goo blog サービス終了のお知らせ 

羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

オペラ座の怪人のあらすじなど・・・

2014-08-10 10:06:53 | 日記
 BS版 羽生結弦 凱旋公演 Together on Ice ~明日へつなぐ 氷上の共演
 Godman3018さん より

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 リクエストにお応えして:2009年世界ジュニア選手権FS
 ブログ「覚え書きあれこれ」さんより
 (解説を、翻訳してくださっています)動画付き
 なかなか、面白いですよ!!
 こちらを、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 bsolute Skatingさんの「Dreams on Ice 2014」記事の羽生君部分を
 訳してくださった方のツイート
 
 Absolute skating 結弦さん部分
 ①新しいシーズンの始まりを告げるDOI.いつもは中年の女性が目立つ会場に、
  今年は家族連れやミニスカートをはくような若い女性が多く見かけられた。
  オリンピック金メダリスト羽生結弦がお目当てだ。

 ②羽生がリンクに登場すると会場は凄まじい悲鳴と歓声に包まれた。
  日本にフィギュアスケートのスーパースターが誕生したことを私は確信した。

 ③五輪そして世界チャンピオンである羽生をどのような言葉で描写するのが
  適切なのだろう。とてつもない?もの凄い?凄まじい?いや、違う。
  二つのビッグタイトルをとった後、彼は何かオーラのようなものを
  まとい始めたようだ。
 
 続きは、Perthyパーシィさんのツイでどうぞ!

 ④は、こちらです。

 ⑤は、こちらです。

 ⑥は、こちらです。

 ⑦は、こちらです。

 ⑧は、こちらです。

 ⑨は、こちらです。

 Absolute Skating
 (原文はこちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 放送予定 「メダリストがとやまにやってきた
 !Fantasy on Ice 2014 in Toyama~富山公演スペシャル版~」

  8/11 01:10-03:25 富山テレビ放送
 くわしくは、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 0810 シューイチ
 yuzupinokoさん より

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 てれまさ 羽生結弦 今期フリー演技初披露
 Godman3018さん より

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Absolute Skating
 6/27~29の新横でのDOIリポートがアップされています。
 こちらを、クリックしてください。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 オペラ座の怪人
 あらすじの続きに詳しい話が載っています。
 (junjunmさんが探してくださいました)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 指田郁也 OFFICIAL
 ツイッターを始めたようです。
 友人に進められたそうですが、友人って誰だろう?(゜ー゜*?)オヨ?

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「羽生結弦物語(仮)」発売延期だそうです。
 せっかくお知らせ頂いたのにごめんなさい、『羽生結弦物語』.昨日時点で
 10月刊行が難しいということで、予定未定となり、ホームページからも
 削除になってしまいました。編集しているのが別の部署なので、なかなか
 状況がわからないのですが、また改めてお知らせいたします。
 
 M.Aさんのツイより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 炎の体育会TV [2014-08-10]- part 10

 
 こちらへ、リンクしてください。

 炎の体育会TV [2014-08-10]- part 11

 
 こちらへ、リンクしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづ小町さんのツイより

 コヅからの「その細さを保つ秘訣は?
 もーう彼は、ほっそい!全国の女子も聞きたいんじゃないですか?
 結弦のスリムの秘訣!」という質問に対して😀
 ※『フィギュアスケート男子ファンブック Cutting Edge 2013』より

 ゆづ小町さんのツイより

 かわい~ぃ(((o(*゜▽゜*)o)))
 こんな、衣装も着てたの?

 ぽるこさんのツイから

 中日新聞 8/10 羽生トロントから飛躍 高い競技熱/充実の指導体制/
 好敵手と競い合う
 クリケットの練習環境の記事あり。
 「スケートをするために来ている自分には一番いい場所」

 ふぇいのさんのツイから
 おや、右端にハビナム発見。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今日は、京都の台風の被害を・・

 APF通信社 木野村匡謙 さんのツイから
 京都、鴨川も御覧の有様。

 こーきさんのツイより

 淀川大橋閉鎖中…。
 初めて見た!

 鹿が流されてるのもありましたが・・
 (泳いでた・・・)
 さすが、紹介できないです。
 京都も大変でしたね!!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今、関東では大雨です。
 台風11号、ゆっくりなので被害が広がりそうです。
 気をつけてくださいね!

 羽生選手の応援クリックをよろしくお願いします。
 あなたの想いが羽生選手に伝わりますように~
 ポチっと押して頂けると励みになります。↓ 

 
   
コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生選手 オペラ座の怪人 ... | トップ | シェイ・リーン振付さんを語... »
最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Le Fantôme de l'Opéra (シュナック)
2014-08-10 13:11:07
今回の台風は、本当に歩みが遅いですね。
今頃近畿あたりらしいですが、大きな被害にならないといいのですが・・・
でも、取りあえず酷暑から解放されて涼しいので、大分カラダがラクです。

2日ほど遅まきながらゆづくん新プロの情報、いち早くアップ頂いてありがとうございました!

