goo blog サービス終了のお知らせ 

夏色茶屋

東京在住の主婦、日々の暮らしを綴ります

伊勢志摩、英虞湾

2024年02月15日 | 
3日目、観光タクシー🚕で伊勢志摩の海岸線沿いを英虞湾まで走りました。
途中、女性の願い事、一つだけなら叶えてくれる言われている神明神社⛩️(石神さん)へ。
運転手さんによると、この神社にお参りするために、わざわざ東京から来た女性がいたとの事でした。女性の芸能人もたくさん参拝しているらしいです。
途中、梅の花が綺麗でした。
最後は伊勢神宮、内宮の別宮、伊雑宮です。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢のホテル

2024年02月13日 | 
2日目、伊勢のホテルは、お部屋に露天風呂と足湯も付いて、眺めも良かったです🤗
夕食も朝食も美味しかったです。満足🤗🥂





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮へ

2024年02月13日 | 
2日目、名古屋から近鉄で伊勢へ。
伊勢神宮、外宮、内宮を26年ぶりくらいにお参りしてきました。
お昼は手こね寿司と伊勢うどん。どちらも美味しかったです🤗











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋でイタリアン

2024年02月13日 | 
1日目午前中、北名古屋市の昭和日時博物館、午後、徳川園、美術館、栄の名古屋東急ホテルへ。夕飯はホテル近くのイタリアン。
1日の歩数、約14000歩😊

お店はレトロな落ち着いた雰囲気のお店でお料理も美味しかったです。
メインは夫は牛ロース肉の赤ワイン煮、私はサワラのグリルです。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川園、美術館

2024年02月13日 | 
名古屋市の徳川園、徳川美術館です。
昨年の大河ドラマを見ていたので、興味深く見て廻る事ができました。尾張徳川家は家康の九男義直が家祖と初めて知りました😅
季節柄、たくさんのお雛様🎎の展示を見れました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする