goo blog サービス終了のお知らせ 

まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

鹿児島ドライブ ④ 滝~ランチ~スライダー

2025年04月06日 | ワンコとお出かけ

鹿児島ドライブ旅行  いよいよ大詰めです!

 

神聖な蒲生の大クスから 15分くらい走って

「温泉と食事 渓谷苑」に到着!

と言っても湯に入るのでも食事をするのでもなく、

駐車場から 徒歩3分で、

 

1本の滝が見えてきたよ 

 

「女山滝」メヤマダキ です  落差20mの滝

いきなりの絶壁に滝が落ちてくるのに圧倒される~٩( º∀º )۶スゴイ! 

水量もたっぷりあって まっすぐに落ちる滝

水しぶきが冷たくて気持ちよかったです♡

足場も悪くなく、滝のすぐ近くに行けるのがいいね(⁎•ᴗ‹。)イイネ

穴場の名瀑ね 白糸の滝と緑の苔のコントラストが映え~。.☆♡☆.。

ええもん見れました

 

 

女山の滝をあとにしたのが1時半

もうお腹ぺっこぺこです

ランチに行きましょう

 

霧島市隼人「miji cafe」さん

ワンコ店内OKです!

 

おみせのなかに はいれまちた

うれしいでちゅね

ぱぴよんちゃんや しばちゃんもいまちたよ

 

パスタランチ食べました

もっちもち麺でボリュームもあって

とても美味しかったでーす♡

 

ほかのワンちゃんママさんやパパさんと

「可愛いですねぇ」「いい子ですねぇ」と

お互いに親バカっぷりを発揮してお喋りしちゃいました

ワンコが一緒だと ぜんぜん知らない人とでも

フレンドリーにお話しできるのって 不思議よね(*´艸`*)

 

美味しくて楽しいmiji cafeさん  ごちそうさまでした☆

 

 

帰りの飛行機の時間は 午後8時5分発

まだまだ時間あるから もうひとつ遊んじゃおうヾ(*´∀`*)ノ

 

午後3時45分 「道の駅 霧島神話の里公園」へ!

標高670m、霧島錦江湾国立公園の中の大きな大きな公園

ここもたくさんの桜桜 7~8分咲きってとこかな

 

わわ! なんかきまちたよー

 

園内を走るロードトレインです

駐車場から山の上のクラブハウスまで乗って行けるよ

山の上までは階段で上っても行けるけど

501段あるっていうから やーめた(笑)

 

黒いトーマスくん(ロードトレイン) で上るよ

 

桜島が見えるよ

写真じゃ見えにくいけど 噴煙が上がってました

 

山の上のクラブハウスまで行ったら

さらにそこから・・・

 

リフトに乗って上って行くのよ

わーい! リフト乗るの、好き~~♡

(ワンコも抱っこでOKですよん♪)

 

リフトを降りたら すぐそこから遊べます!

何をして遊ぶ?

 

↓↓ これで遊ぶよ~ ✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ

 

「スーパースライダー」でっすん♫•*¨*•.¸¸♪

全長390m の滑走コース! 操作しやすいブレーキで速度調整OK!

ワンコも抱っこで 一緒に滑れちゃう

 

ケビンママ(妹)が先に レッツゴー

キャーキャーと滑って行きました~~(*^日^*)

 

3人ほど ほかの人が滑ったあとに アタシも滑りまーす!

右に左にとカーブが続き、錦江湾を見下ろしながらの軽快な滑り

ぜんぜん怖くはなかったでーす  めっちゃ楽しい

 

ひゃっほーーい  下りてきたでー

先に下りたケビンママが激写してくれました(笑)

あー おもしろかったぁ もう一回乗りたかったわ

 

ちなみに 4ワンコたちは…

おかーちゃんたちの懐に抱かれて いったい何?ってな感じで

喜ぶこともなければ 慌てることもなく じっとしてましたわ

 

丸々2日間 鹿児島旅行を楽しんで

ここでフィナーレとなりました

 

鹿児島! どこもかしこも 楽しかったぁ

ワンコたちがいい子でいてくれたから

おかーちゃんたち 好きなように遊べました♪

ありがとね

 

レンタカーを返却して 午後6時半、

鹿児島空港に戻ってきました

ヒトの搭乗より先にワンコたちを預けます

神戸空港まで しばらくクレートの中でガマンしてね

 

空港内のショップでお土産なんぞを少し買って

晩ご飯しました

「とんかつ ベルグ川久」さんへ

去年の春に 鹿児島日帰り旅行した時に

ここで食べたヘレカツがとても美味しかったので

やっぱり今回もここで

サックサクのヘレカツ  う~ん♡美味しい(๑❛ڡ❛๑)ウマイッ!!

 

最後まで最高だった鹿児島ドライブの旅でした~

また行くぞ―  鹿児島

 

  おまけ  

機内販売で買った「まめぼっくり」

黒糖とピーナッツのお菓子

美味しかったですよ

 

 

コメント (2)