羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

曲かけ 羽生、4回転ルッツ跳んだ!

2017-10-19 16:57:06 | 日記
 今日の2ページ目の更新になります

 Mayu‏さんのツイより
 ライブ放送:

 Goomさんのツイより
 曲かけ 4S-1Lo-2S

 フィギュアスケート+@ロステレコムさんのツイより
 ロステレコム杯2017の実況予定
 10/20
 20:00~男子ショート
 26:00~女子ショート
 10/21
 19:30~男子フリー
 25:20~女子フリー
 グランプリシリーズ・ロシア大会の日程と時間 フィギュアスケート+
 こちらに詳しく書いてあります。

 ゆめさんのツイより
 ライブ放送: Cor17

 るんさんのツイより
 会場着いた!(画像)

 Lucky♪さんのツイより
 入場しました。傾斜があってとても見易い感じです☺️

 chikuwaさんのツイより
 開幕前に何とか出来ました(ギリギリもいいとこ^^;)
 今年も作ってみました(突貫工事の為、間違いありましたらすいません!)
 GPS観戦のお伴によろしければ…。
 動画はこちらです。

 pekorin☆さんのツイより
 平昌五輪開催成功へ、中国、東南アジア、日本のスポーツ市場の現況と
 興行期待、五輪以後の観光市場開拓戦略の記事。
 日本部分のみ訳しました。選手個人名が出たのは羽生選手のみ。
 <江原日報2017/10/19>

 ロザリーさんのツイより
 ゆりあちゃんの部分だけ抜粋!笑顔!!良かったーーーー
 ※なんでも、今回自分を試して見たいと言ってましたね。
  (解説)ゆづ君の存在が力になれるといいですね!

 16:30~17:50 男子公式練習
 第1G 16:30-17:10 羽生選手は2番目!! 

 fanfanさんのツイより
 RTしたJapan Timesのディックバトン氏インタビューの和訳です。
 羽生さんや真央さんについてとか、色々ズバズバお話しされています。
 とっても長いので、続きはコメント欄にあります。
 (疲れました。誤字許してくださいね。)
 ※翻訳ありがとうござました。

 羽生結弦の内にあるショパン、SP
 『バラード第1番』その世界観を考察する

 いとうやまね
 秘めたる心の炎

 青年ショパンの苦悩

 ロマン主義と氷上のレジスタンス
 記事は、こちらです。

 

 羽生結弦 導きの光に…絵馬へ綴った決意の陰に“父との約束”
 記事はこちらです。

 

 ▽羽生結弦が出場するフィギュアGPロシア!
 開幕前日…織田信成と松岡修造が中継 
 10/19 (木) 22:09 ~ 23:25 (76分)
 テレビ朝日(Ch.5)
 (報道ステーション

 ドデスカ
 動画はこちらになります。

 ノエルさんのツイより
 スカッシュのコート
 初めての映像かと。クリケット内にあるのだろうか?
 NHK NW9 20171018

 Venereさんのツイより
 10/19 日刊スポーツ(関西版)7面に小さい記事
 ロシア杯へ 練習すべて失敗も
 羽生 4回転ルッツ挑戦か
 ANAスケート部の城田監督は
 「きょうは体が動いてなかった。明日の練習を見てください」
 あれ?降りてたけど全部失敗になっちゃうんだ
 メディアによって書き方違うのね

 こちらはスポニチの記事↓
 羽生、4回転ルッツ跳んだ!5本中1本成功、フリーで挑戦も
 フィギュアスケートのGPシリーズ第1戦ロシア杯(20日開幕)
 に出場する羽生結弦(22=ANA)は18日、モスクワの本番会場で
 練習を行い、高難度の4回転ルッツで着氷した。
 続きはこちらです。(スポニチより)

 羽生結弦、4回転ルッツ成功 ロシア杯フリー投入質問には
 笑み浮かべてバスへ
 アクセルに次ぐ高難度のジャンプ。ブライアン・オーサーコーチは
 「今季の計画に入っている」と明言。この日の練習では4回転ループ
 に苦戦する場面が目立ったが、男子ショートプログラム(SP)まで、
 まだ2日ある。城田憲子監督は「明日はもっとよくなる」と話した。
 (スポーツ報知
 
 えんたーぷらいずさんのツイより
 羽生さんのクワドルッツ報道が話題ですが・・・。
 同じくロステレコム杯に出場するロシアのアリエフくんも
 SPからクワドルッツを組み込んできます。
 これはテストスケートでSPを初披露した時の4Lz。
 高難度ジャンプも構えることなくスケーティングの流れの中で
 跳べるのが彼の長所です
 ※え?4回転に見えないよ!

 ジャッキーさんのロステレ予想
 金 羽生選手
 銀 チェン
 銅 コリャーダ選手
 こちらです。

 Miyuさんのツイより
 回りきっていたら、SOでも4Lzなら4S並みの得点が入るから、
 後半3A2本入れられてお得。ポジティヴシンキング!!

