本日は3月3日、ひなまつり。ということで週末の名古屋ウィメンズマラソンの話題でも…。(私が出るレースではありませんが、というか参加資格がありませんが(笑))
北九州、いわき、京都、東京、姫路城、静岡と毎週ビッグレースが続いていますが今週末は名古屋です。この名古屋、前身が名古屋国際女子マラソン(エリートレース)だったことでなんと15000名規模の世界最大の女子限定市民フルマラソンとして開催されています(ただし併設で男子も参加可能なハーフなどもあり)。
東京マラソンなど主要なフルマラソンだと女性ランナーの割合はだいたい3割くらいかと思いますので、女性ランナーが男性ランナーを気にすることなくコースを独占できる名古屋はすごい世界だと思います。私も当然ながら生涯走れないコースとなります。羨ましいです…(笑)
さて、参加される女性ランナーの多くの方々は記録よりも完走を目標としているのではないでしょうか? まずは一人でも多くの方が、できたら全員が無事にゴールまでたどり着いてほしいと思っています。
その中でも、私は「笑顔で楽しく!」をキーワードにして走っていただけたらな~、と思います。
私も23年以上走っていますが、特に都市マラソン(長野マラソンや奈良マラソン、そして2013年に初出場した東京マラソン)は(脚は苦しくても)とても楽しい42.195kmだったのですね。沿道の応援の方々とはなくべる笑顔でお礼を言ったりハイタッチをしたり…。
そうすることで気分的に苦しいよりも楽しさを感じることができると思います。
特に名古屋も市街地のど真ん中を「自分が主役!」で独占できる訳です。これは楽しまない手はありません!
どんなに苦しくても(苦しくなるのは当たり前)、(関門さえクリアできれば)歩きが入っても構いません! 沿道の応援をパワーに楽しく笑顔で走れば必ずや感動のゴールゲートが待っておりますよ!!
参加ランナーの皆さん、キーワードは「笑顔で楽しく!」です! ぜひ主役の舞台、思いっきりおしゃれをして、楽しく走り感動の「完走の勲章」を手に入れて下さいね!!
北九州、いわき、京都、東京、姫路城、静岡と毎週ビッグレースが続いていますが今週末は名古屋です。この名古屋、前身が名古屋国際女子マラソン(エリートレース)だったことでなんと15000名規模の世界最大の女子限定市民フルマラソンとして開催されています(ただし併設で男子も参加可能なハーフなどもあり)。
東京マラソンなど主要なフルマラソンだと女性ランナーの割合はだいたい3割くらいかと思いますので、女性ランナーが男性ランナーを気にすることなくコースを独占できる名古屋はすごい世界だと思います。私も当然ながら生涯走れないコースとなります。羨ましいです…(笑)
さて、参加される女性ランナーの多くの方々は記録よりも完走を目標としているのではないでしょうか? まずは一人でも多くの方が、できたら全員が無事にゴールまでたどり着いてほしいと思っています。
その中でも、私は「笑顔で楽しく!」をキーワードにして走っていただけたらな~、と思います。
私も23年以上走っていますが、特に都市マラソン(長野マラソンや奈良マラソン、そして2013年に初出場した東京マラソン)は(脚は苦しくても)とても楽しい42.195kmだったのですね。沿道の応援の方々とはなくべる笑顔でお礼を言ったりハイタッチをしたり…。
そうすることで気分的に苦しいよりも楽しさを感じることができると思います。
特に名古屋も市街地のど真ん中を「自分が主役!」で独占できる訳です。これは楽しまない手はありません!
どんなに苦しくても(苦しくなるのは当たり前)、(関門さえクリアできれば)歩きが入っても構いません! 沿道の応援をパワーに楽しく笑顔で走れば必ずや感動のゴールゲートが待っておりますよ!!
参加ランナーの皆さん、キーワードは「笑顔で楽しく!」です! ぜひ主役の舞台、思いっきりおしゃれをして、楽しく走り感動の「完走の勲章」を手に入れて下さいね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます