元気が出る 今日のつぶやき♪

名古屋市在住のドラゴンズファンです。ネットワークビジネスを楽しくやっています。日々の活動をつぶやいています。

それってネズミ講だろ!

2010-04-16 22:07:20 | 015 ネットワークビジネスとは?

ネットワークビジネスの話をしていてよく言われることは、


「それってネズミ講だろ!」


です。(T_T)



 


金持ち父さん貧乏父さんのラットレースといい、ネズミにはあまり
いいイメージが無いのでしょうか。(^ ^;


 


まあ、ラットレースはここでは置いといて、ネズミ講とは何なんで
しょうか?


 


まずはこの正体を調べてみました。
ウィキペディアによると、


ネズミ講とは違法行為の無限連鎖講(むげんれんさこう)とよばれ、
金品を払う参加者が無限に増加するという前提において、二人以上
の倍率で増加する下位会員から徴収した金品を、上位会員に分配す
る事で、その上位会員が自らが払った金品を上回る配当を受けるこ
とを目的とした団体の事である。人口が有限である以上、無制限に
成長する事が絶対的に有り得ないため、日本では無限連鎖講の防止
に関する法律で禁止されている。


親会員から子・孫会員へと会員が無制限に、ねずみ算的に増殖して
いくシステムから、一般的にはネズミ講と呼ばれる。特定商取引に
関する法律第33条で定義される販売形態に沿った連鎖販売取引は違
法とは言えず、その意味ではネズミ講とは呼べない。


また、マルチ商法、マルチまがい商法についても侮蔑的にネズミ講
と呼ぶことがあるが、法的には一概に無限連鎖講とは言えない。


他にはピラミッド商法という手法も存在している。


( フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)


 


 



ちょっと分かりにくいと思いますので、具体的な例をあげると。


 


例えばAさんが創始者となって2人の会員Bさん・Cさんを勧誘します。


Bさん・Cさんには入会金をそれぞれ2万円ずつ支払わせ
さらにそれぞれ2人の会員を勧誘するように指示します。


BさんはDさん・Eさんを CさんはFさん・Gさんを勧誘し
それぞれに2万円ずつ支払わせます。
このようにして集まった入会金を 上位の会員で山分けし
さらに新しい会員をどんどん勧誘する・・・
ということを繰り返す・・・


これがねずみ講です。


 


利益の分配方法には色々なパターンがありますが儲かるのは創始者
や一部の上位の人間だけで下位の会員や最後に参加した会員は参加
費を支払うだけで何の利益も無いことが分かるでしょう。


どんなに参加する人が多かったとしても人口そのものに限りがあり
ますから このシステムはいつか必ず破綻します。


仮に「1人が2人のメンバーを勧誘する」ということを1日1回行った
とすると日本の全人口が同じねずみ講に参加したとしてもその全員
がメンバーになるのに1ヵ月もかからないのです。


結果として 一部の人間だけが大きな利益を得て 残りはほとんど
被害者となります。


しかも「誰でも儲かる」というようなウソで会員を勧誘していくわ
けですからこれは明らかな詐欺行為です。



一方的に金品を集めるだけではすぐにねずみ講だとバレてしまうの
で最近は見せかけの商品を販売するような形をとって商行為に見せ
かけたり参加費の吸い上げに制限を設けることで「無限連鎖講では
ない」と主張するなどその手口は次第に巧妙になってきています。


また インターネットの普及に伴って友人・知人を勧誘するという
ねずみ講従来の勧誘スタイルから不特定多数のメールアドレスに勧
誘のための文面を送りつけるスパムやリードメール・メルマガなど
での宣伝で巧みにHPへ誘導し勧誘するなどの方法が用いられるこ
とも多いようです。


仕組みさえ分かっていれば参加しない方が良いのは明らかですが
「儲かる」という言葉についひきよせられてしまうようです・・・



くれぐれも甘い話にはご用心を。


 



 



それってマルチだろ!

2010-04-16 21:05:05 | 015 ネットワークビジネスとは?

 


「あーそれ知ってる、マルチだよね。」


これもネットワークビジネスの話をしていると言われることがある
のですが、、、



 


ネズミ講だろ?
の答えは ハッキリと 「No!」 なのですが、この質問の場合は
「Yes!」「No!」と即答は出来ません。


 


なぜなら、「マルチ」と呼ばれる「マルチ商法」は、ネットワーク
ビジネスやマルチレベルマーケティングの事だからです。


 


なので、「マルチだよね?」と聞かれた場合の答えは、
「はい、そうです。」となるのですが、


 


大抵の場合、「マルチだよね?」のマルチは「悪徳マルチ」を指し
ています。


 


