goo blog サービス終了のお知らせ 

しっぽのある暮らし

海辺の田舎町での日々

缶詰だけで~トマトとツナのパスタ

2012年09月18日 | ひとりごはん~麺・パスタ





残暑がすごすぎて、堕ちてました・・・

そんな今日この頃、

  

缶詰だけで包丁いらず!V( ̄▽ ̄)V
フライパンひとつでできる~トマトとツナのパスタ

◇材料二人分◇
 パスタ(1.8mm).....200g
 トマト缶(カット).....1缶
 ツナ缶.....1缶
 水.....500cc
 ニンニク(チューブ).....2~3cm
 コンソメ.....2ヶ
 バター.....小さじ1
 塩コショウ.....適宜

※後日追記※
わりと濃い味になるので、トマト缶は1缶弱、コンソメは1ヶがベストかと・・



◇作り方◇
【1】
フライパンにニンニクとツナ缶(油汁ごと)を入れ火を点け、香りが立ったら
トマト缶、水、コンソメを入れ煮立てます。

【2】
煮立ったらパスタを入れ、吹きこぼれない程度に火を弱めフタをして10分。
(ゆで時間は袋の表示に従って下さい。)


*細めのパスタの場合は、水の量も少なめに。(400ccくらい)


【3】
途中混ぜたりしながら様子を見て、好みの状態になったらバターを投入。
味をみて塩コショウで調えて、できあがりです。


*水分が多かったら煽り飛ばしたり、足りなきゃ足したり、多少の努力はして下さい。
  



粉チーズとタバスコで、どぞ。


しつこい残暑にすっかりバテバテで、
腹は減れども作る気力がない。

そんな瀕死状態の方(ワタシ)、
包丁いらずで手間いらずのパスタで、なんとか生き延びてくだされ。



この他にも、

 ☆トマトとベーコンのパスタ
   

 ☆青菜とウインナーのパスタ


 ☆佃煮で和風ボンゴレ
  

など、楽チンパスタ、各種取り揃えておりマス。 <(_ _)>







でろんでろんにコンニャク化した身体に、

ハーブという名のおしゃれ雑草w
▼さっぱり爽やか~アイスミントティー



◇材料1人分◇
 生のミント.....10cmを10本くらい
 熱湯.....200cc

◇作り方◇
洗ったミントを容器に入れ、そこに熱湯をそそぎフタをして3分。
濾してから冷蔵庫でよく冷やしてできあがりです。



青臭さい清涼感がたまりませんなぁ。



ありがちな話で恐縮ですが、

こちらに来た当初はハーブ園みたいな庭を夢見ていろんなハーブを植えたのですが、
潮風にやられ、雑草に競り負け、ワタシの管理能力にも多いに問題があり、

残ったのはこのミントとローズマリー。
あと、青じそ。


雑草をも凌ぐ、圧巻の繁殖力です。 
















アッ!

▼コレコレ、トトちんっ!ヾ(`◇')



どこにお顔入れてますの?

それはもう空っぽだよ。



▼呼吸器官が完全に埋まってますが?



い、息はできてるのでしょうか?^^;

このままだと抜けなくなっちゃいそうなので、



▼はい、現行犯逮捕!



他の猫は飲み物には無関心なのですが、

なぜかトトだけ、
コーヒーの香りやミルク系の飲み物に興味津々。


猫にはよくない飲み物もあるので、
飲み残しはしないようにしているのですが、

気づかないうちにペロペロされてるかもしれませんね~。



ほら、

ちょっとトイレに行ったりとか、
急な電話や訪問客、何かに夢中になってたり、

そんなちょっとのスキに、

そ~っと、

そしてすみやかに、

音もなく忍び寄る・・・



あの黒い影はっ!?

もしかしてっ!


▼怪盗キャッツアイにゃのだ!(盗み飲み担当)



神出鬼没のキャッツアイ、

貴方のカップの中身、ちょっと減っていませんか?



うぃげっちゅぅ....ちゅぅ....ちゅぅ....ちゅぅ....ちゅぅ.... ♪みすて~りあす・が~る










最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいいにゃ。 (ズッコ)
2012-09-18 10:47:26

きぃさん、お久。 堕ちてましたか? 同じです・・・。
今週も残暑が厳しいそうです・・・  頑張りましょう・・・。

本当、暑いと食事の支度も決死の思いです。
首からタオル下げて やってますよ。

お宅のニャンズは キャッツアイ。 かっこいいなぁ・・。

その点ワンコは 頬被りして泥棒風情がギリです。
歩くと チャカチャカ 音するしね・・・・。

トマトとツナのパスタ、 ランチでやってみまーす。

おされなハーブ、我が家で植えたら…  間違いなく旦那さんに 雑草と思われ抜かれます。
返信する
>ズッコさん (きぃ)
2012-09-18 12:28:10
やっぱりズッコさん地方も、暑い?

今年は海水温が4℃高いとかで、
海辺はもろに影響受けてますのだ。

ぶっは!そうそう!
凛もチャカチャカ音するわ!
リュウたんも凛も、頬被り似合うのよね~。
唐草模様の風呂敷包み背負わせれば、
完璧なコソ泥カップルだね!

もうね、庭が耕作放棄地状態で、
ハーブもろとも草刈り機で一網打尽にせねばです。
返信する
Unknown (チロル)
2012-09-19 00:37:33
包丁いらずはいいですね!
私も体調が今一なので、簡単なのが何よりです。
スイートチリソースとマヨネーズのおかず、海老で作りました。
簡単だったし、とっても美味しかったですよ!

トトちゃん、顔をスポッと入れちゃうなんて大胆。(笑)
ミルクは、よく手を入れてそれを舐めてました。
返信する
Unknown (Neko★)
2012-09-19 09:59:59
ハーブ園~♪
同じ同じ(笑)そうか!ミント・・・( ..)φメモメモ

雑草にも競り勝つ!いいなあ~
あとは、雑草と認識して、抜かないように・・・( ..)φメモメモ

トト?凛々しい~
返信する
>チロルさん (きぃ)
2012-09-19 13:07:24
あら、チロルさんも不調?
この時期は夏の疲れが出るんですかね~。

スイートチリマヨ、おいしかったですか?
気に入ってもらえてよかったぁ。C=(^◇^ ; ホッ!
でも、無理して作らなくてもいいんですよ~。

ミルクちゃんはお上品だったんですね。
あっ、そういえばウチの金太郎も
フタ閉め忘れた鍋の中身に手を突っ込んで舐めてる!
あれはお上品、ではないな・・・(;´▽`A``
返信する
>Neko★さん (きぃ)
2012-09-19 13:10:11
Neko★さんの千葉宅、
紫陽花もあるし、黒猫もオブジェ?もあるし、
ウチとはちがって綺麗よ~。

ミントとローズマリー、根付くまでは管理しなきゃだけど
2年目くらいからは自力で逞しく成長してたよ。
Neko★さんちの素敵なお庭の一員にどお?

トト、凛々しいでしょ?
きら~ん
返信する
Unknown (きらたる)
2012-09-21 00:48:54
カップに顔を入れて、飲み物を堪能する・・。
我が家もいますよ~、金髪の怪盗タルパン!
他の子は、興味ないのに、タルパンは頭ごと突込みます。
トトくんと同じね。

パスタ、これお手軽に作れそうだから、休日のお昼にもよさそうですね。
やってみよ!!
返信する
>きらたるさん (きぃ)
2012-09-21 12:04:26
タルト王子の正体が怪盗タルパンだったとはっ!

腕利きの怪盗と暮らしてると、
なかなか気が抜けませんよね~。
今朝はシリアルをヤラレマシタ。
(どうもカリカリと間違えてるっぽい)

お顔ごと突っ込んじゃう派、
お手々利用派、おねだり派、無関心派、
いろいろタイプがありそうですね。
返信する
雨なにょで・・ (ズッコ)
2012-09-25 20:32:19

きぃさん、おばんでございます。( 宮城弁で こんばんは )

夕方から どしゃ降りになり・・・ 一人で悶々と堕ちて行きそうだったので・・・ 

きぃさんブログの ワンニャンの所を ずーっと見て癒されておりました。
大のお気に入り ウサ木 を見て 上がりました。

ありがとう。 また 禁断症状出たら古いアルバムの中にオジャマにあがります。

雨って 何かアルな。 やーねー。
返信する
>ズッコさん (きぃ)
2012-09-25 22:39:14
おぉ!ズッコ氏!
大丈夫あるか・・・・・?

ワタクス、夜間はというか「呑んだらコメ書くな!」
と己にきつく言い聞かせ、現在に至っておりますが、

他ならぬズッコさんが堕ちてる模様・・・。

どうやらお嫁ちゃんと同居の運びのようで、
何と言っていいか・・・心中お察し致します。

いや、いや、

ワタシと違ってズッコさんはおおらかな肝っ玉母さんなので
若夫婦を近くで見守れて却って安心なのかな。

同居は赤ちゃん無事誕生まで?

ワタシはこう見えて勝手に気を使うタイプで、
しかも浅はかなので見え見えで、
逆に相手に気を使わせちゃって、

結局義母との同居も束の間で終わらせたアホです。

ウチのワンニャんでよければ、
いつでも和みにきてにゃ。

愚痴も大歓迎よ~。
返信する