>オペラ座の怪人

ずっとやりたいと言ってた、昨季はあっこちゃんので号泣したという念願の曲ですねー(^▽^)v
オペラ座・・・ファントム・・・イヤー実に実にドラマティック!!
しつこいですが、ゆづくんにはドラマティックが似合うし、
ドラマティック大好きなワタシ的にも「やったー♪」な曲ですわー!!
新ロミジュリでは、バルコニーのシーンが印象的でしたが、今回はクリスティーヌとの
キスシーンが一つのメインになるのでしょうか? ワクワクします(*⌒・⌒*)

何より本人が大好きな曲というのが、ポイント高いです!
好き具合によって、絶対モチベーションも変わってきますよね~。
好きなら好きなほど、アドレナリン出まくりそうですもん♪

junjunmさんのジャンプ予想(2回目)、ほとんど合ってそうですね♪
ジャンプ全種類上限12回、コンボも上限3つまで入れて、今で考えうる最強の構成。
これ以上点を取るとしたら、4Tコンボのセカンドを3Tにするくらい?(←いっそ3Loで♪笑)
それでジャンプをすべて成功させたとしたら、昨年より4.73点アップ、
4Sで毎回くらってたGOE-3.00が加点に変わるとしたら、本当に200点超えも夢じゃないかも!?

しかし、きっつー!!( ̄◇ ̄;) マジでやるんですか、ゆづくん!?
昨季を上回る要素構成に、動画を見るとなかなかの激しい動き・・・
体力面を心配されることが多いゆづくんにしては、たいそうなチャレンジですね。
本当に体力つけないと、以前みたいに後半は滑るのがやっと、になってしまわないか心配です。

これからの4年間は方向性を変えたいと言ってたので、表現に力を入れるのだなと思ってたら、
表現と技術の両方に力を入れるってことだったのねー!
さすがゆづくん・・・w
オーサー氏が言ってたように「Just be yourself」、怪我のないよう突き進んで下さい♪

ふと思ったけど、なんか一昨年のダムパリと印象がかぶるというか・・・
ファントムとカジモド、両方醜い容姿で美女に恋して、というところが似てますよね?w

となると、衣装はファントム風?
モノトーンのかっこいい衣装かなー(*^^*) 大量のラインストーンはハズせないよね?

今季オペラ座祭り、いろんなバージョンが見れるのかと思うと、楽しみです!

・・・まっちー、何滑るんだよ~?
ゆづくんのあの最強プロに勝てるのかなぁ??
密かに心配です(; ̄ー ̄A


返信する
今は静かです (まりか)
2014-08-10 16:15:24
台風で私の住む場所は警報が出ていたので ゆっくり新プロ情報を見る余裕がなくて・・・。
ようやく いつもの感じに戻ってきました。

オペラ座は昔 映画を見ただけなのですが怖くもあり美しくもある世界に引きつけられた記憶があります。
ロミジュリもそうですがドラマチック路線ですね。
結弦くんは喜びも悲しみも人より多く感じて内面に閉じ込めておくことができない方に見えるのでそういうのが合っていると思います。

なぜ太らないかのお話の後の まっち―とのやりとり、ワールドの後と同じ(笑)楽しそう~。
でも氷の上では真剣勝負で火花を散らす。素敵な関係ですよね♪


返信する
台風 (nakimusi)
2014-08-10 16:21:29
こすもさん皆さんこんにちわ

今静岡も雨と風がすごかったです。庭の倒れてしまった鉢植えを起こしてきました。ファミリーの皆さんのところは大丈夫ですか?。
こんな日でもこすもさんはブログを更新されている。本当にご苦労様です、頭が下がります。

それでも昨夜は困った時の神頼みが効いて無事にTOI録画出来ました。
やっぱり他とは違うと思いました。
話してる声が甘ったるくてカワイイし、富士山の形の赤ちゃんみたいなお口で爆唱してるし、笑顔が特別かわいらしかった。
羽生さん 故郷はそんなにイイですか~~。(笑)
返信する
これから・・ (わこ)
2014-08-10 20:25:08
 台風の雨、風、強かったですね。まだ、雨が降ってるところもあると思います。こすもさん、みなさん大丈夫でしょうか?
これから、月と地球の距離が近づいていきます。11日午前三時ころが、最も近くなるそうです。 
 junjunmさん、大丈夫でしょうか?オペラ座の怪人 あらすじ わかりやすいです。推理小説なので、本で読むと雰囲気が味わえます。
 昨日のTOI録画できました。こすもさんのブログのありがたさが心にしみました。 
返信する
いつもありがとうございます! (野の風)
2014-08-10 20:36:03
こすもさん、みなさん、こんばんは~

こすもさん、absolute skatingさんの記事の翻訳、
早速アップしてくださってありがとうございます。

原文をちょっと覗いたら、あまりにも丁寧で詳細で
しかも私たち羽生ファンには嬉しすぎるような内容で・・・
でも、やはり英語で細かいところまで理解し切れたか
自信がなかったので、こうして翻訳してくださる方が
いるのは本当に有難いです。Perthyさんに感謝いたします。

昨日のBSフジのTOI放送、ほんとに嬉しかったです。
1時間なので、ほとんど羽生君出ずっぱりで・・・
ほんとにニコニコ嬉しそうでしたね~(あと、滝汗~)
まあ、凱旋公演ですものね。
これがテレビの大画面で見られ、そして録画もできたことはBSフジさんに感謝です!

てれまさをもう一度アップしてくれてありがとうございます。やはりこれが一番内容がいいですね。
何度も見ました。
それにしてもタイムリーなたくさんの情報~
いつもこすもさんをサポートしてくださる、junjumさん、けーたんさん、お礼が遅くなりすみません。いつも
本当にありがとうございます!

皆様に教えていただいた、映画「オペラ座の怪人」を
TUTAYAで借りて来ました。なんかわくわくします。

こすもさん、フィン杯レポート、がんばりますね~

それにしても今年は台風、大雨の被害が多いですね~ 京都大変なんですね。(junjumさん、大丈夫でしょうか。)
お見舞い申し上げます。
返信する
再びの感動… (きょん)
2014-08-10 20:59:20
こんばんは。こすもさん。皆さん。
今日は全くTVをみないままで、台風はどうだったろうと思ってます。
地震なんかもあったようで…


何をみていたか…それは凱旋公演ですね!!
仕事から帰ってしばし一人の時間。今しかない!! と久し振りに一人で結弦くんの世界に浸りましたが、あんなに楽しそうな姿なのに、やっぱり泣けてきちゃうんですよねぇ~これが、嬉し泣きなの!?

ホワイトレジェンドの時の表情に、思わず姿勢を正したくなります。
なんと言うか、演技前の集中した結弦くんの顔じゃなくて、捧げるような感じ…? 凛として、優しさも、哀しさも詰まったような。

この時期でも富山も放送があったり、まだ、別府エキシの放送、諦めなくてもいいかな!?!?!?
前にメールで放送のお願いもしたんだけど…封印した欲がまた目覚めてしまった。
まぁ~無理かなぁ~……シクシク…
昼の再放送の時間帯でもいいですからぁ~

新プロとアイスショーの放送で、なんかわちゃわちゃなってしまった。
お盆にも入りますし、少し落ち着かねば…
それが過ぎれば、24時間TVも待ってますしね。
関ジャニ好きの娘と、今回は仲良く録画できますなぁ~♪

コスモさんや、皆さんのコメにもある、“オペラ座の怪人”の紹介されてるもの。予習にさせていただきます!
あらすじは知ってるものの、1つの作品として見たことがない私。
おすすめがありましたら教えてくださいね。

今日も、ありがとうございます。
返信する
台風が心配ですね (ゆずか)
2014-08-10 21:26:00
お久しぶりです。
こすもさん、ファミリーの皆さん。

台風、今年も来ましたね。
ゆっくり進行のため被害も色々と出てしまいました。特に四国、九州、近畿などの西日本…
台風でなくとも、この前から大雨による洪水などの被害を受けていますよね。
あまり被害がズルズル続かなければいいなと願うばかりです。
ちなみに台風は、今はもう本州からそれてしまっているそうです。

そして、ゆづる君の今シーズンのプログラムが明らかになりましたね!(遅い)
金メダリストなだけに、やはり情報が早い…
そしてその情報を提示するこすもさんの更新も早い…
オペラ座の怪人…待ってましたという感じです!
昨シーズン、鈴木さんの演技で感動していたと言っていましたから、その記憶が強かったのでしょうかね。
そうした中でも、ゆづる君独自の目線で、独自の表現でゆづる君オリジナルの演目となっていくんでしょうね(^_^)

なんというか、今シーズンからボーカル曲の導入が始まっている中でのクラシック&定番ミュージカルの選曲って、様々な色彩のうちから黒を選ぶ感じがします。
良くも悪くもとにかく目立つから、ひときわその質が問われるような…緊張感が高まります!!


それと少しご報告で…最近ポストカード販売を始めました(^O^)
ブログに詳細を書いていますので。よければ遊びにいらしてくださいね

では、今日も更新ありがとうございます。
返信する
みなさん大丈夫ですか? (ひよ)
2014-08-10 21:53:40
こすもさんこんばんは!

こちらはnakimusiさんと同じ県とはいっても、時々ザ―っと降ったかと思うと、すぐにおさまりの繰り返しでした。風に飛ばされないように塀に縛り付けたこすもすが何事もなく、ホッとしているように感じます。
このまま明日はお天気になるのかな・・・
こすもさん、みなさんはいかがですか?

「覚書あれこれ」さんのブログ、いつも、いろんな角度から話題を提供してくださって、楽しませていただいています。外国では、ジュニアのころからいろんな方が、ゆづくんを絶賛してくださっていたのですね。

「オペラ座の怪人」あらすじ
何度も見ているので、わかっているつもりでしたが、結構忘れていました。こすもさんのあげてくださった動画見て、昨日から、パイプオルガンの例のフレーズがずっと頭の中をぐるぐるしています。
家人たちの夏休みが終わったら、ゆっくりDVD見直します。


最後の2枚のお写真、赤いマークの練習着は初見でした。

今日もありがとうございました。
返信する
台風、地震、だいじょうぶだったでしょうか? (ご飯たけたよ)
2014-08-10 22:37:37
こすもさん、こんばんは。ファミリーのみなさん、こんばんは。
今日は台風や地震などのニュースにハラハラする1日となりました。どうかみなさんやご家族に大きな被害がありませんでしたように!

先日の「羽生選手のフリー オペラ座の怪人2」の日のjunjunmさんのコメントを読んで、こんなにも大変な行程を経て情報発信してくださっているんだとわかりました。本当に頭がさがります。

羽生選手の新プロ情報の発令から始まったjunjunmさんの怒涛の1日が、文章とともにスピード感とスリルを増してゆき、海外ドラマ『24』ばりに手汗ドキドキでした。

同時にけーたんさんも怒涛の情報収集、こすもさんは情報収集に加えブログupの怒涛につぐ怒涛・・・何よりも旬をモットーにどこよりも早く、多く、正確にアップしてくださったんだな、、、とあらためて感動しています。

それにひきかえ私はいつも更新のたびいつもオイシイトコどりでもうしわけない思いです。

こすもさん、junjunmさん、けーたんさんの情報の玉手箱であるブログで毎日ナビゲートしていただいたお蔭で、多方面からたくさんの事を吸収しています。今回新プロのオペラ座の怪人も、タイトル以外で知ってるのは「ジャーン、ジャジャジャジャ ジャーン」のあの有名な一節のみでしたが、動画・登場人物の名前・ストーリー、舞台劇や映画など、どんどん紹介いただいて、短時間でずいぶん具体的になりました。ありがとうございました!

さあ、この複雑な心理と相関図・劇的な展開の演目を羽生選手がどう演じてくるのか、ジャンプ構成をどう組み込むのか。。。コメ欄でみなさんがアツく語っておられたことが、時間差ですが、ちょことづつわかってきました。競技までに、なんとか映画をみておきたいです。

ジャンプとかも少しづつ研究してるけど、やっとアクセルどまりで・・・サルコウは跳び立つとき片ひざがあがる感じ?トーループはトウで踏み切って両足がより合せたロープみたいにキレイにクロスして、クルクル・・(^^;)?まだまだですね。解説がないと技が判断できない。八木沼さん、本田さん、おせわになります。

新プロの衣装に期待大ですが、ひそかに髪型なぞも期待しておりまス。

新プロの発表があったばかりで演技も衣装もまだなのに、もう歴史に残る名作プロの予感。ニースロミジュリやCHANGEみたいに、ほんとうに何年後かに「大人になったオペラ座も見たい」って思う作品に仕上がりそうですね。未来の楽しみも、1コ予約しました(^^)

返信する
衣装もどんな感じになるのか楽しみ♪ (MAYU)
2014-08-10 23:15:35
こんばんわ♪

オペラ座の怪人、私もこすもさんと同じで全く知識がなくて(ストーリーも全然知らなかったので)皆さんがすごく詳しく知っている事に、おお~っ凄すぎる~って感動してました。

junjunmさんが探して下さったオペラ座の怪人のあらすじに感謝です。
初めてストーリーを知りました。
ストーリーを知ってから演技を見る方が感情の表現がより伝わってくるでしょうから、ゆづ君のファントムを見るのが更に楽しみになりました!

ファントムの感情を表現するのはかなり難しそうですね。
しかも、その難しい感情表現に加えてハードなジャンプ構成……。

今からハラハラドキドキしますね。
リンクで倒れないでねっ!!ケガしないでねっ!!
と心配症なので祈っておきます。

今日も沢山の情報ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事