goo blog サービス終了のお知らせ 

見果てぬ夢

様々な土地をゆっくりと歩き、そこに暮らす人たちに出会い、風景の中に立てば、何か見えてくるものがあるかもしれない。

日本人は「日本」をどう伝えているか

2007-10-01 20:00:26 | 旅の風景
日本の大手旅行代理店発行の海外支店用『日本トラベルガイド』に掲載された「インフォーメーション」の内容が面白い。 . . . 本文を読む
コメント

シャワートイレの話

2007-08-14 08:43:44 | 旅の風景
日本のトイレメーカーが、米国市場でのシャワートイレのシェアを伸ばそうと必死に売り込みをかけている報道を衛星放送で観た。 . . . 本文を読む
コメント (2)

歩道の使い方

2007-08-12 22:50:46 | 旅の風景
日本では、歩道の使用には歩道占有許可書を警察に提出すると聞いたことがあるが、これほど歩道が自由に活用されているのはなぜだろう。 . . . 本文を読む
コメント (3)

現役の市庁舎が観光収入になる北欧の都市

2007-07-27 22:34:55 | 旅の風景
商業的な動機に左右されず都市計画の専門家たちが何世紀もかけて造ってきた街にふさわしい庁舎に、北欧のリーダーとしての国家の強かさを見た。 . . . 本文を読む
コメント

コーヒーが手に入らない

2007-07-19 05:22:52 | 旅の風景
旅を始めて以来、「朝のコーヒー」や「コーヒーブレイク」から遠ざかっている。 . . . 本文を読む
コメント (7)

身近な食べ物の素性を初めて知る

2007-06-24 23:04:53 | 旅の風景
切り身の魚が泳いでいると思った子どもを笑うことはできない。カシューナッツの実がどう生っているのか知らなかった。 . . . 本文を読む
コメント (1)

カンボジアからタイへの国境越え風景

2007-06-20 23:26:04 | 旅の風景
国境を越えた。今度はバスの種類や運行時刻などなどを用心深く確認してチケットを購入した・・・つもりだったのだが。 . . . 本文を読む
コメント (3)

「日本人宿」と呼ばれるゲストハウス

2007-06-19 22:32:52 | 旅の風景
「日本人のバックパッカーが大好きな宿」に滞在している . . . 本文を読む
コメント

旅の過ごし方

2007-06-05 21:29:42 | 旅の風景
スローな旅では、様々なスタイルの旅人に出会い、様々な過ごし方に出会う。 . . . 本文を読む
コメント (3)

カンボジアのボーダー越え

2007-06-04 21:25:36 | 旅の風景
メコン川をボートで上ってボーダーを越えたのだが・・・ . . . 本文を読む
コメント (3)