goo blog サービス終了のお知らせ 

羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

動画・弓弦羽神社~~

2019-01-29 18:24:24 | 日記
 今日の更新2ページ目です。

 ジェイソン・ブラウン、変化のシーズンについて
 メリル・デービスに語る
 ジェイソン・ブラウンがInstagramでメリル・デービスと話し、
 選手生活の大きな変化やブライアン・オーサーコーチの
 指導などについて語った。Olympic Channelより

 

 林檎の花さんのツイより
 ジュエルズ読んでいます。
 オトナルの編曲は羽生くんだったのね😲
 それはさておき、皆様がインタビューの内容が
 深いとおっしゃってた意味がわかりました。確かに。
 羽生くん凄いわー、ほんと凄いと改めて感じました。
 田中さんの写真はとても綺麗😆💕
 冒頭は写真集のようです。

 羽生結弦ファンの聖地!必勝祈願なら神戸「弓弦羽神社」
 日本サッカー発祥の地といわれている兵庫県神戸市・御影に鎮座する
 「弓弦羽神社(ゆづるはじんじゃ)」
 フィギュアスケート羽生結弦選手のファンの聖地としても知られています。
 八咫烏(やたがらす)の「ゆづ丸」が開運へと導いてくれる
 「弓弦羽神社」の魅力をご紹介します。
 動画で紹介されています!!! ルトロンより

 私も知り合いの方から頂きました
 金色の猪君が可愛い!!
 

 すごい綺麗で可愛い~
 ご利益本当にありそうです
 

 氷の舞台支える音職人 フィギュアスケート音響技術者
 ・重田克美さん
 荒川静香(37)の「トゥーランドット」、羽生結弦(24)の
 「SEIMEI」…。フィギュアスケートの使用楽曲は試合の雰囲気を
 盛り上げるために欠かせない。国内の主要大会で、その音響を陰で
 支えるのが、ヤマハミュージックエンタテインメントの音響技術者、
 重田克美(かつみ)さん(53)だ。3月20~24日には世界最高峰の
 大会「世界フィギュアスケート選手権」に挑む。
 
 ◆最優先は選手
 「選手たちが全身全霊をかけて取り組む演技を支える仕事。
  失敗は許されません」。こう話す重田さんはフィギュアスケートの
 音響に関わって、今年で10年だ。大会の会場で機材を設置し、
 選手側から受け取った音源を競技の進行に合わせて流す。
 最優先に考えるのは選手への聞こえやすさだ。産経新聞より
 3ページあります。
 -----------------------------------

 

 待ってろ・さいたま!
 (埼玉お待ちしていますぅ~)
 

 究極のOrigin(オリジン)を・・
 

 鮮やかに~~
 
 海外ファンの方のGIFより
 -----------------------------------
 羽生結弦~champion in pyeongchang
 Sugar Autumnさん
 二連覇から100日以上も経っていて今更ですが
 平昌の思い出として かなり長いですw
 映像見返しながら本当に本当に存在そのものの
 奇跡と人知れぬ努力の集大成だったねと
 美しい瞬間を心よりありがとう

 こちらへクリックするとリンクします。
 
 -----------------------------------
 Yuzuru Hanyu - 羽生結弦 - Yuzu & Javi -
  𝔽𝕣𝕚𝕖𝕟𝕕𝕤 𝕒𝕟𝕕 ℝ𝕚𝕧𝕒𝕝𝕤 [MAD]
 Shirleyy1さん

 
 -----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆづハビの友情は永遠にギャラリー~

2019-01-29 00:46:33 | 日記
 
 もっちゃんさんのツイより
 ワールドフィギュアスケートを読んだら、
 ネイサンくん、マートンさん、トランコフさんが
 インタビューの中で結弦くんについて語ってました。
 すごく素敵なコメントだったので見てみてください。
 ※気になる~

 お疲れ様、ハビエル・フェルナンデス! 
 ゆづハビの友情は永遠にギャラリー
 ハビエル・フェルナンデスと羽生結弦のほっこりショット40連発。
 ELLE Japanより

 

 

 

 

 coccoさんのツイより‏
 今月号のWFS全日本特集だけど結構羽生くんへの
 言及がある。中でもトランコフさんの
 「彼の演技はフィギュアスケートというより神の息吹みたい」
 と評するコメントにジンときた。神の息吹。
 なんて美しい表現…

 da5aniさんのツイより
 Yuzu interview from our favourite
 Olympics account (weibo)😘.
 The interview took place on 2018.02.19
 ※平昌後インタを再編集したもの。
 羽生選手の応答だけですが
 逆に一気に聞けて良い♪

 田中宣明 たなかのぶあきさんのツイより
 やっと来た〜〜😅
 誰よりも早く…と思ってたのに遅かった、あはは😅
 アイスジュエルズ 9号のメインは、
 P57 ですな😉
 ゆづからのプレゼント🎁って感じですね😉

  
 
 人をやる気にさせる「ペップトーク」の4つのポイント
 シンプルな言葉を使って人のやる気を引き出す「ペップトーク」とは?
 リーダーが身につけておくべきポイントを知ってほしい。
 一部紹介
 試合前、選手たちは緊張や不安でいっぱいです。
 練習どおりに力を発揮できるのか? フォーメーションは頭に
 入っているのか? 相手チームのデータは頭にたたき込んで
 いるのか? おそらくそれぞれの選手が頭に描いていることは
 さまざま。そんな中、ヘッドコーチは試合前のロッカールームで
 選手たちにひと言、声をかけます。
 そして、その言葉を聞いた選手たちは、感動で心を震わせ
 フィールドに飛び出して行きます。

 それをアメリカでは、「PEP TALK(ペップトーク)」と言います。
 ジェイソン選手の(羽生選手が)
 この試合に来る前もペップトーク
 してくれて・・・ペップトークとは・・?
 記事はこちらです。


 NHKドキュメンタリー
 【29日夜】五輪連覇を達成した #羽生結弦 選手。
 ロシアの皇帝プルシェンコ、伝説の選手ディック・バトン、
 さらにハビエル・フェルナンデスが、あの歴史的快挙の
 真価と秘話を明かす!表彰式直前、羽生が涙したハビエル
 の言葉とは?[BSプレミアム]
 ※忘れないようにと。

 フィギュア欧州王者のハビエル・フェルナンデス、
 今後のプランを明かす
 欧州選手権7連覇を成し遂げたフェルナンデスが、現役引退後も
 多忙な日々を過ごすために計画していることを教えてくれた。
 オリンピックチャンネルより 動画です。

 岩信祐理さんのツイより
 ブィチェンコ:
 引退するつもりだったが残るように頼まれた
 辞めるつもりで3ヶ月休暇にしていたが連盟に当てにしている、
 30で辞めるなんて早い、まだ先があると説得された。
 こうなったら3度めのオリンピックで自分を試してみたい。
 -----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 
人気ブログランキング
 
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています) 
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする