8月23日、成田から午後13時15分のアリタリア航空でローマに向けて出発。飛行時間は12時間ですが、時差が7時間(今はサマータイム実施時期のため)現地時間の19時頃にレオナルド・ダヴィンチ空港に到着しました。
入国審査にかなり時間がかかり、ホテルに到着したのは21時前になっていました。ガイドさんによるといつもよりは早く済んだとのこと。「いろいろと日本よりは手際悪くて時間かかるんですよ~」と言われていました。
その後もホテルの部屋のシャワーやドライヤーが壊れていたり、何度消してもクーラーのスイッチが入ったり(笑)、レストランのトイレの鍵が壊れていたり・・・いろいろなトラブルがあったのですが、「海外だといろんなことあるわ~」と思ってました。
日本くらい何でもきちんとした国はめずらしいと思います。
出張で一か月間シアトルに滞在した息子がレンタカーのナビの画面が反転して大笑いしたと言ってました。
買ったばかりの電化製品が壊れていたなんてことよくあるそうですし。
とにかくスリの被害にあったりしたら旅の思い出が台無しなので、それだけは気をつけました。
首からななめ掛けにしたバックのファスナーに左手を置いて、右手だけで写真を撮るのも上手になりました。
一日目はホテルに着いて寝るだけだったので、観光は二日目から、フリータイムで家族3人でローマ市内を歩き回りました。
まずはローマ国立博物館マッシモ宮へ。紀元前2世紀から紀元4世紀の作品が主に展示されています。
「リヴィアの家にフレスコ画」紀元前20年から10年に描かれたものです。




ローマの街。左がサンタ・マリア・マジョレー大聖堂


その後古代ローマの遺跡群「フォロ・ロマーノ」へ


お天気が良くて日差しが強く、思っていたより暑かったです。欧米は日傘をあまりささないので帽子だけでは暑くて暑くて、昼間からビール。
魚介のサラダ、ラザニア、パスタ2種類、やっぱり量が多かったあ
美味しかったけど残してしまいました。


ローマは街中に至る所に噴水があります。有名な「トレビの泉」は修復中でした。
ナヴォーナ広場の「ムーア人の噴水」

広場には市民や観光客で賑わっていました。
大道芸人があちらこちらで芸を披露していました。
この仕掛けはどうなっているのかな?



この日は全く交通機関には乗らず、歩いてホテルまで戻りました。
夕飯はホテルのすぐ近くのレストランで。
飲み物は白ワイン。

入国審査にかなり時間がかかり、ホテルに到着したのは21時前になっていました。ガイドさんによるといつもよりは早く済んだとのこと。「いろいろと日本よりは手際悪くて時間かかるんですよ~」と言われていました。
その後もホテルの部屋のシャワーやドライヤーが壊れていたり、何度消してもクーラーのスイッチが入ったり(笑)、レストランのトイレの鍵が壊れていたり・・・いろいろなトラブルがあったのですが、「海外だといろんなことあるわ~」と思ってました。
日本くらい何でもきちんとした国はめずらしいと思います。
出張で一か月間シアトルに滞在した息子がレンタカーのナビの画面が反転して大笑いしたと言ってました。
買ったばかりの電化製品が壊れていたなんてことよくあるそうですし。
とにかくスリの被害にあったりしたら旅の思い出が台無しなので、それだけは気をつけました。
首からななめ掛けにしたバックのファスナーに左手を置いて、右手だけで写真を撮るのも上手になりました。
一日目はホテルに着いて寝るだけだったので、観光は二日目から、フリータイムで家族3人でローマ市内を歩き回りました。
まずはローマ国立博物館マッシモ宮へ。紀元前2世紀から紀元4世紀の作品が主に展示されています。
「リヴィアの家にフレスコ画」紀元前20年から10年に描かれたものです。







ローマの街。左がサンタ・マリア・マジョレー大聖堂



その後古代ローマの遺跡群「フォロ・ロマーノ」へ




お天気が良くて日差しが強く、思っていたより暑かったです。欧米は日傘をあまりささないので帽子だけでは暑くて暑くて、昼間からビール。
魚介のサラダ、ラザニア、パスタ2種類、やっぱり量が多かったあ






ローマは街中に至る所に噴水があります。有名な「トレビの泉」は修復中でした。
ナヴォーナ広場の「ムーア人の噴水」

広場には市民や観光客で賑わっていました。
大道芸人があちらこちらで芸を披露していました。
この仕掛けはどうなっているのかな?




この日は全く交通機関には乗らず、歩いてホテルまで戻りました。
夕飯はホテルのすぐ近くのレストランで。
飲み物は白ワイン。



