風景と花のさんぽ道

自然を愛し日々カメラを持って出かけています

大注連縄の飾りつけ・大神神社へ

2021-12-12 16:34:48 | 神社仏閣と風景
日本最古の神社・大神神社に出かけて来ました。
今日はお正月を控え、大注蓮縄(おおしめなわ)の飾りつけの日でした!
丁度岸和田市の「照友会」から大〆縄がトラックで運びこまれていました。
行事のことは知らずに出かけましたが、三輪さんの冬の風物詩を見せて頂く事に・・・😊
駐車場からも大勢の人が歩いていました。


大きな〆縄が4つありました。
最大のもので長さ8メートル、重さ400kgもあるそうです。


「奉納奉告祭」が行われている間に狭井神社まで歩く事に!

「くすり道」


メグスリノキ


大きな根っこ!





長~く伸びた根っこ!


狭井神社
ご神水が湧く「薬井戸」の神社


「三輪山」への登山口





苔が綺麗!


青空の映り込み


大きな鳥居と耳成山


大〆縄はまだ反対向いています。
みなさんロープを持ってお手伝いされています!


今から飾りつけされます。房が5つ付けられますが中々時間がかかります。


一つ付きました。


2つ!


3つ!


後2つ待てずに帰りました。


今日は珍しい大注連縄の飾りつけが見れました😊







コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 季節は晩秋から初冬へ | トップ | イケメンジョビ君に会う! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (vell24)
2021-12-12 20:05:48
こんばんは。
少し回復されたようですネ。

大神神社は毎年初詣や月詣りしていたところなので懐かしく記事を拝見しました。

とても久しぶりにお参りさせて頂いた気分になれました(^^)有難うございます。
返信する
Unknown (koro0120)
2021-12-12 20:49:17
@vell24 今日の大神神社は参拝者が大勢の来られていました!
体調は少しずつ回復しています。
これからもよろしくお願いします😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。