goo blog サービス終了のお知らせ 

「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!! 35 「時間制限緩和後初ランは 森林自然ラン!」

2020年06月20日 | 危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!!
一昨日の記事の通りいよいよ今週末からは早朝ランの時間制限も緩和しましたが・・・本日は(予定もあったため。野球中継開始までに予定も済ませたかったもので…😅)実はあまり遠出はせずに横浜市内にある「矢指市民の森」に自然ランへと行きました😄(いやね、だんだん暑くなってきて朝でも日なたを走るのがきつくなってきたもので・・・ԅ . . . 本文を読む

危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!! 34 「休日ラン時間制限を緩和へ! 遠出も条件付き解禁!!」  

2020年06月18日 | 危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!!
6月も中旬となり少しずつ日常生活も戻りつつありますが・・・今月に入り東京都では再び増加傾向にありますが、幸い神奈川県、横浜市は0〜数人程度にて推移しております😌また、明日からは県をまたいでの移動も解禁になるようです😊これまで私はテレワーク日(朝6時まで)と休日(朝7時ま . . . 本文を読む

私のフルマラソン完走99回史 1 「序章・フル挑戦前史(1) 走るきっかけは"メタボ"!」

2020年06月17日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)
昨日の記事で予告した通り、本日からまたまた新連載として「私のフルマラソン完走99回史」をスタートいたします!😆(基本的には水曜日を基本に週1回程度で連載予定)とはいってももちろん走り始めた頃は最初からフルマラソンを走るつもりなど全くなく、ましてや99回(レースでないため非公式ですが5月に自宅バーチャ . . . 本文を読む

危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!! 33 「"プレイバック" といえば懐かしの好きだった3つが! そして…」

2020年06月16日 | 危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!!
(1月に撮影。巨人の本拠地であるとともに伝説の番組の舞台であった東京ドーム)現在、コロナにてリアルなレース予定も立てられずなかなかランニングネタにも困っている私・・・😅(まあ、元々6月はネタは少ない時期ではありますが…)最近では過去の豊富なブログコンテンツ(これまでの記事本数1396本 . . . 本文を読む

復刻プレイバックレースレポ 10 「2019年5月 伊豆大島ジオパークマラソン(3)」

2020年06月15日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)
復刻プレイバックレースレポの第3弾は昨年5月に衝撃の初出場を果たした伊豆大島ジオパークマラソン!😆いや〜、色々な意味で衝撃のレースとなりまさしく異次元空間を体感した訳ですが…本日はその伊豆大島ジオパーク編最終回としてレース後のアフター編にタイムスリップいたします!あ、実はレポートの最後に当時の思いを忠実に再現し . . . 本文を読む

復刻プレイバックレースレポ 9 「2019年5月 伊豆大島ジオパークマラソン(2)」

2020年06月14日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)
今週のフルマラソン完走99回傑作選「復刻プレイバックレースレポ」は伊豆大島応援企画として昨年5月に出場した"異次元空間"伊豆大島ジオパークマラソンです!本日はいよいよレース編となります!!😆この伊豆大島、私のフルマラソン人生においても強烈なインパクトとして残っております😱では、"異次元空間"をお楽しみ下さい&# . . . 本文を読む

復刻プレイバックレースレポ 8 「2019年5月 伊豆大島ジオパークマラソン(1)」

2020年06月13日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)
今回のコロナで東京は都市部だけではなく諸島部にも大きな打撃を受けてしまっております。元々観光で経済が成り立っているのに感染リスクから肝心の観光客を呼べない・・・😨そんな島の一つに伊豆七島最大の島である伊豆大島があります。そう、昨年、まさかの2度も走ったあの”異次元空間"です!!😂今週の復刻プレイバックレースレポは経済的に苦し . . . 本文を読む

危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!! 32 「復帰"レース"はオンラインマラソン大会か!?」

2020年06月12日 | 危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!!
今回のコロナ情勢により「マラソン大会」のあり方もどうやら変化しつつあります・・・従来のマラソン大会はいうまでもなく大規模イベントとなるため当面は開催できる目処が立たない中、新たな形態として「オンラインマラソン大会」というものが注目され始めております🤔オンラインマラソン大会はバーチャルマラソンとも呼ばれていますが、"バーチャル"といっても私が自宅で100回目のフルマラソンも完走したW . . . 本文を読む

危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!! 31 「月間100kmへの道のり 現在の走行距離は?」

2020年06月11日 | 危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!!
あじさいがきれいな季節になりましたね〜😀って6月もすでに10日が過ぎましたが今月の目標としている「月間100km」に向けて走行距離は稼げているのか?あ、目標レベルとしては"平時の感覚"であれば低いのですが別に余裕を持って設定しているわけではなく、休日や平日在宅日の早朝に制限している状態で梅雨入りすることも考えたらこれでもハードルはかなり高いと思っておりま . . . 本文を読む

危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!! 30 「本当ならば・・・ アフター100回で走りたかった大会」

2020年06月09日 | 危機を乗り越えよう! そしてフル100回再始動へ!!
2020年も早6月に入りましたが・・・。(暑くなりましたね〜😩 今朝は早朝ランでもきつかった!)しかし、本当ならば6月といえばオリンピック直前となりウキウキしていたはずなのにこんな状況になるとは・・・😢そして私にとっても東京マラソンでの「フルマラソン完走100回メモリアル」が台無しとなった訳ですが・・・ . . . 本文を読む