我が家の花大根。
柑橘類に与えた寒肥えがきいてりっぱだ。
峠は越えたと思うが風邪をこじらせてしまった。
レッスン2回パス。
私は写真撮影が趣味の一つである。
カメラ自体が好きなこともあるがーー。
おもな被写体はきのこである、近くの林のきのこしか写さない。
いま、200種位のきのこを写した、でも日本には3000-5000のきのこがあると云われている。
アマチュアのきのこにはまった人でも1000種はいっていない。
最近は新しい物がみつからない、カメラも日進月歩、きのこ専用として一つ欲しい所ではあるがーー。
きくらげは食用になる、似たものに毒きのこはない、食べて見ようかとも思うが、万一という事がある。
自分で採取したきのこを食べたことはまだない。
久々にはやしにはいってみた。
不明種
雪が舞って寒い寒い。
近くを歩いていたらワルナスビがあった。
この寒い中花が咲いて、実がなっている、さすが悪名高きワルナスビーー。
5年位前に近くにある野草をテーマにしてブログを運営したことがある。
その時あちこちで見かけた、懐かしくって撮影。
でもこれは名前の通り毒はあるは、ものすごい繁殖力で他の植物を駆逐してしまうので、
農家の方からは嫌われる。
可愛らしいのですがね、始めて見た時は、おっナスビだと思った。
カメラはFujiのHS30EXR,時代遅れのカメラです。
欠点はあるがきのこ撮影には重宝した。
家から50M位のところに林の入口がある。
きのこの撮影のためよくこの林にはいる。
この入口に八つ手が前からあったが今年は立派な花を付けた。
地味な花なのでだれも注視しないが、最盛期だし綺麗なものだ。
だれかが植えたのだろうか、そうじゃないと思えるがーー。