
先日まで続いた2017年の富士登山レポートは全8回となりましたが…!(8月下旬(?)にまさかのもう1シリーズもあるかもしれませんが…)
今回は改めて(とりあえず)今年の富士登山の総括です。
これまでのレポートでも書いてきましたが、今回は個人的には非常に「楽な」登山だったと思っています。
これ、なんでなのかな…???
もちろん一番の理由は「吉田口0合目」からの登山を(2度も)経験しているからだと思います。
あのきつさから比べたらやはり5合目からの登山は非常に「楽に」感じますよね!
しかし、私にとって富士登山は5年ぶりだったわけです。しかも、5年ぶりの徹夜です!(笑)
さすがに5年ぶりとなれば5歳も年を取った訳ですよ…。普通はきつくなってもおかしくありませんでした(ていうか登る前は正直不安でした)。
まあ、これまで10回も富士山に登っているので体が適応できているのかもしれないですし、単に体調がたまたま良かっただけかもしれないですけどね…。
結局何が言いたいのかと言うと、富士登山は登る前は多くの人が「本当に登りきれるか」不安になると思うのですが、実際には「意外と登れてしまう」ものですよ、ということです。
もちろんいきなりの登山は無理です!(笑) トレーニングを含めて多少の準備は必要ですが…!
ということで、これから富士山に登る予定の人、富士登山に興味がある人向けにいろいろと「攻略法」を連載していく予定です!
お楽しみに~~!!(笑)

ぜひいいね代わりの応援クリックをお願い致します!!!
↓↓↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます