まったり、日なたの潮だまり

おっさんの日々の出来事と、小さな生き物達のあれやこれや。

あー、はらへった。

37℃

2014-07-25 17:48:05 | 虫達

朝の天気予報で、高齢者の方は熱中症の危険性があるので

屋外の活動は控えてくださいって…。

なので、今日はお家でじっとしていました。

 

ところで、大阪の蝉事情。

ひとくくりで、セミと片付けられる事が多いのですが、

大阪近辺では、「ハルゼミ」「ニイニイゼミ」「アブラゼミ」「クマゼミ」「ミンミンゼミ」 

「ヒグラシ」「チッチゼミ」「ツクツクボウシ」…だいたい、これぐらいの声が聞けます。

ハルゼミは、4~5月ぐらいに大きな松の樹の上の方でギーギー鳴いていますが、

およそセミの出現期と離れているので認識は低いと思います。

(参考写真)

ポピュラーなのは、ニイニイゼミとアブラゼミと、…今が盛りのクマゼミかな?

先日、撮った写真ですが、

ニイニイゼミは、目前に居ても不思議ですが、鳴き声で居場所の特定が難しいのです。

逆に、めっちゃ見つけやすいアブラゼミ、鳴いてなくても目立つのです。

 

今までは、このニイニイゼミとアブラゼミが主流だったのですが、10年ぐらい前から、

クマゼミの数が増えたような…南方系のセミですが生息範囲は北上気味の様です。

逆に、ミンミンゼミ…自分の子供の頃ほとんどいなかったのですが、生息範囲は南下中か…たまに鳴き声を聞きます。

少し山手に行くと、朝夕のヒグラシの鳴き声…体感温度が下がります(アベンヌウォーターみたい…)。

それから、晩夏のツクツクボウシ…あー、もうすぐ秋やなぁって感じさせてくれます。

 

色々うんちくをタレましたが…、

ま、職場で虫が出たら必ず呼ばれるのが私の定め…シーズン到来…ちゃんと処理します。