goo blog サービス終了のお知らせ 

「岩波国語辞典によると。」

岩波国語辞典と新明解国語辞典がいつもそばに。時に「夢枕」として代用することもある。音声入力(edivoice)

2019-05-01ライの目が青く出てきた10日

2019-05-01 08:52:33 | 2019 稲作




播種してから10日目、久しぶりにビニールを逸って中を覗いてみた。
土の上に緑の芽が約2ミリぐらい伸びていた。
日数的にはこんなもんかなぁ。
うまくいってるんじゃないかなぁ。
もう少し気温が上がって欲しいけれど、これだけは自然の力。
水を飲ませないで、のどをカラカラで育てる。


2019-04-30 千枚を3日間

2019-05-01 06:36:28 | 日記
千枚を2日とった後、もう1日だけ、最後として取りに行った
場所は長寸での爽子
去年見つけた道のすぐ上のところだけれど、たくさんあった
今年はどうなっていっているのか、やっぱり行ってみたい
下の方は今男ゼンマイがほうけて女ゼンマイがようやく出てきた
こんな喘鳴は太くて大きい
上の方はもう出ていた
その後我慢浅羽の列島の下に入った
そこは道路をしたっていう高立地条件にも関わらず、誰もゼンマイを取った後がなかった
そこもたくさん出ていた
約1時間半ぐらい合計でゼンマイを採った会場
その後疲れたので、そこそこに切り上げた改行家に来てから
天気が悪いので干すことを諦め、生のままゼンマイの歌を取った
4時半頃までかかった太陽
鐘塚に木材の配置に行ったついでに、畑に行ってタケノコとって香芝にあげた
羽柴の人は東京から沢山子供達が来ていて、外でバーベキューをするらしく進みを起こしていた