カヤック コウノトリのブログ

大阪にあるカヤック屋さんのブログです。

ファルトボートメンテナンス 船体布

2016-08-25 12:32:00 | メンテナンス





いきなりですが、結構汚れの酷い船体布



今までこれほど汚れているファルトボートは見たことがありませんでした。

多分ですが、一度も洗ったことが無いのかな?

試乗艇で使っていた10年物のホワイト430の方が随分綺麗です・・・


とりあえず用意したのが、中性洗剤・スポンジ・漂白剤・激落ちくん(メラミンスポンジ)



船体布を濡らして中性洗剤で洗います。



なんとなく汚れが落ちた感じはしますが、まだまだ汚れは落ちていません


次に激落ちくん




まさに激落ち、驚きの白さですgood



あと、黒カビみたいなのも




黒カビは部分的に発生していたので通常より更に薄めた漂白剤を布に染み込ませて30分くらい放置で全てなくなりました。


カラーによってはシミや変色が起こる可能性がありますので漂白剤を使う場合は自己責任でお願いします。




通常使用であればこれほど汚れることはありません。

使い終わった後に濡れ雑巾で汚れを落とすか、酷い汚れは中性洗剤を使えば殆ど落ちます。

多少湿ったまま船体布をザックに入れて放置してもカビが生えてしまうのも今まで経験がありませんので謎が多いです。


メンテナンスしてあげれば長持ちしてくれるので大事に使ってあげてくださいね。


Kayak kono-tori
〒532-0027
大阪市淀川区田川2-6-38
06-6379-3803
E-Mail  kayak@kono-tori.com
HP http://www.kono-tori.com


最新の画像もっと見る

コメントを投稿