goo blog サービス終了のお知らせ 

Rose Life

日々の色々な事を綴っています

社交ダンスパーティー

2013-07-26 15:06:16 | お出かけ
毎日本当に暑いですね~
外に出るのもイヤなのでお家で引きこもっています
最近は実家の母がコープを始めたので一緒に取ってもらっているので
スーパーへ買い物に行かなくてすむので助かります

毎年夏恒例の社交ダンスパーティーへ行って来ました
知り合いの方から招待して頂くので楽しみにしています




本当に素敵な世界で非日常な時間を過ごせます
ダンスやドレスを観ているだけで幸せな気分になり
皆さんイキイキとして笑顔がとっても素敵でした
ホテルの本格的なフレンチディナーもとっても美味しかったです








やはりプロの方はダンスにキレがあってステキでした
ドレスのデザインも凝っていましたよ

プレゼントの花束
夏だったのでアクセントに向日葵を入れてみました
グリーンはユーカリを使ったので爽やかな香りがします


手土産まで頂いてしまいました
私の大好きなルピシアの紅茶&モロゾフ&アンリシャルパンテの焼き菓子

フィナンシェはマンゴー味がジューシーで美味しかったです
塩サブレはハート型
焼き菓子って自分で買う機会がないので嬉しいです

グレープフルーツ緑茶は水出しにして飲みました
すっきりした味わいで香りがとっても良かったです
ガラスのティーポットは夏は大活躍中です

USJ

2013-07-09 09:23:48 | お出かけ
USJのチケットを貰っていたのですが
なかなか行く機会がなく暑くなる前に行かないと
期限が切れてしまうので行って来ました
今回で3回目なのですがUSJってレストランの食事が美味しくないんです
年間パスを持っている友達に聞いてみたら
オニギリを持っていてフードワゴンで適当に食べるのが1番良いと
言っていたので朝オニギリを作ってドリンクは凍らせて持って行きました


久しぶりのUSJだったのですがゲートをくぐるとテンションが少し上がりました
やっぱりテーマパークは楽しい気分になります

1番に並んだのは乗ってみたかったハリウッド・ザ・ライド
ジェットコースターが大好きなのですが
あまりにも久しぶりに乗ったので1回目は気を失うかと思い
旦那さんがもう一回乗ると言い出した時はかなり不安だったのですが
2回目はすごく楽しかったです

スペースファンタジーはとっても面白くて
もう一度乗りたいぐらいでした

園内はとっても可愛いデザインが沢山ありましたよ
これはセサミストリートのショップの前です


コーヒーカップもこんなに可愛いザインです


キティちゃんのデザインも色々な所で見かけました

旦那さんが食べたチキンレッグ
サイズの大きさいビックリでした
1人では食べきれません


グッズは何も買わないつもりだったのに
つい雰囲気にやられて買ってしまったマグカップ
どアップの目線が面白いですよね
後ろにもワンポイントがあって細かいデザインです
サイズもたっぷり入ります


麦茶のティバック入れに可愛いと思って買ってしまった
スヌーピーのクッキーハートのモチーフがとっても可愛いです
体力的に無理だったので夜のパレートは見ずに帰って来ました
これからの季節は熱中症に気を付けないといけませんね
私が行った時期でも待ち時間は日射しがとっても強くて
日傘&サングラスはマストアイテムでした

みたらし団子

2013-06-13 17:18:51 | お出かけ
今日は甲状腺の病気の定期検診に行って来ました
採血してから検査結果を聞くので
朝9時ぐらいに病院に着いて帰ってくるのは3時ぐらいになります
ほぼ1日かかるのですが
帰りに色んな所へ寄るのも楽しみ
とにかく病院の待ち時間が長くてお尻が痛くなります
担当の先生はとっても優しくて親身になって話を聞いてくれます
相談事がある時や不安に思う事があると検査もスグにしてくれて助かります
今回の検査結果はとっても良くて安心しました
甲状腺の病気は長い付き合いになりそうなので
なるべくストレスを溜めずに
スローペースで付き合っていこうと思います
よくお友達から「どれぐらいしんどいの?」と聞かれるのですが
一番分かりやすいのは
「お風呂上がりに体がダルくて化粧水すら付けられない状態」と答えています
今はとっても元気なのでお風呂上がりはパックをしたり
ちゃんとお手入れしています
前置きが長くなりましたが

久しぶりに「まえだ」のみたらし団子が食べたくなって買って来ました
ここのみたらし団子は優しい味でとっても美味しいんです

さっそく帰ってから冷たいほうじ茶でティータイム
やっぱり美味しいです
暑い季節にみたらし団子を食べるなんて
自分でもよっぽど食べたかったんだな~と思いました

セリアで買ったコースターとペディキュアパッド
ハートのモチーフがとっても可愛い
サンダルの季節になるとペディキュアがしたくなります
ネイルはフレンチ系が好きですがペディキュアは少し濃いめのカラーにしています
その方が足がキレイに見える気がして・・・
コースターは涼しいブルーでウサギのモチーフです

夏用のトレンカを買いました
トレンカってメーカーによってデザインが違うんですね
それに気付かず適当に買ってしまい袋から出してみると
何か思っていたデザインと違っていました
今日はお店でじっくりと見比べて買いました
私は80デニールが好みです透けなくて冷え性対策にもなります
1つはシンプルにもう1つはレース付きにしてみました
レースの靴下はお店で靴を脱いだ時に履きます
バッグの中に入れておくと便利なアイテムです
やはり出掛けてしまうと色々と買ってしまいます

コストコ

2013-06-11 12:36:11 | お出かけ
日曜日にコストコへ行って来ました~
朝早めに出たのでオープン前に着いたのですが
既に行列ができていました最近はこんな感じなのでしょうか?
私達は車で待機していました
オープンすると先にフードコートで食事してからショッピング
ピザ&ホットドッグを食べたのですが
ドリンクがペプシシリーズに変わっていました
朝一だとカートが押しやすいです

義母が遊びに来る予定だったので
海鮮ちらしを買ってみました
私の大好きなサーモンがたっぷり入っています

定番のクロワッサンとベーグルに飽きたので
トルタサンドイッチロールというパンを買ってみました

玉子がキレていたので
初めてコストコで玉子を買ってみました
皆さんのカートにも玉子ってよく入っていますよね
ツナ缶はオイルタイプ
このサイズってサラダやサンドイッチを作る時に良いサイズです

アップルベーコンはいつも2つ買っています
1つは冷凍しておいてコレが無くなる時が
我が家のコストコへ行く時です

鶏肉はモモとササミを買ってみました
ササミは初めて買ったのですが結構な量が入っていました
むね肉ぐらいの値段かと思っていたらモモ肉と同じぐらいの価格でした
値段をよく見て買わないといけませんね
でもタップリ入っていてヘルシーだし我が家では結構使います

カークランドのトマト缶はセール価格なので買ってみました
セロリ&ピーマン&ハーブetcが入っています

カークランドの豆乳はバニラもあったのですが
お料理にも使いたいのでプレーンにしました

コストコの豆乳かなり美味しいです
日本の豆乳より飲みやすくて安いので
これから豆乳がキレたらコストコへ行こうと思います
カフェオレを良く飲むのですがシロップを入れなくても
ほんのり甘いのでダイエットにも良さそうです
トマト缶のデザインがとってもオシャレ
今日ラタトゥイユを作った時に使ってみたのですが
どんな味がするか楽しみです

夕飯はコストコで買ったモモ肉で唐揚げを作りました
ヨシダのグルメソースを使ったら
仕上がりが黒っぽくて恐い色になってしまいました

おすましを作って簡単な夕食です
海鮮ちらしは酢があまり効いていなくて海鮮丼の様な味
シソときざみ海苔をプラスして食べました

デザートは義母が買って来てくれたモンブラン
上品な甘さでとっても美味しかったです
久しぶりにコーヒーを淹れてみたのですが
義母は「とっても美味しい」と喜んでくれました

お友達とランチ

2013-06-08 08:48:16 | お出かけ
昨日は久しぶりに東京からお友達が帰省していたので
一緒にランチをしました
待ち合わせ時間まで気になっていたお店を色々と巡っていたのですが
昨日はとっても暑くて歩いているだけで汗だくでした
H&Mでお気に入りのフラットシューズを買おうと思っていたのですが
前回に行った時にはあったので今回もあるだとうと思っていたら
売り切れでした・・・
色違いは色々とあったのですが
やはり自分の欲しい色のイメージと違っていて
ドライビングシューズなのですが素足で履いても靴ズレせず
本当に履きやすいんです
やはりある時に買っておかないといけませんね
結局全然関係ないベージュ&レースの涼しげなチュニックワンピースを
買ってしまいました・・・
ほんのりゴールドラメが入っていて可愛いです
朝一だったのでフィッティングルームも空いていました
その後はドラッグストアーで日用品を

カルディではフォーを買いました
美味しそうなレシピを発見したのでコストコでササミを買って
スープを作りベトナム料理を作ろうと思います

お友達がお薦めのお店へ連れて行ってくれました
焼き立てパン&デリはビュッフェです
店内は女性でいっぱいでした
インテリアも女性好みのお店でした
お野菜たっぷりのデリはどれも美味しかったです

メインは鯛&帆立の季節の果物バルサミコソース
見た目もとってもキレイな盛り付けでした

お友達とはひたすらお喋りなので
いつものカフェへ行きました
注文してウェイティングスペースで待っていたのですが
初めてカフェオレの作り方を見ました
グラスに8割ぐらいミルク&氷を入れて
カフェマシーンで作っているのはエスプレッソ
だから濃厚で美味しい味になるんだと一人で納得してしまいました

お友達から頂いたハンドタオル
「竹たおる」というとっても不思議な肌触りで
竹繊維は吸収性があり抗菌防臭効果に優れているそうです
桜柄のピンクはメタリックカラーでとっても可愛い
使うのが楽しみです


ガレットランチ

2013-06-06 16:43:53 | お出かけ
昨日は用事があって旦那さんと一緒にランチをしました
平日にランチするのは久しぶりです

冷前菜の盛り合わせ
少しずつ色々な物が食べれて嬉しいです
旦那さんがラタトゥイユを作ってとリクエストがあったので
夏野菜をたっぷり入れて「野菜だし」を使ってみようと思います

テーブルに置かれたパルメザンチーズの瓶はミニサイズで可愛いです
アイスティーもグラスにたっぷり入っていました

私は紅茶豚&シメジのガレット
チーズがたっぷり入っていてボリュームがありました

旦那さんは燻製鶏のクリームソースパスタ
どちらも美味しかったです

お店の外には可愛いエッフェル塔がありました
ピンクのトリコロールカラーです

美味しいパン屋さん

2013-06-03 14:18:06 | お出かけ
地元のお友達から「美味しいパン屋さんが出来たよ」と聞いて
気になっていたパン屋さんへ行って来ました
どのパンも100円でクオリティーが凄いそうで
ランチを買いに行きました
店内は凄い人そしてパンの種類がたっぷりありました
どれにしようか迷うぐらいありました


お互い好みのパンを買いました
サンドイッチは野菜がたっぷり入っていて美味しかったです
焼き立てのパンだったので帰りの車で我慢できず
ドリンクを買って車の中で食べてしまいました


おやつの時間もパンです
トワイニングのアールグレーを入れて
旦那さんはカステヘルミのグレーが好きな様で
自分で選んでいました
私はブルーベリーのプチタルトだったので
クリアの10cmに入れました

本当にプチサイズなのに可愛いです
タルトもジューシーでとっても美味しかったです
また行きたくなるパン屋さんでした

バラ園

2013-05-27 09:26:49 | お出かけ
日曜日はお天気が良かったので伊丹のバラ園へ行って来ました
朝からお弁当作り

冷蔵庫にあった物で作ったので
簡単にそぼろ丼にしました
コストコのむね肉をブレンダーでミンチにして
ピーマン&シメジはナンプラーとゴマ油で炒めたエスニック風です
イケアで買ったタッパーはお弁当箱にも使えます

旦那さんはビックサイズ
ご飯はヘルシーに黒米にしました

プチデザートも用意しました
リンゴ&ウサギロール&抹茶味の生チョコ
デザートは保冷材を入れて冷やして持って行きました


バラ園に到着
パーキングも近くに停めれてラッキーでした
前回は満車だったので・・・
園内はとっても見応えのあるボリュームです
バラはピンクのイメージなのですが
色んなカラーのピンクがあってとってもでした






ボリュームが凄い
コレ全部バラなんですよ

パープルカラーのバラ


黄色のバラも素敵でした

オレンジシャーベットのバラ


壁一面がバラです

ホワイトカラーのバラはお上品です


とっても可愛いバラのリース


園内では風が吹くとバラのとっても良い香りがしました

夕飯は久しぶりにお寿司を食べました
美味しかったです
夜はDVDを観ました
「フランケンウィニー」とっても良いお話でした
ワンちゃん好きにはたまりません
モノクロ映画なのですがゴシック調の雰囲気がティムバートンワールド
彼の作品は大好きで「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」は何度でも観れます
ロマンチック&コメディ&ハートフル沢山の要素が詰まった作品です

買ったもの

2013-05-21 12:29:06 | お出かけ

キルフェボンのボックスはとっても可愛いです
待ち時間も15分ぐらいでスグに買えました


フルーツタルト&大阪限定のミックスジュースタルト
ジューシーなフルーツがたっぷりで
どちらも美味しかったです
カスタードクリームがとてもまろやかでした

茅乃舎の「野菜だし&茅乃舎だし&焼にんにく味噌」
ダシを試飲してビックリまろやかでとっても美味しい
焼あごが入っていて風味がとっても良かったです
試食するバーみたいな所が店内にあって
スタイリッシュでした
実際に味を確かめてから買えるので良いですよね

店内にあったパンフレットを貰って来たのですが
色々なレシピが載っていて作りたい物が沢山ありました
とりあえず野菜だしを使ってアクアパッツァを作ってみようと思います

ショッピングバックもシックで大人っぽい感じ
奥深い味がティーバックを使って簡単に出来るのが嬉しいです
カナダへ行く時にお土産を何にしようかと考えていたのですが
茅乃舎のダシセットに決定しました
日本食が好きな彼女にピッタリだと思います

夕飯は茅乃舎だしを使ってお家にある材料でワンプレートにしました
えのきの豚肉巻き・茄子&ピーマンの味噌炒め・じゃこ入り出汁巻き玉子
キュウリ&お漬物・豆腐&ワカメのお吸い物・冷奴

茅乃舎だしを使って何を食べたい?と旦那さんに聞いてみると
シンプルにお吸い物が良いと言われたので豆腐とわかめとネギを入れました
お水にティーバッグを入れただけで何も味付けしていないのに美味しい
普段からダシを取ろうかと真剣に考えました

キュウリは旦那さんが試食して気に入った焼きにんにく味噌を付けて食べました
かなり美味しいです野菜のディップに使うのに良さそう
玉子焼きにもダシを入れたのでフワフワで上品な味でした
お料理ってダシだけでこんなにも変わるんだと改めて思いました

グランフロント大阪

2013-05-21 11:58:17 | お出かけ
日曜日にグランフロントへ行って来ました
お昼時は混むと思い少し早めのランチをしました
スムージーと雑穀丼のプレートを好みで選べます

スムージーの種類はとっても多くて
可愛い写真のディスプレーが飾ってありました

私はアサイベリー旦那さんはデトックスベジタブル
カウンターで注文をしてドリンクを貰うスタイル
プレートは後から店員さんが持って来てくれます

ソファのピンク色がとっても可愛い

窓際だったので眺めがとっても良かったです
ゆったりしたランチは久しぶりでした

私はタコライス
上にチーズがのっていてソースは辛めでした
お野菜と一緒に食べます
冷製パンプキンスープ&ミニスイーツの黒豆白玉
こういうプチスイーツがあると嬉しいです

旦那さんはロコモロ
がっつりと食べたかった様です


ランチをしたフロアにはカファレルや気になるお店が色々とありました
1番良かったのは茅乃舎という調味料のお店でした

ザラホームはとっても可愛い雑貨が色々とあったのですが
お値段が高めでした・・・
ザラのインテリアにするとお部屋がすごく素敵になりそう
ベッドカバーも欲しかったのですが気に入ったデザインがなくて
カナダへ行った時にホームプラスで買う方が安くて良いデザインがあるかもと思い
断念しました

念願のイッタラはとっても素敵でした
テーブルコーディネートも勉強になりましたし
気になっていたアイテムを実際に見れて楽しい時間でした
ブラパラのデザインがすごく気になっていたのですが
やはり素敵です
私にはブラック&ホワイトの食器をうまく使いこなせる自信がなくて・・・
でもティーセットは欲しいと思いました
思ったよりサイズが大きくてスープカップにも使えそうですし
プレートも別々でも使えそうな感じでした
イッタラにあったフィンランド・デザイン展
ガラス製品が中心のようですが7月までやっているので行ってみようと思います
お昼を過ぎた頃には人が多くなってきたので
キルフェボンのタルトを買って帰りました