「マルチ商法」とは代理店や消費者による口コミなどを利用して連
鎖的に販売行為を行う全てのビジネスの事に対し、


「悪徳マルチ」「悪徳マルチ商法」とは、詐欺的な目的で価値の無
い見せかけの商品だけを販売したり、必要の無いものを押し売り的
に友人・知人に買わせる事でこちらは犯罪です。



政治家  悪徳政治家
弁護士  悪徳弁護士
警官   悪徳警官
マルチ  悪徳マルチ



このように悪徳と付くと問題が起こるのであってマルチ自体には問
題ないのですが、言葉が似ているためかマルチ商法と悪徳マルチは
その呼び名が混同されるようになり、いつのまにか、


マルチ商法=悪徳商法


という意味で使われるようになってしまったのです。


 


そのビジネスが、マルチレベルマーケティング「マルチ商法」なの
か「悪徳マルチ」に属しているものか、または、中間のグレーゾー
ンにいるのかを見極めるにはその会社のサービス内容やビジネスの
プランについて調べてみない限りは判断できません。


 


内容をよく吟味した上で一人の消費者としてつまりお金をもらう立
場で参加しなかったとしてもその会社の商品やサービスを利用した
いと思えるようであればそれは正当なビジネスと言えるでしょう。


 


逆に価値の無い商品に高額な値段を付けていたり入会金集めが目的
だと判断される場合は完全に悪徳マルチです。


 


絶対に関わってはいけません!
義理で参加したりするのもトラブルの元です。



もしもあなたがネットワークビジネスに参加していて心の底から自
信を持って人に奨められるのであれば


「ネットワーク ビジネスってマルチだよね?」


という問いに対しては悪徳マルチと正当なマルチレベルマーケティ
ング(マルチ商法)の違いをきちんと説明して誤解を解く必要があ
るでしょう。


 


 



ネットワークビジネスとは その1

2010-04-15 13:25:03 | 015 ネットワークビジネスとは?

 



ネットワークビジネスは、伝える側の思惑、利益や感情によって
どうしても偏ったものになり、情報が歪んで伝わりがちです。



 



ここでは、


「あれはネズミ講だ!!」「悪徳マルチ商法だろ!」「絶対儲かるから!」


などなど、伝わる媒体(人、テレビ、雑誌、ネット)によって様々
な情報が飛び交うネットワーク ビジネス について分かりやすく説
明していきます。


 



あなたはネットワークビジネスについてどんなイメージを持ってい
ますか?


 


いままでに強引な勧誘や紹介で嫌な思いをしたり、ネットワークビ
ジネスに挑戦し、友達に嫌な顔をされたり、身内から批判されやめ
てしまった方からは、


「あやしい」「友達を無くす」「借金を抱える」


などと批判されていることが多いのも事実です。


 


反対に、上手くいっている方や、新しい参加者を増やしたい現在活
動している方は、そういったマイナスイメージのことは言わずに、


「誰でも平等にチャンスがある」「不労所得になる」「お金持ちになれる」


というようなプラスイメージを声高に宣伝し、勧誘しています。


 


ネットワーク ビジネスとは新しい参加者を増やし、流通網を作らな
いと収入が発生しないシステムになっていますので、あなたも何ら
かの形で関わったことがあるのではないでしょうか?


 


萩原も以前、勧誘が必要なネットワークビジネスを経験し、
挫折してしまいましたが、ネットワーク ビジネスの実態は世間一般
で持たれているイメージとは一致しない部分も数多くあると感じて
います。


 


本来、ネットワークビジネスとは善でも悪でもなく、フランチャイ
ズビジネスや、ネットビジネスなどと同じような、単なるビジネス
システムに過ぎません。


 


それ自体には何の意思もありませんが、使い方、伝わり方によって
利益にも害にもなり、人によって様々なとらえ方がされています。


 


ですから私は、


・ネットワーク ビジネスでビジネスをはじめようと思っている人


・身内や家族が参加していて 止めさせたいと思っている人


・過去に被害にあって ネットワークビジネスはこりごりと思って
 いる人


・ネットワークビジネスを情報として知っておきたいという人


全ての人たちに ネットワーク ビジネスについてできれば知ってい
ただきたいと思っています。


 


もちろん
このサイトにある情報は私、萩原の主観が含まれてはいますが、
少なくともネットワーク ビジネスというビジネスの中と外、両方を
経験した上で経験したこと、感じたことをまとめた情報はあなたに
とってお役に立てるのでは?と思っています。


 


私が取組んでいるネットワークビジネスに参加するしないはあなた
の自由ですが、これから先 どんな形でネットワークビジネスに関
わるとしても、
(あるいは関わらないという判断をするとしても)


 


まずはネットワーク ビジネスがどういったものなのか知っていただ
ければと思います。


 


 


 


 



ネットワークビジネスとは その2

2010-04-14 16:58:27 | 015 ネットワークビジネスとは?

 


 


ネットワークビジネスとはマルチレベルマーケティングMLM(Multi-Level Marketing) 
とも呼ばれているアメリカで生まれた流通方式です。



 


有名なのは なんといってもAmwayでしょう。
Amwayは  1959年アメリカで生まれ 母体は、
ニュートリ・ライト社のディストリビュータが設立しました。



多目的洗剤「フリスク」をネットワークの媒体製品として スタート
しました。
MLMの日本上陸は 本国のアメリカより20年遅れ1979年です。


 


ネットワークビジネスとは商品をメーカーから直接消費者へ流通さ
せるシステムであり、商品が流通するキッカケを作った人に、お礼
として報酬を支払う流通販売のシステムの1つです。



特徴としては会社が広告を打って商品を販売するのではなく、消費
者の口コミを通して商品(場合によってはサービス)を
「伝え広める」ビジネスと言えるでしょう。


 


製品が消費者の手に届くには主に3つの方法があります。


1.店頭での小売販売


2.通信販売や訪問販売


3.ネットワークビジネス(MLM)


 


普通のビジネスであれば、例えばどこかに化粧品などを製造・販売
している会社があって、我々がその会社の商品を買って使ったとし
ても、それが直接ビジネスに結びつくことはありません。


 


しかし、ネットワークビジネスでは良いと思った商品やサービスを
人に紹介したり、販売したりすることによって自分自身のビジネス
にすることも可能になる販売形態をとっているわけです。


 


一般的な代理店(保険など)とかフランチャイズとしてどこかの会
社の製品を販売しようと思えば、加盟金を支払ったりお店(店舗)
を用意したりする必要があるでしょう。


 


ネットワークビジネスが店頭販売や訪問販売と大きく違う点は、
働く人が会社の為でもなく、上司の為でもなく、あらゆる面で自分
の為に行うビジネスだと言う点でしょう。


 


自分の為にビジネスをするという事は、まずあなたがよいと思って
係わっている会社の製品を買って、愛用する事から始まります。


 


ネットワークビジネスの会社としては、広告費や営業マンへの人件
費、店舗や事務所費を節約する事が出来るので、その分製品開発費
に費用を投入できると言うメリットがあります。


 


口コミを広げる紹介者会員(ディストリビューター)側としては、
製品を広めることで報酬がもらえる、しかも権利収入が手に入ると
言うメリットがあります。


 


そのように口コミを広げる消費者として参加し、そこからビジネス
に発展していけるのが大きな特長になっています。


 


「簡単に参加出来る」ことが逆に問題を発生させる場合も少
なくないのですが、ネットワークビジネスの可能性を広げている
のは間違いありません。


 


 



ネットワークビジネスとは その3

2010-04-13 17:59:18 | 015 ネットワークビジネスとは?

 


ネットワークビジネスとは、一部の方には「マルチ」とか「ねずみ講」
とか言われますが、日本の法律上は「連鎖販売取引」というものに
分類され、発祥の国アメリカではMLM「Multi Level Marketing」
とか「Network Marketing」などと呼ばれている合法ビジネスです。



 


しかし仕組自体が同じに見えるため「ではどこが違うの?」と言わ
れて、完全に答えられる人は少ないと思われます。


 


マルチ商法は本来 マルチレベルマーケティング(MLM)のこと
をいいますが マイナスイメージが強いマルチまがい商法、悪徳マ
ルチと混同されるため、ネットワークビジネス側の人間がマルチ商
法という言葉を使うことはめったにありません。


 


「マルチ商法に参加しませんか」と言われて参加する人はほとんど
いないでしょうから。


 


マルチまがい商法・悪徳マルチとはマルチ商法と似せていますが、
会員の募集に制約を設けたり商品の再販売(リピート)をしない
ものをマルチまがい商法・悪徳マルチといいます。


 


そしてネズミ講は、商品がなく「人を紹介すれば儲かる」と入会
金を払わせ、次々と人を紹介させる無限連鎖の金銭配当の仕組み
をいいます。


 


ネットワークビジネスの本来の目的とは、消費者による口コミに
より安くて高品質な製品を普及させるということです。


 


ネットワークビジネスは子会員からの紹介で始まった方達の取扱
製品の購入額の一部を ボーナスとして収入に成るように、シス
テムを組んでいます。


 


このシステムをうまく行えば数年後には、月収1000万円とい
うことも実際にはありえますし、そういう方も実際にいます。


 


ネットワークビジネスを始めるには、まずあなた自身が愛用者、
消費者になることです。


 


これを嫌がる人も多いですが ネットワークビジネスで成功する
ためには避けては通れません。


 


ネットワークビジネスにも、通人販売、店頭販売、訪問販売にも
一長一短があります。
どれが良くてどれが悪いと言う決め付けは出来ません。


 


何を行うにしても、自分にとってのメリットとデメリットをきち
んと理解して真剣に取り組むことが成功の秘訣と言えるでしょう。