右足首をねんざしました。

 小林強化部長は羽生選手の現状について、
 「1月の練習中に負った右足首のねんざの調子は万全ではないが、
  少しずつ練習量を増やし世界選手権に向けて最終調整を行っている」と話しました。
 
 羽生選手はすでに世界選手権の出場エントリーを終えていて、大会の出場に向けて
 現在は国内で練習しているということです。

 小林強化部長は「中国の事故や体の手術もあり、万全でないなかで臨まなければならないが、
 プレッシャーやストレスなく氷の上に立てるようにサポートしたい。
 現地のメインリンクで滑れる回数などを確認したうえで、選手の希望に添って
 渡航予定などを決め、公式練習に参加していく」と話しました。
 (NHKより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2015/03/18 カザフスタン代表チーム主任コーチ
 「表面的な遠慮なく言えば、テンが世界選手権の優勝候補だ」

 あれこれさんのブログより
 (原文はこちらです。)

 「フィギュアスケート世界選手権で、カザフスタンを代表するのは
  デニス・テンだけです」。(カザフスタン代表チーム主任コーチの)
  クラライ・ラハトヴナは語る。
 「中国には彼の個人コーチであるフランク・キャロルと、わが国(カザフスタン)の
  国際的カテゴリーでの常任ジャッジ、ユーリー・グスィコフ、それに私が
  行ければと思います」。

 —わが国のフィギュアスケーターの主要なライバルは誰か?

 「デニスの主要なライバルは、ソチオリンピックで勝利した日本の羽生結弦だ。
  ソチ-2014の銀メダリスト、カナダのパトリック・チャンは、今シーズン休養して、
  少しの間タイム・アウトを取った。

  日本のこのフィギュアスケーターは、非常に鮮やかで、軽く、スケーティングに
  優美さがあるアスリートだ。もっとも、私たちは男子競技で優美さは言わないけれども。
  しかし、フィギュアスケートというものは、芸術的で優美でなければならないスポーツ種目だ」。

 —わが国のフィギュアスケーターが羽生結弦よりも勝っている点は何か?

 「デニスにはより経験がある。彼(羽生)は、見事ななジャンプを跳び、軽さ、
  柔らかさ、考え深さを持っている。彼がパフォーマンスをする時、氷上には
  スペクタクルが創出される。彼は全てのジャンプを武器として使うが、
  しかし、パフォーマンスに心が無いことがある。

 偉大なテノール、カルーソのボーカルによるデニスのショートプログラムは、
 人々に鳥肌を立たせる。わが国のアスリートであるから私たちはもちろんのこと、
 全ての人々に。これは素晴らしいプログラムで、デニスは心の中でそのプログラムに
 入り込んで、体験している。彼は哲学者で、このナンバーに取り掛かる際には、
 歴史も、作者についても、作品の土台になっている全てを調べている。
 全ての面での素養を身につけてから正しくアプローチしているのだ。

 また演技構成点に関しても勝っている。デニスは、全ての動きを最後まで丁寧にやるし、
 正しくアクセントを付け、スピンへの興味深い入り方をしている。
 今私は、彼の広く、柔らかな滑りに感銘を受けている。
 彼がアメリカへ行ってから、それを身に付けたのだ。

 私や、フィギュアスケートを追っている人たちは、今日の時点で、表面的な
 遠慮なく言うことができる:デニスが優勝候補者だと。
 少し前に私たちは四大陸選手権に行ったが、そこでデニスは、彼こそが最良の選手だと証明した」。

 —現在デニスは、アルマトイで練習しているが、試合前の準備はどうか?
 続きは、あれこれさんのブログでどうぞ。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 地元では、煽りのないこの映像がCMで流れたそうです!
 仙台放送ですね!!

 さっきまたローカル版さくらゆづのCMが流れた🌸そういえば去年も3時台と
 4時台のドラマの合間に流れていたんだった。
 「王者、羽生結弦が舞う」余計な煽りではなく、ただこの一言だけ。
 なんかあったかい(´ω`)
 こちらのツイより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 4回転、減点拡大に!?
 岩信祐理さんのツイより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 キャノンワールドフィギュアスケートウェブ
 大会のみどころ


 いよいよ今季の最終決戦ともいえる「世界選手権2015」が3月25日~29日、
 上海で行われる。五輪翌年の“新たな4年”の最初の世界王者・女王は誰になるのか。
 その世界の勢力図が浮き彫りになる大会だ。また普段はペア種目に注目が集まる
 地元中国の男女シングル選手にとっては、自分をアピールする大切な場となる。

 男子は各国エースが、国を背負う戦い
 羽生、フェルナンデス、テンに勝算
 男子は、各国のエースが力をぶつけあう“国を背負った戦い”が予想される。

 もちろん優勝候補筆頭は羽生結弦。昨季のグランプリファイナルで優勝後、
 五輪、世界選手権、今季のグランプリファイナルと、世界タイトルを獲り続けており、
 20歳にして“実力者”の貫禄がある。
 しかし全日本選手権後に腹痛のため、入院・手術を受けており、その回復状況は
 不明だ。予後さえ万全であれば、2種類の4回転や洗練された滑りを持つ羽生は、
 間違いなく表彰台に乗るだろう。

 羽生の回復が不透明な中、本気で世界の頂点を狙ってくるのはデニス・テン
 (カザフスタン)とハビエル・フェルナンデス(スペイン)の2人だろう。
 テンは2月の四大陸選手権で、ショートフリー通じて4回転を3本決め、
 芸術面でも高い評価を得た。自己ベストを280点台まで伸ばし、今季の
 世界記録保持者でもある。基礎に忠実な美しい滑りに定評がある。
 (続きはこちらです。)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <イタリアにお住まいのミラノ在住さんのコーナー
 このお忙しい中、またミラノ在住さんからフォラムから翻訳が
 届きました。本当に有難うございます。
 イタリアのフォーラムの羽生選手のファンは、本当に熱いですね。

 皆さん、こんばんは
 世界選手権が近づいてきましたね~~
 いよいよカウントダウンが始まったと言う感じです!!!

 という訳で今回は『2014世界選手権男子』フォーラムから
 FSの羽生選手前後のコメントをご紹介します
 (注:ユヅリーテではない一般的なスケートファンの皆さん『のはず』です)

 「さあ、男子フリーが始まるわよ!各国のライストとテレビで見るけれど・・・助けて~!!!
  もう緊張して心臓がバクバクしているわ・・・
  お願いユヅ、4サルコウを決めて・・・ステップアウトでもいいから踏みとどまって!!!
  (勿論、残りのエレメンツも決めなきゃダメだけれど!!!)」

 「私もいるわよ(笑顔)
 ブルー、落ち着いて」(笑)

 「チャオ、アイス!!
  ヘヘヘ、無理よ~~~~~~~!!!!」

 「ブルー、耐えるのよ!!家の掃除でもして気を紛らわしたら?」(笑)

 「イタリア・ユーロスポーツでショート上位3選手の演技を流しているわ。
  実況も解説もユヅのクワドの回転不足判定に当惑している・・・回転不足がなければ
  ハビに近い点数だった・・・」

 「マックス(アーロン)のいつもながら胸焼けするような重たいカルメン・・・
  コンポーネンツ72.30点????? プレゼンテーション7.14??サンタクロースが
  来たようね」

 「さあ、いよいよよ・・・
  GANBARE YUZU-KUN!!!!!!!!!
  VAMOS JAVI!!!」

 「ユヅがベストな演技が出来ますように!!!そしたら結果は付いてくるわ・・・
  それに大差を挽回することにかけては、ユヅはスペシャリストよ・・・
  見守りましょう!!!
  万が一ユヅが優勝出来ないなら、ハビに表彰台の一番高いところに上って欲しい!!!
  勿論、タカ(小塚君)、マチダ、ハンヤンも良い演技が出来ることを願っているわ!!!」

 「マチダは身震いするような演技だったわ!!!マンマ・ミーア!!
  素晴らしかった
  これでユヅとハビは死力を尽くして戦わなくてはならなくなってしまった・・・」

