goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも青空♪

マイペース息子とアクティブ母の
日々の出来事☆思い出日記☆

2010-06-07 22:56:00 | おすすめ
この言葉大好きです
「頑張っ種」「偉かっ種」「すごかっ種」
この種を子供の心に
植えてあげるのが大人の役目…

言葉家さんから教えてもらいました

~種をまく日々~中孝介
この曲大好きです
数年前、中さんのライブで新曲として
初めて唄われました
曲を聴きながら、会場で思い余って
息子の事で、立ち止まったりした時
この曲で気持ちがホッとして
前を向ける気がします

偶然にも、私のキーワードは
「種」なんです

Bleach Ending 13 Full - Tane wo Maku Hibi


種をまく日々があって
水をやる日々があって
いつか見えるんだ
僕らの未来が

立ち止まる日々があって
答えさがす日々があって
いつか笑うんだ
優しく笑うんだ

今は、ただ、目の前の道
僕らは進んで行く

Bistoro Pas a Pas

2010-06-04 13:55:09 | おすすめ
今日は支援センターの面談日でした。
数十分、先生と息子の様子を話しながら。
不安・心配…。
母がこんな調子じゃ…

一息入れたくて、帰りに寄り道ランチ♪しました。
芦北にある
☆ビストロパザパ☆



大きなガラス張りの店内
河口沿いの景色が見れます
芦北産海鮮チャンポン風パスタ♪
珈琲はサービスなんです。



野菜に魚介類がたくさん。チャンポンだけど、スープはクリミー
o(^-^)o
オススメですよ☆

ダイエット中じゃ??


そうそう(^^ゞ

紫陽花とランチ♪

2010-05-29 23:16:46 | おすすめ
出水市にある
「家庭の味 bamboo☆ばんぶー」

テニスを始める前、
出水にあるジム通いをしていた母
息子も同じアーバンスイミングスクールへ
4年くらい頑張ったかな

出水の農面道路を走っていて
ずっと気になっていたお店です。
紫陽花の季節にはかなり目を引きます。



色とりどりの紫陽花がキレイ
満開まではもう少し。



メニューはおすすめランチ
1200円だけで
限定30食なんです。





出水の食材を使った20品ほどのおかず
これに、味噌汁とご飯、珈琲まで
ヘルシーメニューなので、お腹いっぱい食べても大丈夫



一面ガラス張りの店内この眺め
癒されます



遠くに海や天草も
紫陽花が満開の頃、また行こう

出水にて♪

2010-05-11 20:35:59 | おすすめ
先週出水方面へ出かけた時のことです。
じゅんママさんのブログを見てから
なんとなく中華食べたいなぁと思っていた母
息子に「お昼なに食べる?」
なんて聞きながら
頭の中は中華に決まり

出水市の赤坂飯店
リニューアルして初めて行って驚き
以前とは違い、目立ちます

店内もかなり広くなってました
それでも、この日はあっと言う間に満席。

メニューも豊富です。
息子のお気に入りなりそう



帰りに、これまたじゅんママさんのblogで紹介された、「土鍋プリン」 を買いに行こうと思ってたのですが…。
売切れで、次がまだ焼けてないとのこと
残念! また次の機会としました

かくれんぼアート

2010-05-04 00:23:23 | おすすめ
「インサイダー」
作品を自分の分身として表し
樹林の中に置いてあります。
自分を見つめることを通して
人間の存在理由を問いかける作品だそうです。
う~ん奥深い

それぞれ違うポーズで立っています。
樹林と一体化して、まるでかくれんぼ



「外と内の見張り台」
苦労したけど、諦めずに登りきりました



「薩摩光彩」
これも好きな作品です
鹿児島名産さつま芋の葉をフレームに
薩摩切子の色彩を取り入れた作品
歩道に7色の光が降り注ぎます。



新緑の季節
木漏れ日も作品の一部に



まだまだ沢山の作品があり、
どの作品もメッセージに感動できます
たまには自然の中で、
時間を忘れてのんびりと…
おすすめです