
なんとも言えず心地よい風が魂に吹き込んできますよ!
変化の担い手になるために
編:クライメート・リアリティ・プロジェクト・ジャパン 著:平田仁子、豊田陽介、ギャッチ・エバン、三谷優衣子 発行:合同出版 A5判ソフトカバー(136ページ) 定価:1,600円+税
毎年ニュースになる猛暑や集中豪雨などの「異常気象」も10年続けば、もはや「異常」ではなく「日常」ですね。
早急に適正な対策が必要です。
平安時代だったら、これらの「天変地異」は悪霊の仕業でしたが、21世紀の現代では科学的に原因や対策が研究されています。
この本では、気候変動の現状につい学び、日本を含め世界での政策のほか、個人やグループでの活動を紹介しています。
これらの中から、できることでもやりたいことでも、とにかくはじめてみましょう。
ちょっとした行動の変化が人生をかけるようなライフワークに繋がることもありますから。
各章のはじめに、学ぶことのキーワードが載っていますので、興味のある章から読むのも良いかもしれません。
やりたいことからはじめてみて、やりがいに目覚めたりすると、省エネも“我慢”ではなく“楽しみ”なるかも!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます