羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

1番自分が本気を出せるプログラムで

2017-10-19 20:18:22 | 日記
 171019
 Jチャン 公式練習 全力の構成で挑む初戦
 動画はこちらです。

 Newscomより

 

 

 

 

 
 ------------------------------------
 JTBスポーツ
 本日12時より、第86回全日本フィギュアスケート選手権大会観戦ツアーの
 抽選申込受付を開始しました。会場となる武蔵野の森総合スポーツプラザは
 全日本選手権がスポーツ大会のこけら落としとなります。
 詳しくはこちら

 毎日、写真特集
 
 

 

 

 

 

 調整する羽生=ロシア杯フィギュア
 時事通信より

 

 

 

 
 -----------------------------------
 GPシリーズ・ロシア開幕直前 羽生結弦の公式練習
 こちらです。
 (動画ニュース)

 羽生 跳ぶぞ4回転ルッツ「1番自分が本気を出せるプログラムで」 
 フリーの曲をかけた練習では、冒頭で4回転ルッツに挑戦。
 1回転になったが「これまで練習やってきて、入るなって感覚があったので」
 と試合本番でも4回転ルッツに挑むことをあらためて明言し、経緯を語った。
 18日に本番リンクで行われた非公式練習でも、耐えて着氷。
 この日は練習終盤、8度目の挑戦で流れるような着氷を見せた。
 また、右膝の違和感から4回転ループを回避したことで逆に
 フリーでミスが相次いだオータムクラシック(9月、モントリオール)
 を引き合いに「1番自分が本気を出せるプログラムでやりたい」ときっぱり。
 「守ることも捨てることもいつでもできる」と、五輪本番を想定して
 強気の姿勢を貫く。(デイリー

 
 -----------------------------------
 また、後半記事を追加しま~~す。
 
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 

 注意↓韓国旅行ブログ 勝手にリンク貼り付けられています。
 このブログは、当ブログとは一切関係ありません。
 ↓のランキングバナーです。 
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曲かけ 羽生、4回転ルッツ... | トップ | お写真・色々~~ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい4Lz (あきなお)
2017-10-19 21:45:41
こすもさん、みなさん、こんばんは。

全力の更新に心から感謝します。
今日も、たくさんの情報をありがとうございます。

4Lz、跳んでいましたね~!
それも、軸の細い美しいジャンプ。
守りに入らず、あくまでも挑戦する姿勢を貫く姿に、しびれてしまいます。
本番、さらに集中力を高めていくのでしょう。
ドキドキしますが、テレビの前で、しかと見届けます。

気合いと熱気で、メラメラ燃えていることが伝わるお写真のご紹介をありがとうございます。
ツボは、ゆづくんのうしろでゆづくんを見ているネイサン。
そして、燦然と輝くアイリン手袋goldバージョン。(ジャパンオープンで同じのを買いました!)
どうか、怪我なく今シーズンの試合に臨めますように。
祈ることしかできませんが、よい気をゆづくんに送りたいです。

ちなみに、今回の表示番号の下2桁は66。
縁起がいいこと!
いつもにまして気合いをいれて、うちこみます。

ムーン隊長。
出番ですね!
よろしくお願いします。

こすもさん、今日もありがとうございました。
ロステレコム杯いよいよ(^。^) (ミッフィー)
2017-10-19 21:57:58
こすもさん、皆さんこんばんは(o^^o)

いよいよ明日から、ロステレコム杯ですね(^_^)
モスクワ入り後、公式練習では4Lz跳んだって?フリーで入れるってことですが、「1番自分が本気を出せるプログラムで」っていう言葉が、本当にゆづくんらしいと思います。

世界中のマスコミが注目する中で、私が願うこと、それは、大切なオリンピックシーズンに悔いのない、思い描く演技ができますように…ってこと。ソチから4年の月日が流れ、その間にケガも入院もあった、世界最高得点更新もあった、きっとたくさんのことを感じてきたと思います。ゆづくんが自分のための最高のプログラを演じてくれることを願っています。

まとまりのない文章ですみません
急に気温が下がり、ちょっと体調を崩してしまってます(正確にいうと現在進行形、じんましんが出来てしまって大変)
とりあえず、薬で様子見てます。

こすもさん、今日は3本立てですね。毎日の更新ありがとうございます
お茶の間アリーナ席で応援します!
ムーン隊長もどうぞよろしくお願いします
ルッツ (との)
2017-10-19 22:10:27
こすもさん、けーたんさん、みなさん、こんばんは。


沢山の記事を精査して載せて、そのご苦労をありがとうございます。
今日も3ページ目ですね、ほんと ももいろのきりんさんの仰る通りで
どんどん記事がアップして来るので、隙を見て来ないと何処から手を付けていいのか分からなくなりそう。
その位多くなりましたね。


4回転ルッツをフリーで入れてくるんですね。
各新聞によって違うのは、もう慣れてしまいました。試合に向けて調子を合わせてくるでょう。
ニュース動画も見れました!ありがとうございました。

chikuwaさん
この方プロの方ですか?という位すっごいカッコいい動画ですね。
見ごたえ十分でした!


ロザリーさん
リプちゃんの解説、いい笑顔ですね。新しく道が開けたようで良かった〜。
少し大人になったし、健康そう。


いとうやまねさん
ショパンの生い立ちからバラ1の成り立ちなど、本番見る前に改めて知れて良かったです。
映画の中で、主人公が死を覚悟しながら弾くのがバラ1なのだと
激しいステップは、自分の中の革命を起こす姿なのかもしれないと。
そんな事を考えながら観てみようかな
ありがとうございました。


岩信裕理さん
なるほど〜、高さ速さのみで測るとそうなるんですね!


一番本気を出せるプログラム
一番本気を出して攻めていけば、安全な結果はないかもしれない
でも、成功は約束されてないけど、成長は必ず約束されてる
何よりも得るものが大きいですよね。
精一杯力を送りたいと思います。


沢山の練習中の写真をありがとうございます!!
鋭い目をしてたり、和んでいたりと、いい雰囲気ですね。ちょっと安心。
それにしても、すっごい筋肉!また、付いた?
4回転は体力いるそうだから、この筋肉が支えていくのね〜
納得したり、安心したり。


全部にコメントできませんが、その都度の更新感謝してます。ありがとうございます。コメントはいいですよ〜。寝られる時に寝てくださいね。また来ます。では。
いよいよ~🎵 (マッタリのママ)
2017-10-19 23:23:46
こすもさん、けーたんさん、皆様、こんばんは🌃

今日もブログ更新ありがとうございます💞


いよいよ明日から試合が始まりますね。もうワクワクとドキドキでいっぱいです😆💞
モスクワの会場の様子から、とても集中して気迫に満ちたいい顔してます❗ ACでは押さえようとしてリズムが狂ってしまったから、思いっきりできる今回の試合は楽しくて仕方ない感じです。
やっぱりゆづ君はあるものを全部出しきって、全力でぶつかっていくスタイルがピッタリ❗

『守ること、捨てることはいつでもできるので。』

4Lzへの挑戦を明言。
決して守りに入らないで挑戦し続ける。
昨日の報ステで「圧倒的に勝ちたい。」と。
全部がノーミスの中での圧倒的な勝利。これこそが絶対王者。
話をするゆづ君に私的には久しぶりにギラギラに燃える🔥ものを感じました。
これでこそ「羽生結弦だ❗」とものすごくテンション上がりました💥
現地入りして調子も上がっている様子。先程録画しておいたJチャン見ましたが、4Lzとても綺麗に着氷してました😊
留まる事を知らない向上心。
トップにいても次々更なるステップアップの課題を見つけて努力を惜しまない。
わ~ん、やっぱりゆづ君の魅力の真髄はここよね。
見た目ももちろん可愛くて格好良くて素敵だけど、このギラギラ感が堪らない😆✨✨✨
*************
ここで報ステ見ました~。
なぜこの時期にLzを入れるのか。
「質のいいLzが跳べる自信があるから」
流石~❗これよこれ。
織田くんの「4回転跳ばなくても勝てるけど、それでも挑戦するのが羽生君」
修造さんのもはや自分へのチャレンジ「ゆづるチャレンジだ」とは正に❗❗です。
「ゆづるチャレンジ」→「できるチャレンジ」
本当にそうだわ。出来るんですよ、ゆづ君なら✊
ますますテンション上がりまくりです⤴⤴⤴⤴

皆さんクリアファイル確保へのレポ楽しくて読ませて頂きました。やっぱりヤマザキで苦戦を強いられてますね。私の近くにコンビニは不自由なくあるのですが、ヤマザキは以前のクリアファイルキャンペーンでお世話になったお店がなくなり、昔の個人商店がフランチャイズになったとても小さなお店が1店舗に。またクリアファイルキャンペーンはあると思うので、是非そこには頑張ってほしいです❗
それと昨日はフモフモさんのアドバイスをもとに、ファミマでボトルとスティックで1000円以上のレシートとクリアファイルを更に2枚ゲット。これでまず1回はG-shockに応募できる🎵 そしてくじ引きでアイスのピノゲット😋 おまけにボトルは羽が描かれているゆづ君versionでした✌ もう1回は応募できるレシート確保したいな❤

風邪を引いてしまい、咳のし過ぎで腹筋が痛くてトホホですが、人間単純ですね。ゆづ君のアレコレ祭り騒ぎや試合があると元気が出てきます。回復早くなりそうな😊

こすもさん、また怒涛の忙しさになりますが、何卒よろしくお願いします😌✨

それではこの辺で。
ありがとうございました👋👋
一番自分が本気が出せる (わこ)
2017-10-20 00:12:35
 こすもさん、皆さん、こんばんは。
モスクワ到着から、その都度、どんどん情報が、上がっていますね。本日も3本立て。
とっても、落ち着いた表情から、だんだんと、スイッチが入っていく公式練習。いつものように、氷と静かに語り合い、集中していき、また、笑顔も見られて。

”自分が1番本気を出せるプログラム”羽生くんが、思い描く演技が、できますように、祈っています。

カラフルな会場の椅子をバックに黒のUAでの練習の写真。静止してるからこそ、迫力が伝わってきます。美しい。

リプちゃんも解説をするということで、元気そうでよかったです。
ロシアの方々の、熱い心のこもったコメントのブログを、紹介してくださってありがとう。思いは、共通ですね。現地の会場だけでなく、応援しているロシアファンがとても、たくさんいるとのコメント。心強いです。日本からも、画面を通じて、応援しています。

ムーン隊長、こすもさん、皆さん、よろしくお願いします。

キシリガムのクリアファィルも、全種類コンプリートは、難しいですが、可能な範囲で、手に入れられて、大満足です。背景の金色の羽のデザイン画を、まじまじと見て、手持ちの金色の羽柄のキシリトールガムと見比べました。金色の羽のイメージをそのまま、ロシアの会場に、重ねて見たいと思います。

こすもさん、本日もありがとう。
いよいよですね! (nonna)
2017-10-20 13:55:20
こすもさま けーたんさま 皆さまこんにちは!

こすもさま全力更新本当に有難うございます。なかなかコメントできず本当に申し訳ございません。どうぞお許しくださいませ。

いよいよですね!本当に沢山の情報や記事、動画やコラ画感謝しております。4ページも更新していただいておられますのにこちらでコメントさせていただきますことお許しくださいませ。
「1番自分が本気を出せるプログラムで」ですよね。
ゆづ君の心そのものの発言ですよね。オータムからここまで平昌への道を目指すための心の支えと思っております。
非公式、公式練習でみせられた4Lzもうドキドキそのものです。織田さんが報ステでおっしゃっておられた「…今ある美しいジャンプで十分戦っていけると思うんですよ。たださらに難しいことに挑戦していくのが羽生結弦なんですよ。…」に織田さん有難うございますと心を落ち着けて全力応援させていただきます。その通りだと思っていても嬉しいけれどもやっぱり心配です。どうぞ足を痛められませんようにと祈っております。本当にゆづ君は漢ですよね。そこに魅かれたのですけど…
素敵なお写真たっぷりとひたらせていただきました。
オーサーパパとの笑顔が素敵ですね。ホッとします。そして真剣な眼差しの数々本当に有難うございました。

こすもさま 関東は凄く寒いとか(日本全国ですね)お風邪のあとの怒涛のブログ更新どうぞ温かくしてPCの前でお願いいたします。本当に有難うございます。
ムーン応援団長よろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事