鯖の漁獲高が減って、鯖缶詰めの生産が減っているようです。
そんなニュースを聞くと、食べたくなるのが人情!普段は缶詰を食べたことないのに、鯖の缶詰を買ってきました。口に合わなかったら、困るので、安いものから順にレポートします。
1つ目は、いなば食品株式会社の製品

1、商品名 さばみそ煮
2、原材料 さば、みそ、砂糖、生姜、
3、調味料 アミノ酸等/増粘材 キサンタンガム
4、固形量 65g 内容量 115g
5、原産国 タイ
6、輸入元 いなば食品株式会社
7、価格 78円(税抜) セイユウ(ディスカウントストア)
缶を開けると、みそ味と一目でわかる。食べると、結構生姜が利いていて、味はまあまあなのだが、如何せん鯖が小さくて硬い、おそらく規格外に小さな鯖の冷凍品の加工でしょう。ハラミにも脂を感じない。

原産国はタイとなっているが、国産の鯖と表示がある。

美味しいと思わないが、不味いとも思わない。78円(税込)なら文句いえない(笑)
因みに鯖の身の大きさは、秋刀魚位の魚を加工した位です。
そんなニュースを聞くと、食べたくなるのが人情!普段は缶詰を食べたことないのに、鯖の缶詰を買ってきました。口に合わなかったら、困るので、安いものから順にレポートします。
1つ目は、いなば食品株式会社の製品

1、商品名 さばみそ煮
2、原材料 さば、みそ、砂糖、生姜、
3、調味料 アミノ酸等/増粘材 キサンタンガム
4、固形量 65g 内容量 115g
5、原産国 タイ
6、輸入元 いなば食品株式会社
7、価格 78円(税抜) セイユウ(ディスカウントストア)
缶を開けると、みそ味と一目でわかる。食べると、結構生姜が利いていて、味はまあまあなのだが、如何せん鯖が小さくて硬い、おそらく規格外に小さな鯖の冷凍品の加工でしょう。ハラミにも脂を感じない。

原産国はタイとなっているが、国産の鯖と表示がある。

美味しいと思わないが、不味いとも思わない。78円(税込)なら文句いえない(笑)
因みに鯖の身の大きさは、秋刀魚位の魚を加工した位です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます