gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ポッスユッ。金野浩一です。

2020-08-31 17:34:36 | 日記

さばいたフグを長時間茹でてタレにつけて食べるフグ料理の一つ。さっぱりとした口あたりとくせのない味が特徴。フグをだしの中に入れ、モヤシとセリ、ネギなどと一緒に煮る。さっと煮るくらいが野菜のシャキシャキ感が残っていておいしい。煮すぎると味も落ち、野菜もヘナヘナになってしまう。だしは天然のものを使い、化学調味料は使わない。


韓国料理って本当においしいですよね。


金野浩一でした。

テンジャンチゲ。金野浩一です。

2020-08-28 18:50:35 | 日記


テンジャンチゲはテンジャン(韓国式味噌)+チゲ(鍋)で、韓国式味噌鍋のこと。日本でいう味噌汁と違い、石鍋でぐつぐつ煮立てたスープのことを指す。材料はアサリやタニシなどの貝類、または豚肉をダシとして使い、その他、ニンニクや青唐辛子、タマネギ、カボチャ(ホバッ)、豆腐などを一緒に入れ、味は大部分濃くてピリカラ。使うだしや材料によってはウロンイテンジャンチゲ(タニシの味噌鍋)、トゥブテンジャンチゲ(豆腐の味噌鍋)などのメニューもある。テンジャンチゲは家で簡単に作れる家庭料理でもあり、また食堂で食べられる定番ランチメニューでもある。また韓国の焼肉屋さんに行くと、ご飯と一緒にサービスでこのテンジャンチゲが出てくるお店がほとんど。肉をダシに使うからか焼肉屋さんのテンジャンチゲはおいしいといわれている。


韓国料理って本当においしいですよね。


金野浩一でした。

ソルロンタン。金野浩一です。

2020-08-26 17:52:00 | 日記

ソルロンタンは牛の足の骨や臀部の肉、あばら骨、足の筋肉、牛舌、肺、脾臓、その他さまざまな肉を鍋に入れて煮立て、ダシをとったスープ。なのでソルロンタンは家で少しだけ作ろうと思っても本来の味が出せず、外の専門店で食べた方がずっとおいしい。中に入れるものはスゴイが決してゲテモノではなく、臭みもない白いスープができあがる。 ソルロンタンを食べるときには塩と長ネギで味をととのえ、ご飯を入れて食べる。またつけあわせには普通カットゥギ(大根のキムチ)が出る。このカットゥギはセウジョッ(小エビの塩辛)を入れず塩で味つけをしたもの。むかしはソルロンタンの残り物を集めて豚のえさにしていたが、豚とエビは相性が悪いという言葉があるため、わざとソルロンタンといっしょに食べるカットゥギにはセウジョッを入れなかったという話がある。


韓国料理って本当においしいですよね。


金野浩一でした。

メギメウンタン。金野浩一です。

2020-08-25 20:09:41 | 日記


メギ(ナマズ)は良質の蛋白質、脂肪、灰分、カルシウム、鉄分を含んだ魚で、主に焼き魚、チジミ(お好み焼き)、スープなどにして食べる。特に最近では野菜を入れる従来の作り方でなく、「人参メギメウンタン」といって朝鮮人参、ナツメ、山椒、カンゾウなど漢方薬を入れたものが人気がある。こうすると淡水魚特有の臭いも消え、また滋養食品としても優れたものとなる。メギメウンタンはまず鍋にゴマ油をひき、大根をさっと炒めてから水を加えて茹で、コチュジャン(とうがらしみそ)で作ったタレを入れる。しばらく火を通してから、ぶつ切りにしたメギ(ナマズ)とズッキーニ、青とうがらし、長ネギを加え、塩で味をととのえる。最後に火からおろす直前に春菊を入れてできあがり。


韓国料理って本当においしいですよね。


金野浩一でした。




チュオタン。金野浩一です。

2020-08-21 19:03:10 | 日記

ドジョウを使ったチュオタンは昔から庶民がよく食べた伝統健康食で時期的には秋が一番おいしいそう。その理由は冬眠の準備をするため夏の間中いっぱい食べて太るからとか。この時期のドジョウはたんぱく質が豊富でカルシウムやビタミンA・B・Dが多いので精力増進、強壮剤として有名。韓国の民間療法ではドジョウは痔や関節炎の治療にも使われ、特に陰萎症にドジョウを茹でて食べると良いと昔からよく食べられてきたスタミナ食。でも中にはドジョウがちょっとグロテスク・・・という思いから食べるのを躊躇してしまう人も多いとか。


韓国料理って本当においしいですよね。


金野浩一でした。