~こもうさよみ~ 15亀の飼育日記

ことらの仔育て日記。
大変だけど楽しいリクガメ飼育。

ちゃーちゃん、自己新~♪

2016-08-14 | 日々の生活
8/14(日)

葉~ちゃんの1クラが何とか終了して、ホッとする間もなく新たな問題&心配事が多発


 まずは「おタマゴさん達」の問題。

真夏でもかなり涼しく、人間サマ的にはとても過ごしやすい我が家。
それが今回はちょいとマズイ

普通に過ごすと・・・なんと8月の晴れた日の室温が25℃
おタマゴさん達が孵化するためには30℃をキープしなくちゃいけないらしいのに・・・
なんてことですか

先輩ブリーダーさんからの助言でこの時期に自然放置で35℃以上にならないように。
と言われたけど、なんのこっちゃ

このままではたとえ有精卵であっても孵化なんて絶対に無理だね@@
今月中には孵卵器の準備しなくちゃだね


~体重~
コジ⇒1,004g、四つ葉⇒1,037g、紅葉⇒1,116g
モモ⇒409g、うちわ⇒443g
左近⇒3,600g、葉月⇒8,200g
明石⇒1,794g、紫⇒1,675g
たま葉⇒702g、わか葉⇒689g、きく葉⇒584g
葉~ちゃんがお産で苦しんで横で食欲モリモリのちゃーちゃん
ちゃっかり自己新やってるし~♪

そして、目出度く女子が全員4桁体重になった~



最近は自己新の写真は記録ノートに定着だね(’’)ヾヾw



葉月の体重が気になる。
産卵前8,400gで産卵の翌朝が7,700g。
産卵後、以前のような爆食に戻っていないのに今日の体重の8,200g。

産んだ数の6個にも実はちょっと納得のいかないかーしゃん
まさか全部産み切っていないのかなぁ

葉~ちゃんの産卵
本当に何回経験しても毎回心臓が壊れそうにドキドキ・ハラハラだよ(T_T)


妙善の新盆と葉月1クラ目無事終了

2016-08-13 | 産卵
8/13(土)
あちぃ


まず、は。

妙善が亡くなって初めてのお盆を迎えますm(_ _)m

おばーちゃんがお盆用にと、かわいいロウソクと香りのよいお線香をプレゼントしてくれました。
ことらは灯篭と燭台を買ってきて・・・灯篭はおとしゃんが組み立ててくれました。
灯篭の前にある「梨」はおじーちゃんが飾ってくれました。

お骨はお家にあってもココロ?はすでに天国に居るみょーぜん。

おかえりなさい(o^―^o)ニコ
たった3日間だけど・・・ゆっくりしてね~


そして、お盆に先駆けて。

ゴネにゴネていた葉~ちゃん@ヒョウモン♀(約8,000g)
8/11(木)19:00過ぎに産卵床に入り、まさかの3時間で産卵終了

160811 葉月1クラ掘り掘り-1

数年ぶりに見る、豪快な「大股開き」に涙が出たよ


160811 1クラ目掘り掘り-2

じわじわと進んで行く~


160811 1クラ目掘り掘り-3

そばで付き添っていた時はよくわからなかったけど・・・
こうして見てみるとすでにほぼちゃんとした「穴」ができていたのね



今までの葉月ならあと軽く1時間は掘っていたので・・・ココで油断した

ちょっと目を離した30分で・・・埋め戻しに入っていた@@
産む瞬間を見逃したのはコレで2回目 
1回目は、そう・・・ワイン飲みながら付き添って・・・トイレ行った隙に産んだ(-"-;)w



 は「ちゃんと産んだよ」

は「おかーさん、心配性なんだから」

そりゃ、心配だってするでしょう
死ぬか生きるかの大騒ぎをしてからまだ半年経っていないのだよ(><)。。
それなのに命がけの産卵なんて・・・(苦笑)

おタマゴさんたちは全部で6個。
その内の2つは残念だけど、殻がなくつぶれていた。
タマゴのカタチも6年前のまん丸なピンポン玉とは違って楕円形だった。
故、妙善がポロポロと産み続けたおタマゴさんと同じ楕円形・・・
有精卵の可能性はあるのかな

とりあえず無事だった4つのおタマゴさんたちは1つでも孵ってくれるかな


寒くならずに、でもそこそこ風が抜ける場所?
妙善の隣で約4か月、おかしゃんと一緒に過ごして貰う事に。
ちゃんと孵卵器に入れないと無理かもしれないけど・・・
ココなら29℃キープ可能だし、湿度も管理しやすいんだよね

賛否あるとは思うけど・・・あえて、この状態で見守ります。


※おタマゴ発掘大作戦の動画も撮ったのだけど・・・例によって、おとしゃんのパンツ姿が
で、目出度くボツww



皆を巻き込んで・・・葉~ちゃん、まだゴネてます@@

2016-08-07 | 産卵
8/7(日)

昨日、葉月の新しい産卵床を買いに行ってきた
普段行く地元のホームセンターでは売っていないので往復3時間のプチドライブだ

 コレを見て思い付いたらしい
0
例によって、おとしゃんの「鶴の一声」なり(笑)

最初は、いっそこの浴槽を産卵床にするかから始まったいつもの会話。
それでもいいかな、とも思ったけど・・・やっぱり色々考えるとあとあと困るよね


途中、お店からカメ友さんに連絡してSちゃんの産卵床のサイズを聞いたり
ソレが既製品じゃないとわかって、それならどーするかと悩み・・・

散々悩んだ末に売り場にあった一番大きなタライ?を買って。
車に積み込む際にハタと我に返り「家に入るのか(-"-;)?」オィw

追加の黒土をさらに3袋買って重たいことら号でヨロヨロと帰宅

早々にコンベで窓やら玄関を採寸する おとしゃん

・・・・・

やっぱり、一番広い窓も60cmで・・・産卵床の直径は・・・80cm
全然、ダメぢゃん

リビングからテラスに出る窓だけはソレ×2枚だから入る事は入るけど・・・
これから先の毎日の生活、ずっと産卵床と一緒に過ごすのかい○△□×*▽!?w

テラス(屋外)に置くか(-"-;)?
今は夏だからそれもアリだけど、冬は? 葉~ちゃん風邪ひいちゃうよ
第一、夜中に掘る仔なのに・・・付き添いはどーするのよ

で、当然ながら屋外は却下



 選択の余地なし~(-‥-=)☆彡


カメ部屋のサッシを全部外しての大仕事になった(≧▽≦)ww

そうなると、おとしゃんとことらだけでは到底無理

急遽、援軍要請して来て貰った

 お約束の記念撮影

は「・・・」w





自分の産卵床をいじくりまわされて気が気じゃないのか周りをウロチョロと落ち着かない葉~ちゃん

あまりコロコロと環境を変えるのはよくないとわかっているけど。

とりあえず、これで両肢を思いっきり開いてもケースに当たる事は回避できる。
掘る場所も多少は選べるし、深さも十分だと思うよ。
あとは・・・体重が9,000g目標でガンバル、かな??


160806 新、産卵床-1


160806 新・産卵床-2




~体重~
コジ⇒996g、四つ葉⇒1,034g、紅葉⇒1,125g
モモ⇒416g、うちわ⇒436g
左近⇒3,400g、葉月⇒8,500g
明石⇒1,774g、紫⇒1,642g
たま葉⇒723g、わか葉⇒683g、きく葉⇒602g


 顔つきはかなりそれらしくなってきているのだけどねぇ