goo blog サービス終了のお知らせ 

見果てぬ夢

様々な土地をゆっくりと歩き、そこに暮らす人たちに出会い、風景の中に立てば、何か見えてくるものがあるかもしれない。

書き込まれたメッセージ

2007-05-30 20:54:12 | 旅の風景
手に入れた古本に甘く切ないメッセージが書き込まれていた。 . . . 本文を読む
コメント

女性の美意識

2007-05-25 22:26:53 | 旅の風景
ベトナム・ホーチミン市。スクーターや自転車に乗る女性の紫外線防備は徹底している。 . . . 本文を読む
コメント (2)

香港の文字の風景

2007-05-23 23:23:10 | 旅の風景
中国返還10周年を迎える香港。公用語が広東語から北京語に代わっても、書かれた文字からその意味を想像する中華文化圏の楽しさは変わらない。 . . . 本文を読む
コメント (2)

移動の手段

2007-05-22 22:47:06 | 旅の風景
ネパールを出た。デリー~ムンバイ~香港と移動しているが移動交通手段には悩むことが多い。 . . . 本文を読む
コメント (3)

宿

2007-05-20 22:07:09 | 旅の風景
旅で難しいのは、安くて居心地のいい宿を見つけること。 . . . 本文を読む
コメント (3)

仕事と労働

2007-05-19 23:26:41 | 旅の風景
ネパールで垣間見る様々な仕事は、昔の日本でも見た風景だと年配の日本人は言う。こういう時代は多くの国が通る「過程」なのだろうか。 . . . 本文を読む
コメント (1)

繁盛するインターネットカフェ

2007-05-15 17:12:41 | 旅の風景
国内郵便事情が悪いことと、海外への郵送料がここ数年、暴騰していることも手伝い、ネパールの都市ではインターネットショップが至るところで繁盛している。 . . . 本文を読む
コメント

お役立ちグッズ/電熱クッカーの威力

2007-05-14 23:13:54 | 旅の風景
出発前、インドで一人旅同士が出会って結婚したというケイコさん夫妻から、旅の極意を伝授してもらった。 . . . 本文を読む
コメント (3)

ものを乞う人々のさまざまな事情

2007-05-13 18:03:14 | 旅の風景
古都パタンの静かな一角に、伝統的なクルタ着の老人が二人、適当な距離を置いてじっと座っていた。 . . . 本文を読む
コメント (3)

お役立ちグッズ/テーブルタップ

2007-05-11 23:34:25 | 旅の風景
各国対応の可変自在コンセントは日本で購入したが、日本の延長コードは240Vに対応しなかった。 . . . 本文を読む
コメント (1)