小学校時代、、、
当時、、、私の住む村は、6で構成されていて、、、広い一面田んぼの中に、、、
杉に囲まれた八幡宮がありました、、、
この八幡宮は、大宰府に所縁があるように聞いてました、、、
稲刈り脱穀が終わったころ、、、祭りが行われ、、、
大きな村挙げての行事に「流鏑馬」がありました、、、
馬に乗る人の衣装の色が、、、6に1色づつ6色が割り当てられていまして、、、
私のは「紫色」で、一番位が高いとされていました、、、
流鏑馬もさることながら、数日前から餅をついたり、、準備されるご馳走が楽しみでした、、、
お祭り当日は、親戚も集まりますが、、、
担任の先生を学校が終わったらお招きし、、、家族全員でもてなして、、、
先生と家族と子供が溶け合っていましたし、、、
担任でない先生も一緒に同席されて、、、学校と家族と子供が一つになっていましたね。。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます