goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの宇宙

あるカウンセラーのほっこり日記

自分の夢が広がる机

2013-03-28 07:06:58 | ほっこり子育て

  私は結婚時に、読書やパソコン作業ができるようにと、木の味わいのある大き

机を買った。

  が、後から気がついたのだが、主婦というのは部屋の一室に閉じこもってそうい

業はしない。

 いろんな効率の面からいつもリビングにいて、何でもそこでこなすものだ。

 

  というわけで、その立派な机はずっと使用されず、放置されいたのだが、小学校

学とともに、娘の学習机として利用してもらうことになった。

 

 いわゆる、可愛い学習机を買わないことに、ちょっぴり罪悪感を持っていたのだ

が、愛らしいキャラクターのデスクシートをひいて、改めて見てみると、

この広々とし机の上だと、思い存分彼女の大好きな絵をのびのびと描くことがで

きるなあと思い、意外にいいかも、と思ったりした。

 

 この机のうえで、お絵描きも、宿題も、絵本を読むのも、ぼーっと空想にふけるの

も、何でも好きに使って、自分の世界をどんどん広げていって欲しい。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/

 

 

 

 

 

 


ごめんね

2013-03-20 09:06:23 | ほっこり子育て
               
 いろいろあって、落ち込んで元気のない私を見た娘が気遣ってくれて

「ママの肩もんであげるよ。」

と小さい手で一生懸命もんでくれる。

「ありがとう。」

 といって冗談で娘の肩をもむと子どものくせにもの凄くこってる!


 感受性が豊かで敏感すぎる娘は、いつも私のかもし出す雰囲気の影響を

多大に受けてしまう。

 

「辛い思いをさせてごめんね。」

そう思って、ぎゅーっとハグした娘の体は小さいけれどとても温かく、

その温かさが私の心に沁み込んできて、涙がでそうになった。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

         http://www.kokorospace.net/

 

それでね、あのね、

2013-03-17 08:28:11 | ほっこり子育て

 

 娘が半泣きで、
 
「あのね、あのね、あんまりひっぱってないのにね、ママのブレスレットが切れてし
 
もうた。」
 
とおじいさんの昔語りのような口調で、私のパワーストーンブレスレットのゴムを切
 
ってばらばらにしてしまったことを告白してきた。

 「いいよ。」

と私は別に不機嫌になることもなく、あっさり言うと
 

「それでね、あのね、ちょっと前にももう一つのブレスレットもばらばらになってしもう
 
た。」
 
とまたまた昔語り口調で、以前やっちゃったことも便乗して告白してきた。


「ママはその時に言って欲しかったなあ。」
 
というと、
 
「怒らない?優しくいう?」
 
と聞くので、
 
「怒るかもしれないけど、後から言われるのは困る。」
 
と私は少し不機嫌にいうと、
 
「ごめんなさい~。これからはちゃんと言います~。」

と目をウルウルさせながらいう。

 
 でも、また今度同じことがあっても、なかなかすぐには言えないないだろうな、
 
と昔の自分を思い出しながら考えた。
 
 
幼い子どもには、母親のものを壊して叱られるのは
 
ほんとに恐くて嫌なことだ。

 
 
それにしても、娘は自分のやっちゃったことを告白するときは、
 
おじいさんの昔語りのような口調になるんだな、
 
とそちらの方が面白かった。
 


 今の私は、幼い娘のやることなすこと、興味深く、面白く感じる
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/

 


初めての旅たち

2013-03-12 11:36:38 | ほっこり子育て

 今月23日にいよいよ娘の保育園の卒園式。

二年前にできたばかりの新しい保育園で、また娘が4歳児クラス(年中さん)として

園したとき、5歳児クラス(年長さん)は入っていなかったため、

この保育園にとっては娘たちがピカピカの第1回の卒業生である。


 娘にとっては、「卒業」という形で旅たつのは初めてである。

 そのため、私は感慨ひとしおである。

 保育園を卒業したと思ったらすぐに4月1日から学童保育(共働きの両親を持つ

どものための放課後や学校がお休み時の小学校の中にある保育室)

がはじまる。

 

 別れと出会いがすぐそこに。

 娘より私の方がうるうるしてしまう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ispot お客様からの声

              growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/


娘の中の不思議でシュールな世界

2013-03-05 09:55:03 | ほっこり子育て

「ママ見て」

娘がとても真面目な顔でいう。

 

 右下の黄色のチューリップはプリキュア(セーラームーンのような正義の少女グ

ループたちで、それに対峙するかのようにおいあるクマの形をしたものは、

プリキュアを倒そうとする悪者だという。

 

 左側にある英語の紙はとても重要なことが書いてあって、

そこにサインするのがとなりにあるボールペン、

一番左にある灰色のボールは最後に押すハンコらしい。

 

娘の頭の中にはとてもスペクタクルな空想の世界があるようだ。 

「ふぅーん。おもしろいね・・。」


娘のシュールな世界を興味深く見つめる母でした。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/


そんなに泣くこと?

2013-03-04 15:45:14 | ほっこり子育て

 「手を洗った?」と聞く私。

 「うん、洗った」と娘。

 娘はトイレにいった後、時々手洗いを忘れるので、私は家にいるとき必ず確認す

る。

 

 昨日長めにトイレに入っていた娘に

「手を洗った?」と聞く私。

「うん、洗った。」と娘。

 きっと大の方だと思ったので

「石鹸で洗った?」

と聞くと

「うん。」と娘。

 その後、私のそばに来てもじもじしているなあと思ったら、いきなり

「うわーん、ごめんなさい~。嘘ついてました~

と涙をぼろぼろ流して号泣する娘。

「は?」

「石鹸で手を洗ってませんでした。ごめんなさい~」と大泣き。

「・・・・そんなに泣かなくてもいいよ。今から洗っておいで。」

私は唖然としながらいうと、彼女はぐすぐす泣きながら

再度洗面所にいった。

 

思い出すとぷっと吹き出してしまうエピソードです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/


気持ちいい

2013-03-03 17:04:50 | ほっこり子育て

 娘の部屋になる予定だった部屋が長い間、物置と化していたが、

春の小学校入学を目指して大掃除

 後は、彼女の好みになるようプリンセスのような可愛らしいインテリアやグッズを

置してあげること。

(彼女の好みは「プリンセスのような」である^^;)
 

 家の北西にあたるこの部屋が、ずっと物置になっているのは風水的にもよくない

あ、うすうす思っていたが、やはり掃除をしてすっきりすると家全体の気の巡りが

よくなったように感じた。

 

そういうのに敏感な夫も

「何だか気持ちいいなあ~」

と感激。

お掃除って大事なのね、とつくづく思いました

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/


いつでも会いたい、毎日会いたい

2013-02-28 12:05:06 | ほっこり子育て

これは先週のこと。 

「週末パパは仕事でお泊りするので帰ってこないよ。」
 
と娘にいうと、
 
「えっ!!!」
 
と固まって
 
「パパに、パパに、パパに会いたいよ~」
 
とどーっと涙を流し号泣するので、
 
「今日は帰ってくるし、それに毎日〇〇〇(娘の名)は先に寝ちゃってパパに会って
 
ないやん。」
 
というと、
 
「でも、でも、でも・・」
 
とまたびょーと泣いて

「お手紙書く。パパにお手紙書く・・。」
 
と嗚咽しながらうめいていました。
 
ほんとに娘に愛されているなあ、夫は。
 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/


お別れ遠足

2013-02-26 19:19:13 | ほっこり子育て

 今日は娘は水族館に保育園の「お別れ遠足」に行ってきた。

 「お別れ・・」と名前がつくと母親の私の方がうるっときてしまう。

 

 娘の言っている保育園は二年前に出来たばかりの新しい園で、

「叱らない」がモットーのきめ細かい対応をしてくれる先生たちのもと、

娘がここに通えたことは本当に幸せだったと思う。


 園長が元巨人軍の清原みたいな感じで、いかにも「教育者」って感じじゃないのも

いい

 思い出のいっぱいつまったこの場所ともうすぐお別れ。

残された時間を、精一杯楽しんで欲しいと思う。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/


ピンクの鉛筆削り機

2013-02-26 15:09:29 | ほっこり子育て

昨日は娘のためにピンクの鉛筆削り機を買ってた。

(今までちっさいのしか持ってなかった)

鉛筆削りにはまって、家中の鉛筆をけずりまくっていた。

 

小学校に向かってどんどん気分があがっていっている娘です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/


そのままで大丈夫

2013-02-25 19:41:06 | ほっこり子育て
 
 
 
 ↑ 保育園のアンパンマンでできたお雛様
 
 
 今日は春から通う娘の小学校で、就学前の交流会があった。
 
 
 周りはみんな、同じ幼稚園グループ同士で戯れている中、娘は遠くの保育園に
 
通っているため、知り合いが一人もいない状態でも、特に気にすることなくちょこん
 
と座っている。
 
 
そのあと、年上の現一年生とパートナーを組んでゲームをしたり、工作したりする
 
間があったのだが、無邪気に楽しんでいた。
 
 
 ああ、この子だったら、はじめは知らない子どもたちばかりののクラスの中にい
 
ても大丈夫だなあ、と見ながら何となく思い、安堵した。

 
 
 学童保育も無事入所できる予定で、私にとっても娘にとっても、
 
意外にスムーズに小学校生活がはじまりそうだ。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

               http://www.kokorospace.net/


あたたたたたたっ!

2013-02-25 08:21:49 | ほっこり子育て

 「アメトーーク」が大好きな私。

最近の特集で一番面白かったのが「北斗の拳芸人」である。


 昔、アニメで毎週見ていたので、すごく懐かしかったのと、出演している芸人さん

が、みんな超おたくで前編にわたってすごく細かいところまで詳しく把握していて、

一見かなりシリアスな場面からつっこみどころを見つけて、いちいち指摘しているの

が、笑えました。

 

 一緒に録画ビデオを見ていた娘が早速

「あたたたたたたっ!!あた~っ!」

と、超ハイテンションでケンシロウの真似してるのも、面白かった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト   growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

                http://www.kokorospace.net/


空の上から

2013-02-24 08:04:28 | ほっこり子育て

  私と夫の結婚式の写真を娘がみて

「この時、〇〇〇(娘の名前)はどこにいたの?」

と聞くので、

「うーん。空の上からママたちのこと見ていたと思うよ。」

というと

「ふーん。じゃあ、私は天使だったんだ.

というので、

「・・・・・・・(汗)まあ、そんなもんかなっ」

最近、自分生まれる前どこにいたかよく質問され、そのたびに色々考えて

答えている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト

      growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

           http://www.kokorospace.net/

 

        

 

 


パパ、久しぶりだね

2013-02-22 10:51:20 | ほっこり子育て


夫は普段、娘が寝ている間に帰宅し、出勤する

 昨日はいつもより早く帰ってきたので、娘は無邪気に

「パパ、久しぶりだね」

 といった。

夫の笑顔は少し切なさがにじんでいた

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ispot 輝く女性を応援するキレイ・健康・癒しの検索サイト
       

      growing & healing room ♪kanonn ~ カノン ~

 
                   http://www.kokorospace.net/


 


そんなのって許せない

2012-12-10 10:24:32 | ほっこり子育て

 幼い頃、母親のそばで夜眠りたかった。

 4歳で子ども部屋に兄と二段ベットで寝ることになり、夜中目覚めて寂しくなって

母のいる部屋に行って、

「ママと一緒に眠りたい・・」

と涙ながらに言ったけど、当時厳格な母からは

「だめ!」

と強く拒否された。

 

・・・というエピソードを娘に話すと

「おばあちゃん、何て、何てひどいことを・・・・!」

とびょーと号泣しはじめた。

「ママにそんなひどいことを・・。」

とよよよと激しく泣いて言うので、逆に私はあわてて、

「いや、今のおばあちゃんは優しいし、〇〇(娘の名)にもめちゃくちゃ優しいでし

ょ。」

といっても

「でも、でも・・、そんなのって許せない。」

としばらくこの世の終わりのように泣く。

 

 多分、自分に身に置き換えて、今、私のそばで眠れなかったら耐えられないと

感じたのだろう。

 でも時々、豊か過ぎる娘の感受性に私は瞠目する。

「ママは〇〇がさみしくなくなるまで一緒に寝るよ」

と頭をなでながら言うと、

娘はどこかほっとしたらしく、

やがて安らかな眠りに落ちていった。