 岩信祐理さんのツイより
 ロシアのブロガーによる男子選手ジャンプ分析
 (高さ)
 1 コリャダ
 2 ハンヤン
 3 無良
 4 コフトゥン
 5 羽生
 6 ボーヤン

 (速さ)
 1 ネイサン
 2 ボーヤン
 3 アリエフ
 4 宇野
 5 ケヴィン
 6 ゾウ
 元サイトはこちらです。
 いろいろな見方もあるんですね。参考までに!!
 -----------------------------------
 スポニチ編集局 面担さんのツイより
 【フィギュアスケート】GPシリーズ第1戦 ロシア杯 開幕を控え、
 羽生結弦 が本番会場で練習を行いました。氷の感触を手で確かめる場面も。
 いつものことながら、表情豊かですね。
 男子SPは20日(金)の日本時間20時スタート予定です。

 

 

 

 
 -----------------------------------
 羽生結弦選手をロシアのファンたちが迎える!
 日本では今、フィギュアスケートがかつてないほどの人気を誇っている。
 これに多くの面で貢献しているのが、フィギュアスケート界の天才、
 羽生結弦選手だ。羽生選手を応援するために大勢のファンたちが
 観戦に出かける。
 ロシア杯には、日本に大勢のファンがいるエフゲニア・メドベージェワ選手
 など、ロシアの強豪選手たちも出場する。だがロシアには羽生選手の
 ファンも大勢いる!
 羽生選手が到着したモスクワのドモジェドボ空港では、羽生選手の
 活躍に注目し、応援するファンたちが出迎えた。
 (スプートニク日本)
 動画はこちらです。
 ※ロシアファンが、一番先に(海外では)ファン結成が
 早かったですよね。14歳ぐらいからですね!その頃すでに400人は
 いたみたいです。今はもう~~凄い事になってるのではないですか?
 日本のテレビでも特集組んでましたね。ロシアファンの日常など。
 
 
 ------------------------------------
 また、後半記事を追加しま~~す。
 
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 

 注意↓韓国旅行ブログ 勝手にリンク貼り付けられています。
 このブログは、当ブログとは一切関係ありません。
 ↓のランキングバナーです。 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4回転ルッツ、本番で跳ぶ?... | トップ | 1番自分が本気を出せるプロ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
4Lz祭り♪ (ももいろのきりん)
2017-10-19 15:31:11
こすもさん、みなさん、こんにちは。


今日もブログ更新お疲れ様です。
記事が次々に出てくるので、コメントは書ける時に書いてどんどん投稿させて頂きます!



chikuwaさんのツイより・・・
今年もお待ちしてました〜ヽ(^0^)ノ
これを拝見しなければGPSは始まりません!ワクワクが高まってきたー♪
羽生選手はもちろん、みなさんベストな演技が出来ますように!



羽生結弦の内にあるショパン、SP『バラード第1番』その世界観を考察する・・・

久しぶりにまた読みました。
ショパンやバラ1について知りたい方にはいい記事ですよね(^-^)
ただピアノ演奏の場合、当時の政治状況やショパンの思想を手がかりに曲を理解する事は勧められていません。
作曲の背景を知ることはいいこと。でも私は、ショパンの愛国心や郷愁を羽生選手(もしくは演技)に重ねず、切り離して考えたいです。

先日のこすもさんの妄想劇場の通り、ショパンの楽曲解釈は純音楽的なアプローチをより求められる。
まさしく音そのもの、曲そのものを表現している羽生選手の演技がそれ。
ショパンの音楽そのものの魅力をこれほどまでに視覚的に伝えられる、こんなスケーターは羽生選手だけです♪(すみませんが断言)



女性自身の記事は・・うーん微妙でした。羽生選手の心境がわかるほど彼と親しい「フィギュア関係者」がこういった取材に応じるかな?
(自分もしょっちゅう選手の心情を勝手に推し量っているのに、メディアに同じ事をやられると抵抗感があるのはなぜ?)



日刊、スポニチ、スポーツ報知・・・

なんだか各メディア、4Lz祭りになってますね〜。
まあ伝え方も色々で。
昨日の練習映像では羽生選手比で回転にキレがなかったけど、これ初日ですからね。
これから上げてくるに決まってる(๑•̀ •́)و✧

各メディアにお願いしたいのは、具体的な練習内容のレポです。
失敗とか着氷とか苦戦とかアバウトな表現じゃなくて、例えば失敗でも転倒なのかステップアウトなのか。回転は足りてたか。はたまた入り方はどうか軸はどうか。...あ、これじゃマガジン並みの文字テロになっちゃうか(⌒-⌒; )



岩信祐理さんのツイより・・

まずこれを分析しようと思った発想と、実際に調べた熱意が凄い。
どういう基準で計算したのかとても興味あります!
どなたか全文翻訳してくれないかな〜



こすもさん昨夜はすぐ休んでくれて良かった♪(それでも深夜だけど…)

ええ惚れ直しましたよ!男の中の男って感じで痺れました。
練習写真の数々を見ても、まさに戦う男。
こういうアスリート魂むき出しの羽生選手が大好きです♥


それではこれで〜
もうすぐロシア大会🇷🇺 (りぷ)
2017-10-19 18:35:13
こすもさん みなさん こんにちは😊
お久しぶりですが覚えてらっしゃいますか?コメントはお休みさせていただいていましたが毎回楽しく読ませてもらっています。
今回は少しだけお聞きしたいことがあります。
羽生選手の試合も近づき、今シーズンもいよいよ始まりますが明日からのグランプリシリーズのロシア大会にリプニツカヤ元選手がコメンテーターとして出られるって本当ですか?声を聞く方法は何かありますか?(放送予定など)もしできたらお返事いただけると嬉しいです。
これからの更新も楽しみにしています。今回はこれで失礼します。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事