goo blog サービス終了のお知らせ 

風景と花のさんぽ道

自然を愛し日々カメラを持って出かけています

色々な実~

2022-09-02 14:15:41 | 風景とトンボ
公園を歩いていると色々な実を見かけました。

「コムラサキ」


「ハナミズキ」


「アカメガシワ」
黒い実がびっしりと!





コナラとクヌギは木肌は似ていますがどんぐりの実が違います。

「コナラ」
実は細長いです。


「クヌギ」
実は丸く、葉細いです。どんぐりのお帽子も違いますね~


柿の実


下池





ツマグロヒョウモン♀


「ウスバキトンボ」
見かけないトンボです!





羽根が綺麗です!


今日もキノコ!


不思議な光景!
枝豆が木にぶらさがっているみたい!
「エンジュ」・・・マメ科の落葉高木。







エゴの実



「ヤマボウシ」
実が熟すと真っ赤になります!


エノキ


睡蓮の池の鯉



色々な実がなっていました。
これから野鳥たちのご馳走になります😊






コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 少しずつ秋に向かう公園~ | トップ | 静かな公園~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (チー子)
2022-09-03 11:11:10
ウスバキトンボ 羽根が綺麗に透き通り綺麗ですね
珍しいトンボですね

少し涼しくなり広い公園散策好いですね

又情報お待ちしてます
返信する
Unknown (koro0120)
2022-09-03 14:37:35
こんにちは😊
近くにある公園は県立公園て広いですよ!
いつも手入れがされていて歩きやすいです😄
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。