9月28日の散歩 続き 2014年09月29日 | 2014年 日記(記録・雑談) 昨日の続きです。 此処を登って行きます。 が怖いので夏場は、避けていました。 避けの杖を手配して登ります。 もうスグ峠、この辺は、出て来ませんけど(笑) 郁子です、今年は、多い様に思います。 問題は、此処からです。 結構キツイ坂です。 この先が要注意か所です。 杖は、手放せないです。 段々と緑が増えてる様です。 出口です? 海は、良いですね。 今日の天気 09/29/2014 午前 午後 気温 17.5℃-27.8℃ 活動量: 10.8Ex 歩数: 10220 steps 消費cal: 669 kcal 燃焼脂肪量: 47 g どうか二つほどクリックをしてやってください。 #散歩 « 散歩で猫 その11 | トップ | 幡多弁講座 <あ~い> »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 行きはよいよい帰りは怖い (hirosuke) 2014-09-29 19:04:02 こんばんは!往路は良かったみたいですが復路で出くわしたのではないですか?秋になったとは言え、まだ暑さも残っていますから気をつけないといけませんね!海の青さがとても良い一日ですね。 返信する Unknown (タマチャリン) 2014-09-29 19:17:06 2番上の写真に3匹4番めの写真に1匹5番目、、6番目、、あ~~計95匹のマムシが写ってますね 返信する 今晩は (ひろばあちゃん) 2014-09-29 21:30:18 秋の海の青さ、素敵ですね。長いものは苦手ですが、先日道の真ん中で猫が何かにじゃれていると思ってら細長いでした。ビックリ~!! 返信する Unknown (ジョンメタボッタ) 2014-09-30 00:24:09 足腰を鍛えられそうな散歩コースですね景色は良いし、気持ちよく汗かきそうです 返信する おはようございます (山親爺) 2014-09-30 04:54:37 素晴らしい海の色ですね~!行きは、避けられたようですが帰りはいかがでしたか 返信する hirosuke さんへ (korosuke) 2014-09-30 05:23:51 茂みや石垣は、未だ気が抜けません。天気に良い日が続いてますね。 返信する タマチャリン さんへ (korosuke) 2014-09-30 05:25:58 勘弁してください。郁子の収穫を計画しているとこです。 返信する ひろばあちゃん さんへ (korosuke) 2014-09-30 05:28:35 猫は、犬より強いかもしれませんね。野生が少し残ってますよね。 返信する ジョンメタポッタ さんへ (korosuke) 2014-09-30 05:30:41 足腰に加え根性も鍛えられます。(笑) 返信する 山親爺 さんへ (korosuke) 2014-09-30 05:33:08 帰りは、大丈夫でした。田んぼの畦道の方が危険かもしれませんね。(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
往路は良かったみたいですが
復路で出くわしたのではないですか?
秋になったとは言え、まだ暑さも残っていますから気をつけないといけませんね!
海の青さがとても良い一日ですね。
4番めの写真に1匹
5番目、、6番目、、
あ~~計95匹のマムシが写ってますね
長いものは苦手ですが、先日道の真ん中で
猫が何かにじゃれていると思ってら細長い
ビックリ~!!
景色は良いし、気持ちよく汗かきそうです
行きは、避けられたようですが
帰りはいかがでしたか
天気に良い日が続いてますね。
郁子の収穫を計画しているとこです。
野生が少し残ってますよね。
田んぼの畦道の方が危険かもしれませんね。(笑)