ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風景と花のさんぽ道
自然を愛し日々カメラを持って出かけています
満開のロウバイ
2021-01-31 18:33:45
|
風景と花
今日は風もなく穏やかなお天気なので南エリアにあるロウバイまで歩きました。
満開のソシンロウバイ!
虫がいました!
梅林
白梅も咲き出しました。
野鳥に出会ったのはスズメだけ!
モクレンの新芽
別の場所の白梅
河津桜が一輪だけ咲いていました!
ロウバイは満開!梅は咲き出しました。
今年は2月2日が節分、3日が立春です。河津桜も一輪咲き出し春はもう少しでやって来ますね~
コメント
ミコアイサがいました!
2021-01-30 18:36:58
|
風景と野鳥
法隆寺界隈の池でミコアイサを探して来ました。
天満池には居ませんでした。次に法輪寺に向かう途中の池に雄が2羽いました!
パンダのような白黒の顔
名前は神社の巫女さんの白装束のようにみえることに由来します。
キンクロハジロと一緒に!
カイツブリ
法輪寺三重塔
斑鳩溜池に行きましたがミコアイサは居ませんでした↘
斑鳩溜池より法輪寺
12月には斑鳩溜池にたくさんのミコアイサがいましたが今日は片野池に2羽だけでした。他の池も探しましたが居ませんでした。
今日は池の水量が多くシギも居ませんでした。カワセミも・・・😣
コメント
トモエガモがまた来てくれました!
2021-01-29 18:29:36
|
風景と野鳥
風が強く吹き寒い朝です。
下池にトモエガモが入っていると聞き歩きました。
ペアで泳いでいます!
歌舞伎の隈取りのような顔!
マガモと一緒に!
トモエガモは小さいですね~
名前が分からないカモ!
目の前にいるアオサギ!
黒い冠羽が綺麗です!
今日はジョビ子さんがいました!
寒いですからふっくらしています!
ヤマガラ
かくれんぼしてるみたいなヤマガラ!
上池のカモたち・・・寒そうです!
睡蓮の池
また凍るかも・・・
また冬将軍がやって来ていますが明日はもう少し穏やかになりそうです。
コメント
久しぶりにイケメンジョビ君に会う~
2021-01-28 18:30:06
|
花と野鳥
暖かい公園です。
いつもの場所にイケメンジョビ君がいました!暖かい日が続いていますから、すっかりスマートになっていました!
野菜の上に止まっているのはカッコ良くないですね~
綺麗な羽根です!
公園にジョウビタキ♀はいるのだけれど彼女はいないみたい。
理想が高いのかも・・・
鳴いていますね!
ジョビ君のいる場所の白梅は満開!
ツグミ
ホオジロ
噂のミヤマホオジロに会えました!
頭と喉が黄色です!
サザンカ
上池
乙女山古墳前に咲く梅!
ミヤマホオジロに会えましたが次に会った時は綺麗な写真を写したいと思いました。
コメント
梅は咲き出しました!
2021-01-27 18:35:29
|
花と野鳥
暖かい朝です!公園の梅林まで歩きました。
白梅も咲き出しました。
サザンカにメジロ!
中々良いポーズのシジュウカラ!
水仙
カワウ
アオサギ
シジュウカラが飛びました!
マガモのペア!
上池にマガモが集合しています!
カルガモ
梅が綺麗に咲き出しましたが明日からはまた寒くなります。
「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」少しずつ暖かくなるのを期待しましよう!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
#野鳥ブログ
#花ブログ
自己紹介
カメラを持って馬見丘陵公園を散歩しています。
風景と花と野鳥を写しています。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ブログの引っ越しが完了しました!
宇陀川沿いに咲く桜並木~
公園のチューリップは満開!
甘樫丘の桜は満開!
満開の桜咲く長谷寺へ
珍しい色の椿咲く庭園~
エドヒガン桜咲く橋本院へ
春の花が一斉に咲き出しました!
久しぶりに二上山を歩く~
椿が咲く公園~
>> もっと見る
カテゴリー
歴史
(3)
コンサート
(1)
動物
(2)
花と虫と野鳥
(9)
風景と花と蝶
(26)
野菜と花
(3)
花と蝶とトンボ
(39)
花と野鳥とトンボと蝶
(17)
神社仏閣と風景
(37)
花とトンボ
(11)
トンボ
(1)
風景と花と野鳥
(103)
神社仏閣と花
(12)
風景と野鳥
(101)
電車
(3)
風景とトンボ
(7)
華と虫とトンボ
(0)
花と虫とトンボ
(7)
花と蝶とトンボ
(13)
花とトンボと野鳥
(10)
グルメと風景
(3)
花と虫と蝶とトンボ
(8)
野鳥とトンボ
(1)
風景と電車
(0)
旅行とコンサート
(1)
神社仏閣
(14)
祭り
(4)
日記
(343)
花
(55)
野鳥
(28)
虫
(2)
花と虫
(25)
風景
(94)
花と蝶
(42)
花と蝶と虫
(55)
料理
(2)
花とお寺
(2)
音楽
(2)
野菜
(2)
料理
(1)
風景と花と虫
(28)
風景と花と蝶と野鳥
(16)
風景と蝶
(8)
音楽
(2)
風景と花
(169)
花と蝶と野鳥
(35)
花と野鳥
(117)
旅行
(92)
グルメ
(27)
最新コメント
koro0120/
ブログの引っ越しが完了しました!
wakoslowstep/
ブログの引っ越しが完了しました!
koro0120/
ブログの引っ越しが完了しました!
nowfine/
ブログの引っ越しが完了しました!
koro0120/
公園の梅は満開でした!
もか/
公園の梅は満開でした!
koro0120/
新年あけましておめでとうございます
nowfine/
新年あけましておめでとうございます
koro0120/
熊野三山詣に~
mizdha/
熊野三山詣に~
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