まったり、日なたの潮だまり

おっさんの日々の出来事と、小さな生き物達のあれやこれや。

あー、はらへった。

昭和レジデンス

2011-01-29 18:53:47 | Weblog

大阪、中之島中央公会堂でございます。

昭和どころか、明治のテイストプンプンですねー。

  

今日は、こちらで高度管理医療機器の管理者継続研修会(大阪府薬剤師会主催)、に行って来ました。

年一度ですが、業務の一環なので必須参加です。

少し早く着いたので、淀屋橋あたりをぶらぶら散歩してみました。

   

   淀屋橋、中之島界隈も水の都としての写真スポットがいっぱいありますねー。

                                   また、もう少し暖かくなったらカメラ散歩に来たい所です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さと)
2011-01-29 22:41:51
こんばんは~

中之島中央公会堂ですかぁ
素敵な建物ですね
昔の方がデザイン的に優れてるのが多い気がするー
返信する
Unknown (kazu)
2011-01-30 15:59:01
ちらりと見える照明もクラシカルな雰囲気。
中もクラシックなままなのかな?
赤絨毯とか敷いてありそうな・・・
もしまた行く機会があったら
中の様子も見てみたいです~
返信する
Unknown (あおな)
2011-01-30 17:29:46
こんにちは~!KOMOさん(^^)v
これ!日本ですよね?!
素晴らしい建物です。一見、違う国のように見えましたね(~。~;)
素敵なところで研修いいですね☆
返信する
さとさんへ (komo)
2011-01-30 20:18:41
車で行くと、ウチから20分ぐらいかな?
ま、遅刻するといかんので電車で行ったのですが…。

ここも確か数年前に改修したのですが、時代を感じさせる建物は良いですねー。
返信する
kazuさんへ (komo)
2011-01-30 20:23:41
中も凄いですよー。
ここのホールはクラシックのコンサートや、色々な学会の発表会、結婚式と多目的に使われているようです。
当日は大ホールだったのですがここは1000人ぐらい入るかな?
ほぼ満席でしたー。
返信する
あおなさんへ (komo)
2011-01-30 20:47:22
日本ですよー。
昨日も、外国の観光客の人たちが結構写真撮ってました。
大阪には結構時代を感じさせる建物がありますが、建てかえられて行くのも残念ながら多いようですねー。
返信する

コメントを投稿