3月14日(月) AM 6:30 起床
昨夜は一晩中 雨が降り続いてまるで台風のような
明け方近く、雨風の音がすごすぎて目が覚めたほど
朝には雨雲も去ってて 一安心(^^)v

≪佐賀県唐津市≫ 「道の駅 桃山天下市」 8時出発です!
海へ向かって走るよ



呼子港に到着 朝市が立ってたよ
ほかにお客さんは2~3組ほど。。。
コロナ禍のせいかなぁ… ※当時、全国の感染者数3万人超えだったもんね
おばちゃんたちはとても元気で いろいろと声をかけてくれましたよ

朝ご飯代わりにイカナゲット うまうまでした☆

呼子港から「イカ丸」に乗って
<七ツ釜遊覧>に行くよ~


イカ丸、ワンコはバッグインやカートインでOK!
曇り空だけど 波はほぼ、なかったかな


玄界灘の荒波に打たれて、
玄武岩の断崖にぽっかりと開いた海蝕洞窟が7つ
ほんとうは7つ以上あるんだけど こうして正面から見ると
7つしか見えないから「七ツ釜」と言われてるんだって!
国の天然記念物です

大きな洞窟のなかへ船は入っていくのよ
天井ギリギリ!
びっしりと並んでいるような六角柱の岩肌が
何とも神秘的ですごかったです☆

どうくちゅのなか、しゅごかったよぉ♪
うんうん! おもしろかったね

佐賀県から 福岡県へ進みます

黄色い看板が目印
≪福岡県宗像市≫「cafe OFF COURSE」さん


ドッグランもある、ワンちゃんウェルカムカフェです
ライブもできるんだって!
OFF COURSEって店名に魅かれて訪れてみたんだけど
やっぱり♪ オーナーさんは
オフコース・小田和正さんと面識のある方!
オフコースのこと、ワンコのこと、
いろいろと たくさんお喋りさせてもらいました~


ナポリタンを食べましたよ
美味しかったわ~☆
ドッグランでも遊ばせてもらいました
ミーア、モーレ 大喜び
弾んで遊ぶこと! 遊ぶこと!


デザートはアップルパイ
肉球付き(^0^)// 可愛いプレート
もちろん、美味しかったです
OFF COURSEさん ごちそうさまでした
九州お遍路さんのお話など教えていただき、
ありがとうございました!
もうそろそろ、月一ライブも開催できるようになってるかなぁ?
いつか播州平野から ライブに参戦出来たらいいな
その時はどうぞよろしくお願いしますね
OFF COURSEさんを出て、
オーナーさんから聞いた「宗像大社辺津宮(へつみや)へ寄ってみた


航海安全・交通安全の神様なので
旅の安全をお願いしたよ
20分ほど走って もうひとつ、神社へ行きまーす


≪福岡県福津市≫ 宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)

石段を上がっていって振り向くと
ずーーっと前方に見える宮地浜海岸に向かって一本の道
ここは何年か前に<嵐>がJALのCM撮影したロケ聖地☆
年に2回、2月下旬頃と10月下旬ころに、
この一本の道の先に太陽が沈む風景が見られるという

「光の道」 👆 こんな感じ☆ (写真、お借りしました)

光の道が見られなくても 充分にロケーション抜群の神社


本殿へはワンコNGなので、山門から
重さ約3トンの日本最大級の大しめ縄を拝みました~
晩ご飯は福岡市内で

Australian cafe & bar「Manlyt」さん
店内・テラスともワンコウェルカムなカフェ&バー
ワニ料理が目玉ってことなんだけど ワニ?!?!
無理ですな…(;^ω^)
隣の席の若い男性は、ワニの手 食べてた…

わにって なぁに?
ミーア、モーレは ワニを見たことないよね
また見せてあげるわな('◇')ゞ


サラダとオムライス、食べました!
ボリュームたっぷりで美味しかったよ~

ワンコご飯も頼んだよ
ふたりとも がっつく!がっつく!
瞬食でしたわ~ ごちそうさま
本日のお宿--日帰り温泉「天神ゆの華」提携駐車場
「トラストパークエフパーキング北天神」でPキャン

昨夜は一晩中 雨が降り続いてまるで台風のような

明け方近く、雨風の音がすごすぎて目が覚めたほど
朝には雨雲も去ってて 一安心(^^)v

≪佐賀県唐津市≫ 「道の駅 桃山天下市」 8時出発です!
海へ向かって走るよ



呼子港に到着 朝市が立ってたよ
ほかにお客さんは2~3組ほど。。。
コロナ禍のせいかなぁ… ※当時、全国の感染者数3万人超えだったもんね
おばちゃんたちはとても元気で いろいろと声をかけてくれましたよ

朝ご飯代わりにイカナゲット うまうまでした☆

呼子港から「イカ丸」に乗って
<七ツ釜遊覧>に行くよ~


イカ丸、ワンコはバッグインやカートインでOK!
曇り空だけど 波はほぼ、なかったかな


玄界灘の荒波に打たれて、
玄武岩の断崖にぽっかりと開いた海蝕洞窟が7つ
ほんとうは7つ以上あるんだけど こうして正面から見ると
7つしか見えないから「七ツ釜」と言われてるんだって!
国の天然記念物です

大きな洞窟のなかへ船は入っていくのよ

びっしりと並んでいるような六角柱の岩肌が
何とも神秘的ですごかったです☆

どうくちゅのなか、しゅごかったよぉ♪
うんうん! おもしろかったね


佐賀県から 福岡県へ進みます

黄色い看板が目印
≪福岡県宗像市≫「cafe OFF COURSE」さん


ドッグランもある、ワンちゃんウェルカムカフェです
ライブもできるんだって!
OFF COURSEって店名に魅かれて訪れてみたんだけど
やっぱり♪ オーナーさんは
オフコース・小田和正さんと面識のある方!
オフコースのこと、ワンコのこと、
いろいろと たくさんお喋りさせてもらいました~


ナポリタンを食べましたよ
美味しかったわ~☆
ドッグランでも遊ばせてもらいました
ミーア、モーレ 大喜び



デザートはアップルパイ

肉球付き(^0^)// 可愛いプレート

もちろん、美味しかったです
OFF COURSEさん ごちそうさまでした
九州お遍路さんのお話など教えていただき、
ありがとうございました!
もうそろそろ、月一ライブも開催できるようになってるかなぁ?
いつか播州平野から ライブに参戦出来たらいいな
その時はどうぞよろしくお願いしますね

OFF COURSEさんを出て、
オーナーさんから聞いた「宗像大社辺津宮(へつみや)へ寄ってみた


航海安全・交通安全の神様なので
旅の安全をお願いしたよ
20分ほど走って もうひとつ、神社へ行きまーす


≪福岡県福津市≫ 宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)

石段を上がっていって振り向くと
ずーーっと前方に見える宮地浜海岸に向かって一本の道
ここは何年か前に<嵐>がJALのCM撮影したロケ聖地☆
年に2回、2月下旬頃と10月下旬ころに、
この一本の道の先に太陽が沈む風景が見られるという

「光の道」 👆 こんな感じ☆ (写真、お借りしました)

光の道が見られなくても 充分にロケーション抜群の神社


本殿へはワンコNGなので、山門から
重さ約3トンの日本最大級の大しめ縄を拝みました~
晩ご飯は福岡市内で


Australian cafe & bar「Manlyt」さん
店内・テラスともワンコウェルカムなカフェ&バー
ワニ料理が目玉ってことなんだけど ワニ?!?!
無理ですな…(;^ω^)
隣の席の若い男性は、ワニの手 食べてた…


わにって なぁに?
ミーア、モーレは ワニを見たことないよね
また見せてあげるわな('◇')ゞ


サラダとオムライス、食べました!
ボリュームたっぷりで美味しかったよ~

ワンコご飯も頼んだよ
ふたりとも がっつく!がっつく!
瞬食でしたわ~ ごちそうさま
本日のお宿--日帰り温泉「天神ゆの華」提携駐車場
「トラストパークエフパーキング北天神」でPキャン


ラッキーパパの会社の九州支社の人が住んでいて
出張に行ったときに,数回,お宅に泊まったことがあります。
cafe OFF COURSE!
いいところですねぇ~。
その友人に伝えておきます。(笑)
きっともう知ってる!?
宗像大社などは,世界遺産になってる?
光の道!!
いいですねぇ~。
宗像市は,友人宅に泊まるだけで,
宗像大社も知ら過なったし,観光はしていません。
こんどゆっくり観光しに行きたいです。(笑)
聴きに行きますよ〜〜!!