羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生選手、お疲れ様です。24HTV 羽生結弦選手~動画。

2015-08-23 11:52:48 | 日記
 「24時間テレビ」ことしは“WAになって”開幕

 ことしはメインパーソナリティーのV6とHey! Say! JUMPが「WAになっておどろう」
 を歌いながら登場。

 続いてチャリティーパーソナリティーの松下奈緒、24時間テレビサポーターの
 徳光和夫、スペシャルサポーターのタカアンドトシ、ハリセンボンらが曲に
 合わせ続々と登場し、番組が開幕した。

 省略

 彼らの力強いパフォーマンスに会場は大盛り上がりとなり、スタジオで
 見守っていたフィギュアスケートの羽生結弦選手、競泳の瀬戸大也選手らも
 拍手を送った。
 (webザテレビジョン より)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 放送されない会場でのゆづ!いろいろ

 Ilove jumpさんのツイより

 JUMPくん見たくて武道館行ったけど、羽生くんの笑顔、コメントすごく
 素敵だったなぁ。
 アイスショーのVTR見ながら身体と手を使ってリズムを刻んだり、
 福島の子の曲の時は一緒に口ずさんだり。
 スケートももちろん素敵だけど、それ以上にもっと素敵な人なんだなぁと
 改めて思いました。

 いちごさんのツイよ
 イノッチが羽生くんにハンカチあげてて、それで汗拭いてて
 一旦返したんやけど「持っときな」って感じでもう一回あげてた

 EMI。さんのツイより
 【24時間TV 観覧】
 羽生君と八乙女君が隣になったとき、お互い自分を指差しながら話しててすごい
 盛り上がってたので「宮城のどこ出身なの?」「俺は◯◯だよ」みたいな話を
 してたみたいで可愛かった。

 しげこさんのツイより
 羽生結弦がめっちゃ礼儀正しい好青年だった❤
 いつも笑顔座る姿勢も美しいコメントもしっかりしてる
 最後はけるときはマイク無しの生声で『ありがとうございました』言ってた
 やっぱ金メダル獲る人ってのは精神面でも本当に立派なんだと思った!!❤

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 namnamnoodle(ナム君)のインスタより

 

 3兄妹やっぱりフィットしてますね。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 じょいさんのツイより
 広島の路面電車でLOVE in Actionの広告で車内壁面がジャックされた車両が
 走ってるの既出?
 9月12日に献血イベントがあるんですって。
 よりにもよってスマホ忘れてて写真撮れなかった(;_;)
 この別角度ver.が一枚置きに!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 被災地の想いをつなぐ 羽生結弦アイスショー
 Japan Figure Skatingさんが動画を上げてくださいました。

 (gooには、dailymotionを貼り付ける機能がないので画像になります)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 sashidafumiya_official(指田さんのインスタ)より

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 150822 24hTV ~番外編・ワイプの彼
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <ゆづ君の素敵なVINE(動画)>
 
 あっきーさんのVINEより
 にゃんこ撫でてるところ、羽生さんの例の高い声で
 「ひぇ~(?解析不能)カワイイ~~♡」って入ってるぅぅぅ…

 ☆えり☆さんのVINEより
 素敵な笑顔(*^^*)

 yaoさんのVINEよ
 羽生さんがツボって笑うとこっちまでもツボってしまうwwwwwww

 あぼれんぼう君っていうの?
 なんか、普通に恐いよ!

 番外編ですが、
 lilyさんのvineより
 歩きインコ。障害物があっても平気ですよ。

 こちら、ムーン隊長ではないのですが、
 本当に、こうゆう(内股)歩き方します!! 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 被災地の想いをつなぐ 羽生結弦アイスショー
 Japan Figure Skatingさんが動画をあげてくださいました。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2015.8.22 24時間TV「花になれ」
 gardenさんが動画をあげてくださいました。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 sashidafumiya_official(指田さんのインスタ)より

 

 もう一枚は、合唱団の皆様とも和気あいあいに~

 こちらになります。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 みほきよさんのVine(動画)より
 何て優しい慈愛に満ちた表情をするんだろう。
 彼は人の痛みの感じられる心の美しい人なのだ。

 みほきよさんのVINE(動画)より
 みんな同じ気持ちだ。羽生さんの頑張りをちゃんと見てるんだよ。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 150822 24hTV ~武道館に登場
 YzRIKOさんが動画をあげてくださいました。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2015 08 22 24HTV ① 直前番組
 yuzupinokoさんが動画をあげてくださいました。

 

 2015 08 22 24HTV ② リハの合間に談笑
 yuzupinokoさん より

 

 2015 08 22 24HTV ③ 日本武道館に到着
 yuzupinokoさん より

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【速報!羽生結弦 アイスショー】①天と地のレクイエム
 ~被災地の思いをつなぐ 24時間テレビ
  Yuzuru Hanyu Requiem of Heaven and Earth

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【速報!羽生結弦 アイスショー】② 花になれ
 希望の舞~被災地の思いをつなぐ 24時間テレビ  
 Yuzuru Hanyu Newsさんからの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【羽生結弦 生出演!インタビュー】③被災地の思いをつなぐ
 ~24時間テレビ 天と地のレクイエム 花になれ Yuzuru Hanyu 2015.8.22
 Yuzuru Hanyu Newsさんからの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【羽生結弦 登場!生出演】④
 24時間テレビ ~被災地の思いをつなぐ Yuzuru Hanyu 2015.8.22
 Yuzuru Hanyu News

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【羽生結弦 被災地訪問】⑤思いを語る
 24時間テレビ ~被災地の思いをつなぐ Yuzuru Hanyu 2015.8.22
 Yuzuru Hanyu Newsさんからの動画です。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。

 人気ブログランキングへ
コメント (33)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24時間生テレビ~日テレ | トップ | 花になれ~ »
最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
胸がいっぱい… (tamaki)
2015-08-23 00:11:21
こすもさん、皆さん こんばんわ。

24時間テレビ、DAIGO君のマラソンスタートからずっと見てました。
 
結弦くんのアイスショーは今年もてっきりアイスリンク仙台からの生中継だと思ってたので、武道館へ直接行った事も、「レクイエム」と「花になれ」を2つも披露してくれた事も、本当にサプライズな出来事でした。

福島の仮設住宅訪問の映像は、他の方も言うように、まずはこすもさんがプレゼントされたパーカーに目が行きました。(しばらく見とれてました。)
結弦くんは福島へ行くことは以前から望んでいたとは思いますが、現状を見るのは本当は辛くて、ものすごく怖かったと思うんです。
その福島訪問に行く時、敢えてこすもさんのパーカーを選んで着ていったのには理由があって、ずっと応援してくれているこすもさんの想いも一緒に連れて行く事で、結弦くんはとても心強かったんじゃないかなって思うんです。私はそう感じました。

「レクイエム」は自然と涙が出ました。
こんな気持ちになったのは初めてです。
本当に自分の心が浄化されていくような素晴らしい演技でした。

改めて結弦くんのファンになってよかったなと思いました。

「花になれ」はとても温かい雰囲気の中、結弦くんが幸せそうに滑ってるのを見ると、とても幸せな気持ちになれました。
さっしーとのグータッチも微笑ましかったですね。

本当に今日は感動しました。

こすもさん、けーたんさん、本日はお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
心のふるさと (みこり~の)
2015-08-23 01:30:24
こすもさま、24時間テレビの情報ありがとうございました!おかげで、羽生くんの元気なお姿を逃さずに見ることができました。

今日の滑りはほんとうに魂が入っていて、涙が止まりませんでした。
金沢の初日にはじめてレクイエムを観たときはそのあまりの激情にショックを受け、茫然としてホテルに帰り、ベッドで一晩中泣き明かしたものです。リポートしようと思ってもできなかったんです。
その後は羽生くんがやや感情をコントロールしてくれたのかマイルドになり、ショーを重ねるごとに落ち着いて観れるようになりました。
今夜のレクイエムは何というか…とくに会場のお客様たちへの慈愛すら感じられ、「花になれ」とともに、羽生くんの優しさに満ちた素晴らしいショーになっていたのではないでしょうか。
あらためて、羽生くんに感謝!!!です。

震災から四年半、毎週、東京へ週末避難を続けておりますが、最近では「こんな生活いつまで続くんだろう?」とは全く(?)考えなくなりました。
なんだか震災からずっと夢の世界に住んでいるような感じです。
何のために避難しているのかすら今ではもう分からなくなりました(笑)。
震災の翌日、停電が復旧し、突然ついたテレビには、リアルタイムで原発の爆発映像が映し出されていました。
地元テレビの女性アナウンサーが「白い煙が画面左に流れています!左は仙台方面、右はいわき方面です!…」と連呼していました。
ひっきりなしに掛かってくる他県の親戚や友人たちにこのことを告げても誰もそんなテレビやってないと言われ、そのうちその地元テレビ局もまったく映像を流さなくなりました。
友人たちはとにかく逃げろと言いますが、車はないし、「猫と一緒に死ぬ!」とヤサグレていたとき、奇跡的に地元の友人から電話があり(地元どうしはそれまで全く繋がらなかった)、「今から迎えに行く」と。
まるで夢のような話ですが、それから逃げ惑う猫たちを捕まえ籠に入れ、5分ほど庭に出ていたのでブルブル震えながら浴槽の冷水を頭からかぶり、着替えをし、毛布をグルグル身体に巻いて迎えを待ちました。
ちょっと大袈裟でしたが被曝がいきなり日常にやってきたのです。なんでもやってしまいます。
絶えず震度4クラスの余震が続く中、車が何台もひっくり返った津波のあとの海沿いの瓦礫道を逃げるのはひじょうに気味が悪かったですが仕方ありません。
あの爆発映像を偶然テレビで観た地元民で漁村の道は大渋滞でした。
家を出て4時間ほどたったとき、NHKでやっと首相の爆発記者会見があり、カーラジオで聞きました。
ずいぶん呑気な国だと思いました。ついでに恐ろしい国だとも。
そのときの話はその後、朝日新聞の連載「プロメテウスの罠」に詳しくありますが、なぜ読売テレビは系列地元テレビの「爆発映像をすぐに流してくれ」の頼みを拒否したのでしょう。一国の原発が爆発したんですよ?こんな大スクープありますか。
東京に着き、私はまずネットで放射線量測定器を注文しました。骨董のウランガラス器を測定する線量計が見つかりました。それから癌患者が放射線治療の際に身に付ける積算線量計も。
それらは一か月後に職責のため自宅に戻った際ひじょうに役立ったのですが、それら線量計をもとに高い所は毎日除染しまくり、上から降ってくる放射性物質がやや落ちついた頃、庭の土をそっくり自然放射線量値の他県の土と入れ替えました。
2年間N95マスクを付け、おかげで風邪ひとつひきませんでした。
放射線量はほぼ二年で震災前に戻りましたが、私は今だに猫たちを自宅に戻す気にはなれません。
今度は無事あの子達を逃がすことができるか自信がないからです。これが他の被災地とはちょっと違う福島の現実です。

震災当時、私に必要なのは冷静さと勇気でした。
それと誓ったことは、「ぜったいに荒まないこと」。
羽生くんにはほんとうに感謝しています。
彼を見ていると勇気が湧いてくるし、ぜったいに荒めない。
毎春、庭の蕗のとうで蕗のとう味噌を作ることができ
なくなったけど、羽生くんの応援をすることができるようになった。
羽生くんは自分がどのくらい被災地の役に立っているかと首を傾げますが、羽生くんのガムシャラさはこの四年半いつも私を奮い立たせ、困難にたち向かわせてくれた。
羽生くんが体育館の天井を見つめながら「日本はどうなっちゃうんだろう…」と呟いていたとき、私も避難先のベッドの上で膝を抱き泣きながら同じことを呟いていました。
不思議に自宅や故郷のことは考えなかった。
そんなことはちっぽけなことでした。
今は、ふるさと喪失感はハンパないけど、そんなら羽生くんを心の故郷だと思っちゃいます(笑)
…と、笑って語れるようになりました。
新たな・・・はじまりのサイン♪ (みゅう)
2015-08-23 02:14:27
こすもさん☆ けーたんさん☆
ドキドキの更新 ありがとうございます!

みなさん☆ こんばんは~深夜に滑り込み~~~

実は身内に不幸があって・・・あ、我が家ではなく近くに住んでいる親戚のです。
それで急に 埼玉や四国からの親戚が我が家を拠点に・・・

もちろん私もみなさんをお連れして今夜会場に・・・というわけでした。 お泊りの受け入れ準備をしてましたが、夜通し会場に残るということで
お泊り&朝ごはんの準備など まのがれましたテヘっ

いま 録画していたアイスショー
観れました


冒頭の被災地訪問の映像

こすもさん 羽生選手☆と一緒に歩いてましたね
私にはそう見えました。
仮設住宅にお住まいのかたがたのお話も一緒に耳をかたむけて・・・
ずっと一緒・・・そんなあたたかい気持ちになりましたともに歩んでくださってありがとうございます


「レクイエム」・・・「花になれ」

ふたつの呼応するプログラム・・・
繊細で美しい祈りの気持ちが伝わり、前向きに一歩ずつそれは迷いながらも小さいながらも 確実に進んでいく希望が伝わりました。 

深くあたたかく・・・とびっきりに「やさしいひと」羽生結弦選手 
こんなかただからこそ、心の底から応援し続けたい
こんなかただからこそ、思うままに生きてほしい
そして
もちろん 素晴らしい唯一無比のアスリートだからこそ
見えない力でお守りしたい
そっと・・・じわわ~っと熱く

羽生選手☆の演技が観れて 本当に幸せです
みなさんと 一緒に応援させていただけて幸せです

こすもさん みなさん ありがとうございます


羽生君ありがとう・・。 (らむ)
2015-08-23 02:52:50
こすもさん、けーたんさん、ミラノ在住さん、
メイプルさん、GRACEさん、ゆづ小町さん、
そして皆さま、こんばんは~☆
遅くに失礼いたします。

こすもさん、お疲れのところ早々に24時間テレビの映像をUPしていただいてありがとうございますm(_ _)m

今年は久々に番組のスタートから夕食の後片付けをしながら一人で見てました。不覚にも羽生君のアイスショーが始まるまでにすでにティッシュ片手に目は真っ赤、アイスショーでさらに涙が溢れその状態のまま後続の実話のドラマでまた号泣・・でやっと落ち着いたらなぜか片頭痛・・気持ちが入りすぎちゃったのか、画面見すぎの眼精疲労なのか・・(^^; 
頭痛薬がまだ効かなくて、ちょっと眠れそうもないので24時間テレビのコメントを少し書かせていただきます。

まず羽生君が武道館に現れたのでびっくり(@@)
東大和市でのアイスショーとのことで、てっきり生中継と思い込み、録画時間を遅めに設定していたので、放送時間が早まったらどうしようと焦りました(^^;

武道館到着時の羽生君はあばれる君相手にいつもの明るい笑顔でしたが、会場では一転、少年ぽさが全然なくて、とても落ち着いて、被災地への想いをわかりやすくコンパクトに伝えていて感慨深かったです。
自分が今被災者の方々のためにできる最良のことは現役スケーターとしてよりよい成績を残すことと言っていたのがとても心に残りました。
実際福島を訪れて自分の目に焼き付けた被災地の光景と身をもって感じた被災者の方々の想いは間違いなく今後の羽生君のスケーターとしての成長の大きな糧になっていくと思います。
それから、こすもさんのパーカーとっても羽生君に似合ってました(^^)。とても優しく羽生君を包み込んでるような・・きっとこすもさんと羽生君の想いが融合した結果そういうオーラが出ていたのではないかなと思いました。羽生君の癒しのオーラが被災者の皆様を包み込んでいて心が暖かくなる映像でした(^^)

最後に被災者の皆様を招待してのMJC のメンバー、指田郁也さんとのアイスショーについて、感覚的に物事を捉える私にとって、どんなに感銘を受けたか言葉で説明するのはとても難しいです。すでに皆様が素晴らしいコメントで代弁してくださっているので、思い浮かぶ言葉を少しだけ書かせていただきます。

★天と地のレクイエム
初めてこのプログラムを観る視聴者のために解説が入っていたのは良かったと思います。
絶望、悲しみ、鎮魂、そして希望・・心の底から湧き出てくるなんとも言えない魂を揺さぶられるような感情と止めどなく溢れる涙、このプログラムを一人でも多くの人たちに観てもらえてよかったです。

★花になれ
レクイエムで創られた厳かな空間、羽生君が花になれを滑り出した瞬間、一気に優しい光が降り注いで会場が癒しの光で包まれたように見えました。被災者の皆様が浮かべていた涙をみて羽生君が帰国したことは決して無駄じゃなくて必然だったんだなぁとあらためて思いました。

今回の放送をみて、羽生君に心から感謝するとともに、ファンであることをあらためて誇りに思いました(^^)こすもさんやファミリーの皆様と平昌まで応援していけるように精進してまいりますm(_ _)m

こすもさん、けーたんさん、羽生君が日本にいる間は情報収集にお忙しいと思いますが、いつもつきなみな言葉で申し訳ありませんが、くれぐれもご自愛ください。

それでは、この辺で失礼いたします。
読んでいただいた皆様ありがとうございました。

おやすみなさいです(^-^)


ありがとう (らぼりん)
2015-08-23 03:00:25
こすもさん、皆さん、こんばんわ。

明日(もう今日ですね)朝から出掛けなければならないのに・・・こんな深夜にコメントをしています。

というか、せずにいられない気持ちなのです。


アイスショー、素晴らしかった!本当に!!
自然と涙が溢れました。

『レクイエム』で悲しみのどん底で、もがき苦しみながら一筋の光を見出し、そして皆それぞれに見出した光がやがて花を咲かせる。(『花になれ』)

『花になれ』の中で羽生くんの笑顔を見た時に草原にぱぁ~っと花が咲く様子が頭に浮かびました。

昨年のように生ではなかったのは羽生くんの意志だったのかな・・・と勝手に思っています。
生だと1プロしか滑れないです。
今回はこの2つのプログラムで1つの物語としてメッセージを送ってくれたのかな、と。

レクイエムも花になれも今まで観た中で一番感動しました。
生歌でのコラボにエア熱唱。歌詞そのものを自然に演じていましたね。
羽生くん自身、滑りながら自分の気持ちを昇華させていたように思えました。もうぐらつく事はない。心の強さを感じました。

福島の現状は知らない事が多くて自分が情けなくなりました。
「忘れないようにしたい」なんて言葉だけなら誰でも言えます。

24時間テレビに関しては色々と言われている中で2年続けて羽生くんが出演した意味を私自身しっかり考えたいと思います。


あー、もう寝ないと。

こすもさん、けーたんさん今日もどうもありがとうございました。

パーカー・・・「似合ってるな~」と思いながら私もマジマジと見ちゃいました。
今年の24時間テレビのテーマ通り
羽生くんとこすもさんも繋がってますね♪

では、おやすみなさい。
ゆづくん、ありがとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ (ミッフィー)
2015-08-23 09:15:43
こすもさん、皆さんおはようございます。

昨夜は用事があって出かけていたため、今、録画で24時間テレビのアイスショーを見終えましたところです。

福島の仮設住宅の訪問、被災者の方々と同じ目線で語り合っていた様子がとても印象的でした。1人の青年として、ごく自然体での語り合い、そんな感じでした。震災から4年経った今だから語れることもあったのでしょう。「こうして訪問させていただいていることで、僕自身も救われている」という言葉に、人と人との繋がりを感じました。

ゆづくんが言ってくれたように、ゆづくんが滑ってくれることで、みんなが元気をもらっているよ~~
ゆづくん、ありがとう

そしてアイスショー…
ゆづくんの表情がとても柔らかく感じたのは、おそらく私だけではなかったのではないでしょうか。笑顔もみられて、救われた気持ちになりました。私自身も、また頑張ろうと思う希望を与えていただいたように思います。
たくさんの人々の想いがこもった、素敵なアイスショーでしたね。

武道館から録画をみていたゆづくん、ちょっとばかり目が潤んでいたように感じました。
さまざまな想いの中、素敵な時間を本当にありがとう

こすもさん、パーカーはゆづくんからのメッセージだと思います。
私の方も、見ていてとても嬉しかったです
これからもご一緒にゆづくんを応援させてくださいね
涙がとまりません (ふー)
2015-08-23 09:45:45
おはようございます。
コスモさん、皆様、いつもありがとうございます。

昨日から24時間テレビのアイスショーの録画、何度も見させて頂きました。
みなさんのように文章力がなく、うまく言葉に表すことは出来ませんが、涙がとまりません。テレビの画面を通してですが素晴らしい演技、生で観られた被災地の方々は一生忘れることが出来ませんね。
羽生選手のメッセージ、しっかりと受け取りましたよ!
羽生選手は確か以前、金メダルをとってからがスタートだと言ってましたね。
金メダリストだからこそ出来ることを実行されてますね。

有言実行。これからもさらなる高みをめざされるのですね。
アスリートでありアーチストでもある羽生選手をこれから応援し続けていきます。

ところで、一つ気になっていることがあります。
こすもさん、レクイエム観ることが出来たのですか?
ごめんなさい、スルーしてもらってもいいです。

震災を二度経験している私にとっては、心に突き刺さるプログラムです。
特に阪神淡路大震災の時の記憶は心の奥に封じ込めて来ました。
でも、羽生選手がこの曲を滑ってくださって、あの日のことが鮮明によみがえりました。決して忘れてはいけないと、自分に言いきかせてます。
行くことが出来ませんでしたがが、羽生選手が神戸でのアイスショーで神戸の街、今住んでいる茨城のことを言ってくださり本当に嬉しかったです。

27日の松尾さんのコンサート、行って来ます。
こすもさん おつかれさま (ムーミン)
2015-08-23 10:09:26
こすもさん おはようございます。昨日は草刈大変でしたね
。あの蒸し暑さのなか、4時間も草刈 よくぞご無事で
熱中症ならなくてよかった。
ゆづ君が見守ってくれたのかな。
雨水事件で、草が生えてること言われたんですか?
草がボーボーだと、草のタネが飛んで、隣の人の家まで飛んでくと、結構嫌み言われますね。
今日もまた草刈ですか?大丈夫ですか?
もう体中悲鳴あげてるのが、目に浮かびます。
がんばってくださいね。
ゆづ君のパーカー もう似合っていて、皆さんが言うように こすもさんも一緒という意味がよくわかりました。
慈愛に満ちた、菩薩のようなお顔だったゆづ君。
袖が長めでも、たくし上げて着てくれたゆづ君。
そこにゆづ君の意志を感じます。
やはりこすもさんへの気持ち確かに受け取りましたですね。
またのちほどコメント書かせてください。
みこり~のさんのコメント衝撃うけました。

こすもさん 草刈がんばって、ゆづ君ついてますよ。
なのを祈ってます。

感謝です! (nonna)
2015-08-23 11:42:20
こすもさま けーたんさま 皆さまお早うございます!

昨夜(日)は何度もBlogをUPしていただき有難うございます。帰宅してゆづ君が東京で滑られること、武道館へ来られることを知り、録画予約変更できました。有難うございました。中身の濃い番組、私もらむさんと同じくゆづ君の前にもう涙涙でした。そして爽やかなゆづ君のお顔を見れてあぁショーは満足されたんだろうなぁと思いながら見ておりました。そして、ゆづ君です。

みのり~こさん同じです!
私も金沢の初演に重なってみえました。初演では新しいEXということしか案内されず、ゆづ君のあまりの激情にふれ”ゆづ君どうしたの?”とばかり思ってオロオロしていました。初演のフィナーレもぼーっとしていたので、あまり思い出せません。
そして、レクイエムと教えていただき心が落ち着きました。
2回目の楽日はレクイエムと知って観させて頂いたせいもありますが、ゆづ君も少し柔らかな表現をされたような気がしてゆづ君の思いに心を馳せながら観させて頂くことができました。本当に綺麗でした。フィナーレも嬉しかったこと思い出されます。
3回目の神戸での力強さやあとこちらでUPしていただいた動画やTVの録画を何度もリピしているうち心穏やかにゆづ君の鎮魂の思いを受け止めることが出来ました。

昨夜のレクイエム本当に素晴らしかったですね。金沢の激情に穏やかさや力強さを滑らかな滑りに乗せて表現されて本当に綺麗で和みました。被災地の皆さまも感動されたことと思います。そして最後のフィニッシュの横顔…なんて穏やかなお顔・・・
福島の仮設住宅で浮かべられた慈悲に満ちたお顔に重なりました。なんて素敵なゆづ君!  貴方の思いはきっと全国に、いえ世界に伝わっていますと心底思いました。
そした、みこり~のさんのコメント涙なしでは読めませんでした。有難うございました。知らないことが多すぎます。心のふるさと素敵ですね。だから大変な経験をされておられるのにバルセロナやアメリカへも出かけて応援されるのですね。凄いです!
一日も早い復興をいえ新しい構築を祈り、自分のできることをちょっとずつでもしていきたいと改めて思いました。有難うございました。

tamakiさんもみゅうさんもコメントされておられますようにこすもさまのパーカーゆづ君と一緒に歩き、お話を聞いておられる…こすもさまを連れて行って下さった…そんな気がします。本当に嬉しいです。

ゆづ君は今回レクイエムと花になれの2曲も滑ってくださった。それには意味があるのですよね。
リンクに入られる前からの微笑みがすべてだと思いました。指田さんのソロ綺麗でしたね。そしてMJCさんたちの綺麗な歌声、本当に一人じゃないんだ。ゆづ君の口元をみて嬉しくなりました。コラボって本当にいいですね。最後のフィニッシュでの満面の優しい笑み、指田さんとのハイタッチ、被災地の皆さんと握手で送るゆづ君や皆さんの笑顔・・・
本当に素晴らしい時間を有難うございました。感謝でいっぱいです。

こすもさま けーたんさまお忙しい中いつも沢山の情報そして的を得た動画や記事のUP有難うございます。こちらに入れていただいて本当に感謝しております。幸せです。

最後になりましたがムーミンさま素晴らしい記事を教えていただき、見せていただき有難うございました。いつもコメント遅れていて書けていませんが感謝しております。有難うございました。

こすもさまお疲れは出ておられませんか?ムーン隊長君お元気ですか?こすもさまとご一緒にTV見られましたか?お写真お待ちしています。ゆづ小町さまのムーン君も楽しみにしております。


一人でも多くの人に‥ (ピアニシモ)
2015-08-23 11:47:18
こすもさん、けーたんさん、ファミリーの皆様こんにちは。
昨夜はTVの前で、羽生選手のお姿を、この目でしっかりと、見届けることができました♪
福島訪問の様子は、羽生選手の表情が、とても穏やかで良かったです。(昨年はつらそうだったみたいなので)
こすもさんのパーカーについては、皆さん仰るように、自然体でさらっと着こなしているようでしたね。こすもさんのコメント読んで、やはりこすもさんの想いを、羽生選手はくみ取ってくれたのだと、私も思います。
そして、Tamakiさんが言われた「ずっと応援してくれている、こすもさんの想いも一緒に連れて行く事で弓弦君はとても心強かったのでは…」に同感いたします。
「天と地のレクイエム」と「花になれ」二つのプログラムが揃って、今日の羽生選手が伝えたいメッセージになるんですね。
二つ共、通しで見るのは初めてでしたが、以外と冷静にとても清々しい気持ちで見る事ができました。花になれのエンディングの、羽生選手の満面の笑顔が特に印象に残りました。
羽生選手は、やはり何かを伝えるために存在する、選ばれし人…その真っすぐな想いを、一人でも多くの人が感じとってくれますように。
こすもさん、けーたんさん、お忙しい中情報UPありがとうございます。心からの感謝とともに、これからも一緒に応援させて下さいね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事