カヤック コウノトリのブログ

大阪にあるカヤック屋さんのブログです。

ツアールートの下見

2024-02-11 13:00:56 | ツアー
カヤックのツアーは大阪市内や関西圏全般で行っておりますがメインのツアーはシーカヤックでのツアーとなります。
カヤックコウノトリでは中級コースのツアーを上限としツアーを企画しておりますがツアーのコースは年々西へ西へと広がってきており
お客様の大半は大阪市内を中心とした地域からご参加頂いておりますので日帰りツアーで往復出来るのは岡山県が限界かと考えております。

岡山県の西側のツアーコースにつきましては 昨年の10月末に開催いたしました直島ツアーでは前乗りホテル泊のお客様と当日向かわれた方と半々ぐらいで
距離的問題は特にないですよって言っていただきましたので更に西側へと範囲を広げていきます。






候補は瀬戸大橋沿い往復と瀬戸大橋西側の島めぐり



 



この周辺は関西圏の瀬戸内とは違い潮流が速く大型船舶の航行も気にしなくてはいけません。



 



ルートの地図は帰りのルートで来るときは直線距離で12km程で帰りは22kmぐらいでした。


先日下見を兼ねて香川県にある広島へ行ってまいりました。

主要な産業は石材みたいで最近は観光客向けにゲストハウスが増えてフェリーの無料キャンペーン等が行われております。







元々はキャンプ地を色々探していたのですが素泊まりのゲストハウスが多く海岸からのアクセスも良い宿が4軒程営業されております。

1月末でテント泊ってのもキツイのでお安いゲストハウスを利用させて頂きました。

島の北側にある茂浦という地域にある”たびねこ”さんへ

地元の方が運営されており”ひるねこ”さんも同系列のゲストハウスになります。

たびねこ
https://maps.app.goo.gl/Wh4yBoBA1SWabKbq5

ひるねこ
https://maps.app.goo.gl/KyfhakHzY3vUEfFh9




建物は古いのですが中は清潔でエアコン完備でトイレは洗浄機能付きなので快適です。

テレビとwifiは無しですが庭にはバーベキュースペースが完備されており薪は使い放題!!

基本的には1棟貸しで1名3000円で1名からでも宿泊可能

予約方法は電話のみで日中はたまに連絡が付かない時もあるそうです。


フェリーで来島された場合はコミュニティーバスが運行されておりますので島内の移動も安心です。




但し、商店が無いみたいですので食料は各自用意が必要です。


宿にはエアコン 冷蔵庫 レンジ ポット トースター 炊飯器 調味料(賞味期限?) 鍋 フライパン お皿 コップなどが タオル バスタオルが
使用できるので比較的に荷物も少なく済むかと思います。















年内のどこかでお泊りツアーを企画したいと考えております。




















最新の画像もっと見る

コメントを投稿