 「可哀想なハンヤン・・・マチダの後で滑るのは簡単ではなかったわよね・・・
  全体的にボロボロで酷い転倒があった・・・
  ガンバレ・ユヅ!!!!!」

 「恐るべしユヅ!!!(拍手)
  爪を立てて、歯を食いしばって戦ったわ!!!失敗したかに見えた
  三連続ジャンプを成功させた!!!
  全てのエネルギーを出し尽くした!!!
  キス&クライは彼とプーだけよ!!!」(爆笑)

 「マンマ・ミーアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!(拍手)
  ユヅ、あなたはモンスターよ!!!!!!!!!!
  100点近いTES!!!!!!
  あなたは途方もないわ、ユヅ!!!!本当に途方もない!!!!
  最初から最後まで鳥肌が立ちっぱなしだった!!!!!

  何という得点!!!
  リンクにいるハビのために観客を鎮めるユヅは可愛過ぎる!!!
  スポーツマンシップに溢れているわね!!!
  本当に凄かった!!!!!!!!」

 「スィイイイイイイイイイ、素晴らしいいいいいいいい!!!!!!!!!
  途方もないわあああああ!!!!!!!
  サルコウを降りた!!!!!大差を挽回しなければならない状況に追い込まれた
  時のユヅは虎になるのよ!!!!」

 「ユヅが2014年の世界チャンピョンよ!!!!!!!!」

 「ユヅ!!!!!!!(拍手)
  ハビもブラーヴォ!」

 「ユヅが世界チャンピョン~~~~~~~!!!!!!!
  ハビが銅メダル!!!
  マンマ・ミーア、ユヅとマチダの差はたった0.03よ・・・・!!!!!!」

 「素晴らしい表彰式!!
  ユヅは一つ一つのエレメンツ、氷の1センチ、1センチを戦い抜いた。
  タツキは魅力的でハビはパワフルでガッツがあった。
  3人全員にとって素晴らしい大会だった。
  これ以上の結果は望めない」

 「本当に素晴らしい表彰式だったわね。これ以上の結果はないわ(涙)
  エフゲニーは彼のヒーローを誇りに思っているでしょうね!!!」

 「本当にそうね!!!素晴らしい表彰式!!3人の偉大なスケーターと3つの
  素晴らしい演技」

 「現在、ブライアン・オーサーの弟子には
  オリンピックチャンピョン
  シニア世界チャンピョン
  欧州チャンピョン
  ジュニア世界チャンピョン
  GPF優勝者
  がいる。少なくてごめんなさい!!!」

 

 「ユヅフォーラムを読んだけれど、彼は万全な調子ではなかったようよ。
  腰痛と膝について書いてある!!」

 「まだユヅの今日のパフォーマンスに気絶しているわ。
  まだ言葉が出てこない・・・」

 「私は彼がこういう演技をしてくれると思っていたわ。
  ユヅは追い詰められると虎になる。そして身体と感情の持てる全てのエネルギーを
  リンクに注ぎこむのよ・・・そしてサルコウを着氷した」

 表彰台

 

 そしてこれは素晴らしいシーン
 フラテッリーニ(可愛い兄弟)

 

 「マンマ・ミーア・・・コメントから察するに素晴らしい大会
  だったようだね
  エフゲニーの後、僕はこの日本の天才を「注意深く」見守ろうと思っているんだよ。
  ユヅが皇帝ほど僕の心の中に入ってくるかどうかまだ分からないけれど、
  「仙台の白鳥」はいい線を行っていると言わなければならない。
  さあ、おしゃべりはこれぐらいにして試合を見よう!
  おや?嘘だろう???(泣)
  録画出来てない・・・サボタージュがあったのか???それとも僕のミス???」(涙)

 「チャオ、グラ!!!
  素晴らしい大会だったわ!!!マチダはクリーンな素晴らしい演技だった。
  ユヅは着氷が完璧でないジャンプが幾つかあったけれど、虎のように戦った
  (いつも通り、一番高い技術点を獲得した)。そして0.33点差で勝ったのよ!!
  ハビはブラーヴォだったけれど、コンビーションでミスがあって
  (ルッツがシングルになってしまった)大量の点を失った。
  ジェレミーも素晴らしい演技だった。本当に素晴らしい試合だった!!!
  今、ベストパフォーマンスの動画を投稿するから待っててね」

 (アイス・プリンセスさんが動画を投稿)

 羽生結弦2014世界選手権FS(B.ユーロスポーツ解説翻訳)
 Poplar359(ポプラさんの動画から)
 これは、管理人が探したものです。

 

 「ありがとう~~~~~~アイス!!!(拍手)
  Rai(マンマ解説)は見た?何て言っていた???」

 「文字通り発狂してたわ!」(笑)

 「ユヅを見たよ!マンマ・ミーア、最後の最後まで全力を出し尽くしたね。
  技術点は99.93(最初は101.49)だった。
  その後で僕達の(イタリアの)イヴァンを見たけど、勿論、技術的な差には
  嘆かわしいものがあるけれど、彼のこんな演技を見れて嬉しいよ。
  いい演技だった」

 「ユヅはいつもに比べるとジャンプの着氷が完璧じゃなかったから、いつもほど
  GOEが出なかったわ(例えば4サルコウ3A+3T、3lz 1Lo 3Sの三連続).。
  ステップシークエンスもレベル4だったGPFに比べると少し硬いように見えたわ
  (最後のスピン以外はレベル4・・・ここで1点近く点を失った)」

 「ハビエルは相対的に見て3位が妥当だったね。
  例えこの世界選手権がスペインで開催されていたとしても、今日の演技なら
  ハビエル、マチダ、ユヅの表彰台の順位は同じだったと思うよ。
  
  ショート、フリーの両方をクリーンに滑ったマチダはこの試合を勝つことも
  出来たのかもしれない

  でもユヅは・・・ユヅにはそれ以上の特別な何かがある
  (少なくとも僕の目にはそう映った)。彼は魂を込めて滑る・・・
  そして何と言ったらいいのか、彼が行う全て、全ての動き、全ての表情が
  見るものを巻き込むのだ」

 「そうよ、ユヅは唯一無二の特別なスケーターなの・・・彼が滑る時、一瞬たりとも
  彼から目を離すことが出来なくなる!!!」

 こちらからは、ミラノ在住さんのコメントです。

 さいたまワールドは清々しい、本当に素晴らしい大会でしたね。
 みんな羽生君を虎と言っていますけれど、中国杯の時、中国の女性解説者も
 同じことを言っていましたね
 (マンマ解説のフランカさんは闘牛のようだと言っていました!!!)

 そういえばイタリアのイヴァン・リギーニ選手はみんな温かく応援していました
 (ミスはあったけれど健闘した、みたいな)。
 パーキンソン選手との違いはどこにあるんでしょうね?
 イケメンかそうじゃないかの差だとしたら・・・
 さすがにパーキンソン選手が可哀想・・・
 今大会で完全にスルーされていたのはコフトゥン選手・・・彼の名前は
 一文字も登場しませんでした。

 イタリア人は好き嫌いが露骨過ぎ・・・

 ミラノ在住さん、今回も素敵な別のフォーラム紹介して
 頂いて有難うございました。
 現在の羽生選手の状態がはっきりわかりませんが・・・
 あまり、芳しくないのでしょうか?
 いつも責任感の強い選手ですので、無理して怪我でもしたら・・
 心配ですね。

 考えてみれば、怒涛の一年・・燃え尽き感もハンパないでしょう。
 モチベーションを3月まで、どうやって持ちこたえてきたのか?
 捻挫もあり・・何か練習も充分ではないようですね。
 王者の風格・・で虎が吠える?
 そんな事より、大事なのは羽生選手の気持ちが整理できてると
 いいですね。羽生選手を見たい気もしますが
 無理しないで欲しい気もします。

 イタリアフォーラムでは、きっと今日のニュースは届いている事でしょう。
 有難うございます。

 おまけの動画です。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづ小町さんのコラ画より

 

 ゆづ小町さんのコラ画は他にもございます。
 こちらになります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづ町 『春よ、来い』
 Yuzu Honey(ゆづ小町さんの動画からです)渾身の春よ来いです~)

 ☆オススメ動画☆ 松任谷由美さんの名曲『春よ、来い』にのせて、
 羽生クンと町田クンの美しい作品をお届­けいたします。
 歌の歌詞と照らし合わせて画像を組み合わせてみました。 
 春に相応しい自信作です!

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアフォーラム 12より 上海東方体育中心の座席表

2015-03-18 00:34:24 | 日記
 <イタリアお住まいのミラノ在住さんのコーナー

 また、今回もイタリアフォーラムを翻訳してくださいました。
 有難うございました。
 あ~、まだ余力は残っていたんですね。ハッピー~
 イタリアフォーラムのお届けが凄い楽しみとなっているこの頃です。

 皆さん、こんにちは
 今日は「羽生結弦」フォーラムからです。
 充電中なので軽いものを訳しました。

 3月7日
 
 みんな、お知らせよ。ワールドまでの待ち時間を過ごすために3D Zamboni Time
 (別のフォーラム)に
 『魔法使いホログラム・ユヅ VS 不実のマウロットスキー(コフトゥン選手)』の
 第一話を掲載したから読んでね!

 (あまりにも羽生君情報がないのでついに妄想小説を連載するスレッドまで
  立ててしまったようです・・・私のユヅリーテはそこまで重症じゃないと
  ちょっと安心しました・・・)

 みんなもアイデアや妄想が浮かんだら1行でも2行でもいいから自由にエピソードを
 書いてね。

 妄想と言えば・・・熱狂的なユヅファンは深刻な禁断症状に陥っているようね。
 日本人の男の子がなんとバナナでユヅの彫刻を作ったのよ!!!!!!
 こちらです。

  
 

 みんな、準備して! 紙のユヅ人形作りに加えて、これが明日からの入院患者全員の
 新しい課題よ!!

 3月10日

 When performing, it’s as if somebody else is inside him controlling his body,
 but when the performance ends, he’ll revert back to the lovable nineteen
 year old that he is.

 (演技している時は、あたかも別の何者かが彼の身体に乗り移ったかのようである。
  でも演技を終えると、いつもの愛嬌のある19歳に戻る)
 トレーシー・ウィルソン

 ありがとう!トレーシーの言葉はとても印象的だった。
 だって私自身も初めて彼の演技を見た時、同じことを感じたから
 (そして彼を見るたびにいつも同じことを思う)!!!

 相変わらず何のニュースもないの?

 明日は3月11日だから何か新情報があるかもしれない。
 既に崩壊寸前の私達の神経にとどめを刺すようなニュースが出ないことを祈るばかり

 3月12日

 不実なマウロットスキーと戦うこの驚異的なアーティスト、ホログラム、宇宙人、
 プーマンを再び生で観れる日を夢見て待ちわびましょう。
 彼は宮崎駿に映画から飛び出してきたようなスーパーヒーローであるばかりか、
 彼の練習時間を何時間も奪い、カナダに戻ることを妨げると同時に、彼を偉大な男、
 そして真のチャンピョンにした数千の人道支援活動の超証人でもあるのよ・・・

 3月13日

 東京の銀座にあるソニービルに現れた巨大ポスター(約30メートル、正確には28.40 m!!)。
 上海ワールドのフジテレビの放送時間が書かれているわ。
 (こちらです)

  
 

 彼がいない寂しさを忘れるためには、まさにこのサイズのユヅルが必要ね!!!
 こうなったらもう23日まで何の情報もないんじゃないかしら(泣)

 コマーシャルについてだけれど、まず私達に伝統的なお風呂を連想させ、
 次に快適なポータブルマットレス・・・これは私達に何かを暗示しているわね。

 私の夫に「ユヅは何処にいると思う?」と尋ねたらこう答えたのよ!
 「たぶん自分の星に帰ったんだろう」って

 どうやらあなたの夫も感染したような!!

 そうね、たぶん・・・でもワールドには地球に戻ってきてくれるわよね~~~~

 3月14日
 (巨大ポスターについて)

 おそらく私達の白鳥の身長を知る上で貴重なデータになるかもね
 (ISUの公式サイトには171cmと書いてあるけれど、今はもう少し高いと思う。
  171だったのは2011/2012シーズンよ。あれから更に背が伸びたと思うわ)
 ニュースではポスターはユヅの16倍と言っていたから、28メートルから
 計算すると177.5センチになる。だから現実的に175センチぐらいだと思うわ。

 私達のフォーラムのアクセス数はぶっちぎりのランキング1位のようね!!
 ディディ、あなたのおかげね
 (こすもさんのおかげですよね!←いや、ミラノ在住さんのおかげです)。
 
 あなたが何か月も休みなくプロフェッショナルに仕事をした結果、
 万人が見るフォーラムになった!!!
 みんながこのフォーラムの充実した内容を称賛しているけれど、ディディ、ブルー、
 あなた達はメダルに値するわ!!!
 私は禁断症状が悪化する一方よ・・・

 3月15日
 (巨大ポスターのニュース動画で「足の怪我も回復に向かっている」と
  言っていたことについて)

 ユヅはまたどこか怪我したの?

 チャオ、アイス!
 いいえ、新たな怪我じゃなくて、ブライアンとミス小林の話に食い違いで
 ますます謎めいている右足首の捻挫のことよ
 (捻挫の程度も完治したのかも分からない・・・)

 私達はミス小林は不実なマウロットスキーのスパイだということを知っているわ・・・
 信用しちゃだめよ!!!
 あなた達のユヅへの信頼を失わせようとしているだけよ!!!
 罠にはまったらダメよ!!!(笑)

 ここからは、ミラノ在住さんのコメントです。

 このフォーラムには各選手のスレッドだけでなく各大会のスレッドがあります
 (ソチ五輪男子フォーラム、バルセロナGPFフォーラムのように)。

 各大会のフォーラムは羽生結弦フォーラムとはメンバーが違うので、ユヅリーテ
 じゃないはずなのですが・・・試合中にみんな急性ユヅリーテに集団感染するのか、
 さいたま世界選手権フォーラムもソチ五輪フォーラムでも男子シングルのフォーラムは
 最終的にことごとくユヅフォーラム化しているのが・・・すごいですね。
 もの凄い感染力です。

 イタリアのスケートファンの皆さん、羽生君に対してあまりにも温かく、愛情溢れていて
 絶賛の嵐なのでどの選手に対してもそうなのかと言うと、そうではなく、かなり厳しい
 意見も飛び出します。

 例えば、表現力とリズム感のなさでマッシミリアーノさん&アンジェロさんから
 しばしばネタ扱いされているマックス・アーロン選手については
 「消化不良になりそうなカルメン」、「夜夢に出てきてうなされそう」、
 「代表作を台無しにされたビゼーが可哀想・・・」
 「一秒もリズムに合っているところかなかった」
 と言いたい放題、挙句の果てに『お口直し』と言ってテッサ&スコット組の
 カルメンが投稿されていました・・・

 でも一番可哀想なのがイタリアのパーキンソン選手で、ソチ団体男子フォーラムで
 は酷評の嵐(足上げポーズの写真を見て
 「股関節を脱臼した瞬間にしか見えない」と言われていました・・・)、
 ソチ五輪男子フォーラムでは話題にも上らず、
 まるで存在しないかのような扱いでした・・・

 自国のスケートファンにここまで応援されていない選手っていないんじゃないでしょうか。
 でも、酷評するにしてもユーモアセンスが抜群で、酷いことを言ってるんですけれど、
 言い方が面白いので思わず笑ってしまいます。

 ミラノ在住さん有難うございました。
 イタリアフォーラムぶっちぎりのランキング1位は励みになりますね。
 楽しいフォーラムです!!
 ミラノ在住さんがいなければ、こんなフォーラムがあったことさえ
 知らずに過ごしていました。
 たぶん、皆さん心待ちして読んでいることだと思います。
 ワールドもどんなフォーラムになってるのでしょうか?
 いつも感謝いたします!!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 世界フィギュア番組公式ページで公募バナー第一弾を公開いたしました!
 こちらになります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 無良 崇人選手のツイより
 あと少しで世界選手権ですね! 最後まで全力で頑張ります!
 ところで面白い動画を崇ちゃん《小塚》に教えてもらったのでURL載せときます(^-^)
 こちらですね。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 1年前の記事ですが…。
 【野球/フィギュア】広島カープ、金メダリスト羽生結弦の始球式へ前向きに検討  
 宮城出身ながらカープファンを公言
 こちらです。

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Previewing the Men’s Event at the 2015 World Championships with Todd Eldredge
 (トッドエルドリッチのワールド2015男子プレビュー)

 ☆13:20頃から羽生選手の話題と映像。
 (大意)ゆづの4Tは鉄板。本来の調子が出せれば抜きん出てるから優勝できる。
 ハビエル、デニスとの三つ巴!

 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 siennaのブログより

 ルールのお勉強 PCS・INその②
 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ツムツムがイナバウアーを!? 
 『LINE:ディズニー ツムツム』のアニメーション
 「ツムツム」、「Dlife」にて先行配信開始 ツムたちが華麗なアイススケートを披露!
 くわしくは、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今年「感謝の気持ちとして「カジュアルギフト」を贈りたい芸能人・著名人は誰ですか。」
 と質問したところ、

 1位「錦織圭」2位「羽生結弦」3位「松岡修造」4位「浅田真央」
 5位「嵐」という順位になり、スポーツ選手が目立ちました。
 選定理由では、「辛い怪我の中私たちを魅了する演技をし続けてくれたから」
 「勇気をもらっている」「日本国民に夢を与えてくれた」といったコメントが目立ちました。
 (くわしくは、こちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Jackie Wongさんの記事より
 こちらです。

 

 こちらにもあります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 アミノバイタル無料モニター
 こちらです。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 電車広告のコピーライターさんのツイより
 
 【宣伝】昨日から、田園都市線と東横線で、世界フィギュア選手権の車両ジャック広告が
 始まりました。期間は3月29日までの2週間です。
 私は、去年のは最初からガッツリ関わりましたが、今回は羽生選手のコピーを
 書いただけです。10コピーぐらい使ってもらってるみたいです。…
 ファンの方にそう言っていただけると、本当にこの仕事やっててよかったな、
 幸せ者だなとつくづく思います。ありがとうございます!
 もしも万が一、羽生選手が目にしたとしても、恥ずかしくないようなコピーを
 書こうと思って一生懸命書きました。 

 仙台地下鉄駅にも、桜舞い散る能登さん撮影の写真広告がお目見えしたようです。

 東京西川の広告は、3/19から
 東京メトロの29か所に広告が出るそうですよ。

 なんだか、すごいですね(//∇//)

 昨日から東急ハニュトレインが運行していますね!
 各線一本の列車しかないそうなので、遭遇するには問い合わせるのが一番みたいです。
 3/29迄です!!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ケヴィン・レイノルズ選手のゼルダの衣裳♪♪
 こちらになります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦さんのスぺシャルインタビューを掲載!
 新雑誌がでますよー

 (フィギュアスケートLife vol.1 編集者のブログより)

 でっかい羽生君のポスター発見
 こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ISU世界フィギュアスケート選手権大会2015が開催される上海東方体育中心の座席表を
 徹底解説!

 こちらです。

 ↓の写真は私が撮影したものですが
 会場です。(大きいですよ)

 

 ジャッジロングサイド側からです。よく見えました。

 

 SPの時の羽生選手です。演技の前・・・

 

 中国のお金の日本円からの両替は、成田空港でも
 やってもらえます。
 一度、中国のお金に換金すると日本円になりませんので使う範囲を
 お考えになったほうがよろしいかと。

 100元(現在 1,939.65円)
 ぬいぐるみとか60元が多かったです。 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 
人気ブログランキングへ 
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする