風薫る5月になりましたよ~
今月のオリジナルカレンダーの表紙は・・・


バードウォッチングフルルちゃんでーす
緑の森の中、鳥さんを見つけに行きましょう
天気が良くてお日様カンカン照りのときは 帽子も被ろうね

って、帽子を被ると ドヨヨンMAXになっちゃうフルルです(^w^)

お山ハイクの続きです

犬鳴山・七宝龍寺の身代わり不動明王
でっかいぞーー

亀石という、占いができる石です
そんなに大きな石ではないのですが、
持ってみたら 意外と重いかも?
ここ犬鳴山・七宝龍寺は修験道の行場であり、
「行者の滝」があるのですよ



みんなで滝に打たれて修行した! つ・も・り(*´∀`)クスクス
実際に、ここで滝修業される人はたくさんいらっしゃるそうです
「行者のくぐり岩」というのがありましたので…


くぐってみました
「六根清浄」と真言を唱えながら三回くぐると 穢れを祓い、
祈願成就するそうなので、ルンナとフルルを抱いてくぐったよ
みゆきちゃんもimoっさんもくぐりました~
さて犬鳴山ハイクは、これからが正念場ですよぉ
七宝龍寺までは 森の中をたくさんの橋や滝、
お地蔵さんやお社、お堂を見ながらのハイクですが
このあとはひたすら歩くのみ
心して歩いて上らねばなりません

ルンナとフルルの軽やかなグレーチングジャンプ

細長いトンネルを歩いたりしながら しだいに山道へ
この山道が まあぁぁぁ… 修行の道でありました
とにかく、上る上る上る


息が切れる切れる切れる

ここでもうルンナとフルルは おかーちゃん抱っこね
おかーちゃん、がんばるでー
しんどいけどさ、お山の上までがんばるでー
修行するで~~
で、もう写真をとる余裕もなく
・・・ひたすら歩いて、

やった~~
登りきりました~
登りきった瞬間、それまでのしんどかった思いが
スーッと消えるのよ 不思議なくらいスーッとね
だからまた、お山に行きたくなるんだわ
山の上の売店で 冷たいジュース飲んでしばし休憩
登ったら あとは下りるだけ

ルンナとフルルは こんななってましたよ(笑)
こんな状態でも ふたりとも爆睡できる子なの

ん? なんかいうたぁ?
いやいや、なんも言うてないよ、寝ときぃ
上りに3時間(どんだけ休憩しながらやったんやぁ?
)、
下りに1時間半かけて 春のお山ハイクは無事終了
グッ!
さあさあ お楽しみの晩ご飯に行きましょう~

来ましたっっ 焼き肉、焼き肉~
河内長野市にある「焼肉 寄つ場」さん

2階席がワンコOKなんです
プードルちゃんファミリーや黒ラブちゃんファミリーも
焼き肉を楽しんでました

楽しく元気に山ハイクできたことに カンパーーイ

お肉、焼いて焼いて~ どんどん焼いて~

嬉しいことに ワンコご飯もあるのよ


ルンナもフルルも ガッツリと食べました

とてもよいお肉で美味しかったです
メニューもいろいろあって、お店のスタッフさんもフレンドリーで
ワンコ大好きオーラが出てて いいお店ですぅ
そしてこのお店でも~


ソフトクリーム食べたよ~
「お外deソフトクリーム」7個めだよん

んん~ お肉も美味しい チーズビビンバも美味しい~
ソフトクリームも美味しい~ しあわせだねぇぇ
この焼き肉屋さん、もっと近かったら
頻繁に通うこと 間違いない!ですわ

晴天に恵まれて、お山ハイクでいろんな景色を楽しめたし、
よい一日となりました
みゆきちゃん、ひさちゃん、imoっちゃん、
ルンナとフルルも一緒させてもらってどうもありがとう~
次は どこのお山ハイクに行こうか? 楽しみだね
また計画しようね~

今月のオリジナルカレンダーの表紙は・・・


バードウォッチングフルルちゃんでーす

緑の森の中、鳥さんを見つけに行きましょう
天気が良くてお日様カンカン照りのときは 帽子も被ろうね

って、帽子を被ると ドヨヨンMAXになっちゃうフルルです(^w^)






お山ハイクの続きです

犬鳴山・七宝龍寺の身代わり不動明王
でっかいぞーー


亀石という、占いができる石です
そんなに大きな石ではないのですが、
持ってみたら 意外と重いかも?
ここ犬鳴山・七宝龍寺は修験道の行場であり、
「行者の滝」があるのですよ



みんなで滝に打たれて修行した! つ・も・り(*´∀`)クスクス
実際に、ここで滝修業される人はたくさんいらっしゃるそうです
「行者のくぐり岩」というのがありましたので…


くぐってみました

「六根清浄」と真言を唱えながら三回くぐると 穢れを祓い、
祈願成就するそうなので、ルンナとフルルを抱いてくぐったよ

みゆきちゃんもimoっさんもくぐりました~
さて犬鳴山ハイクは、これからが正念場ですよぉ
七宝龍寺までは 森の中をたくさんの橋や滝、
お地蔵さんやお社、お堂を見ながらのハイクですが
このあとはひたすら歩くのみ
心して歩いて上らねばなりません


ルンナとフルルの軽やかなグレーチングジャンプ

細長いトンネルを歩いたりしながら しだいに山道へ
この山道が まあぁぁぁ… 修行の道でありました
とにかく、上る上る上る



息が切れる切れる切れる


ここでもうルンナとフルルは おかーちゃん抱っこね
おかーちゃん、がんばるでー
しんどいけどさ、お山の上までがんばるでー
修行するで~~
で、もう写真をとる余裕もなく


やった~~

登りきった瞬間、それまでのしんどかった思いが
スーッと消えるのよ 不思議なくらいスーッとね
だからまた、お山に行きたくなるんだわ

山の上の売店で 冷たいジュース飲んでしばし休憩
登ったら あとは下りるだけ

ルンナとフルルは こんななってましたよ(笑)
こんな状態でも ふたりとも爆睡できる子なの


ん? なんかいうたぁ?
いやいや、なんも言うてないよ、寝ときぃ
上りに3時間(どんだけ休憩しながらやったんやぁ?

下りに1時間半かけて 春のお山ハイクは無事終了

さあさあ お楽しみの晩ご飯に行きましょう~

来ましたっっ 焼き肉、焼き肉~
河内長野市にある「焼肉 寄つ場」さん

2階席がワンコOKなんです

プードルちゃんファミリーや黒ラブちゃんファミリーも
焼き肉を楽しんでました

楽しく元気に山ハイクできたことに カンパーーイ


お肉、焼いて焼いて~ どんどん焼いて~

嬉しいことに ワンコご飯もあるのよ


ルンナもフルルも ガッツリと食べました


とてもよいお肉で美味しかったです
メニューもいろいろあって、お店のスタッフさんもフレンドリーで
ワンコ大好きオーラが出てて いいお店ですぅ

そしてこのお店でも~


ソフトクリーム食べたよ~
「お外deソフトクリーム」7個めだよん


んん~ お肉も美味しい チーズビビンバも美味しい~
ソフトクリームも美味しい~ しあわせだねぇぇ

この焼き肉屋さん、もっと近かったら
頻繁に通うこと 間違いない!ですわ

晴天に恵まれて、お山ハイクでいろんな景色を楽しめたし、
よい一日となりました
みゆきちゃん、ひさちゃん、imoっちゃん、
ルンナとフルルも一緒させてもらってどうもありがとう~

次は どこのお山ハイクに行こうか? 楽しみだね
また計画しようね~
