ドクターフィッシュって、知ってます?足の古い角質を食べてくれて、皮膚炎とかの治療に効果があるという、何ともありがたい魚のことです。最近、とあるビアホールでドクターフィッシュのサービスがあることがわかり、2度ほど行ってきました。
欧米では皮膚炎とかの治療用として広く知られているらしいんですが、いっしょに行ったアメリカ人によると、あちらの国では15分で6ドルだか、60ドルだか(酔っ払っていて、6という数字以外は記憶が定かじゃありません^^;)とにかく高いお金を払わなければいけないと聞き、ちょっとビックリしました。このお店ではタダでいくらでもできますからね!
足を水の中に入れると、早速魚が足の裏に群がってきます。最初はこそばくて、足をビクンビクンさせてしまうんですが、慣れてしまえば、「あぁ、角質を食べてる」みたいな感じがしてきて、結構快感(笑)。
実際、効果のほどはどうかといえば、20分ちょっとだったと思うんですが、間違いなく肌がツルツルになったような気がします。これを毎日やれば、美容にも健康にもよさそうなものですが、何せビアホールの中にあるので、肝臓を優先させるか、足の裏を優先させるか、という二者択一を迫られるわけです(・。・;)
それにしても、世の中には変わった魚がいるんですね~。