ときめき王国~ 湯・土・里の今田(こんだ) ~

四季折々の豊かな自然と丹波焼、こんだ薬師温泉そして温かな人情のまち今田から発信!「今田まちづくり協議会」です

<今田レポート> 七夕会 いちごグループ

2011-07-06 09:00:12 | 団体の紹介
 7月5日(火)


 今田まちづくりセンターで 子育てサークル いちごグループさんの七夕会がありました。

 この日は子育て中のお母さんと子ども13組と更生保護女性会のメンバー5人と

 こんだ子育てふれあいセンターの職員さん2人とまち協から2人とときめきくん


   

  スタンバイ中のときめきくん 子どもの目線で見たらどんな感じかなと撮ってみました。

            こんな感じに見えるのかな?




 

    手作りの笹飾り 短冊にはいろんな願い事がかいてありました。

    短冊のこよりの作り方を更生保護女性会のみなさんに教えていただいたそうです。

    年に1度 交流を兼ねたイベントをされているそうです。昨年はひな祭り会をされたそうです

 

  


       笹飾りをみんなで完成させた後に ときめきくん登場!!

        「わーかわいい!」とお母さんたち・・・ 



  

      ときめきくんが近づくと泣き出す子ども・・・

      「そんなんやったらディズニーランド行けへんやん」とお母さん。

      1枚目の写真見たいに見えたんかな? 





      
 
      「ほら、触ってみてん」  『あっ そこは丹波焼です』

      「これは蝶ですか?」   『今田の町花のサギソウですよ』

       今田のシンボル ときめきくんです よろしくおねがいします  
      



  


              みんなもだいぶ 慣れてきました。




  

      
        ふれあった後は みんなでたなばたさまの歌をうたって



  


             みんなで記念撮影 はい チーズ






  撮影の後はお昼ご飯をみんなで食べました。 ちらし寿司とそうめんとデザート



 

        
    更生保護女性会のみなさんの手作りお昼ご飯 美味しかったです。




   



        



 


    みんなの願い事が かなうといいね とおもう ときめきくんでした




  いちごグループさんからのお知らせです。


  8月4日(木) 10:30~ バルーンアートをされます

   場所は今田支所2階 第一会議室

      参加者 募集中! いちごグループ メンバー募集中!


  お問い合わせは
    
    こんだ子育てふれあいセンター
  
     篠山市今田町今田新田14-1(今田支所2階)  火・水・木 9:30~12:00    
      電話(FAX兼用)079-597-2125




   

                                              報告 ときめきくん みんなに知ってもらい隊 


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。