kokoheartのささやかな一日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オーダー途中経過・ああ良かった!ホッとした・・・

2013年07月31日 | 日記

  オーダー開始

夕方まで出ずっぱりで、完成できなかったんですが、

オーダーも少しの時間を見つけて開始です!とりあえずフェルトの裁断まで

明日仕上げます!

お盆までに、全部の頂いているオーダーを仕上げます

なるべく早くお渡し出来る様に頑張りますので

 

良かったああああ

長年、疲れがたまったり、風邪の前には頭痛を訴える娘ですが、

1週間前に酷い頭痛を訴えて病院行ったんですが、そこの先生が、

腫瘍とかの可能性もあるし、様子みて頻繁に起こるならCTとかも・・・なああんて言われてしまい、

ずっと、娘の頭痛は気にはなってたんですが、そう言われると、すごく不安になってしまい、

この1週間は気がきじゃありませんでした

旅行中も、毎日頭痛で苦しんでたし、昨日もまた痛みだしたんで、私ももう不安の限界で

今日、レントゲン撮ってもらったんですが、腫瘍とかはないですって事だったんで、本当ホッとしました

 

早口言葉とかもちゃんと言えてるし、指も動くし、運動もできてるし、

そんな事はない!って思ってはいても、あまりに頭痛が続くと、怖くて怖くて・・・

あー今日は本当に胃が痛かったあああ

 

去年の娘の緊急入院が私のトラウマになってて、ちょっと娘の体調の事となると、

神経質になっちゃってたんですよね・・・

 

でも、頭痛はこれからも起こるだろうから、うまく付き合うしかないんでしょうけど、可哀想です

かみ合わせとか、目とか他の原因もあるかもしれないし、引き続き娘の頭痛は要注意ですね

でも、とりあえず、良かったです

 

パパも子供の頃、頭痛持ちだったらしいので、遺伝もあるのかも

やっぱり、子供は元気が1番です

・・と、ずっと気がはってたんで、ホッとしたのか、久しぶりに娘と喧嘩して大激怒(笑)

すぐ忘れる私ですが、でも怒ったり、喧嘩したりは元気な証拠、何よりです

 

いつもたくさんの応援ポチと、遊びにきてくれてありがとう!

今日も ポチっと押して帰って頂けましたら嬉しいです

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山への旅『最後にやっと姿を見せてくれた』

2013年07月30日 | 日記

 ココ家の休日

昨日、二泊三日の旅行から帰ってきました 

今日は、一昨日の富士山ツアーパート1に続く、パート2ネタです

 

1日目、2日目と観光や海を楽しむ事が出来たものの、富士山は全く姿を見せてくれず、

霧や水蒸気に覆われて、シルエットさえも見えず・・・

そして、最終日の3日目は、富士山に登る日だったにも関わらず、最悪の大雨(笑)

本当なら、富士山がそびえ立ってるはずが、この雨で前さえ見えず

出店で雨など降らした事のない晴れ女の私も、この旅はまったく力を発揮できませんでした

 

ですが、せっかく富士山を見るために、パパが何ヶ月も前から計画していた旅なので、

この雨の中、富士山まで行ってきました

 

車で5合目まで到着!お初の富士山まで

  

私も人生で初の富士山だったので、感動しました

 

ちょっと小降りになってきたと思ったら、また激しい雨でと風で、まあ極寒

私など、ダウンを持って行きましたが寒くて寒くて

娘もずっと体調が悪く、またも頭痛に襲われてたので、晴れてたら、登りたかったのですが、

早々に下山する事になりました

 

でも最後に

3日間、姿を見せてくれなかった富士山ですが、富士山を下山し、さあ、帰ろうかとなったとたん、

さああっと霧が開けて、少しですが、富士山が姿を見せてくれたんです

ずっと富士山のふもとにいて、連日見れなかったのに、帰りにやっと見れたあああ!

見送ってもらった様な気がして、本当に嬉しかったです

雨の中、頑張って富士山5合目まで行った事だし、娘もパワーをもらえたかな

 

まあ、最終日の雨は残念でしたが、旅行はとても楽しくてリフレッシュできました

連日、ココ家の休日ネタにお付き合い頂き、ありがとうございました

 

娘の予選、旅行が終わり、後は娘の体調がスッキリするのを待つばかり

私の右手の腱鞘炎がひどかったのですが、それも落ち着いたので、やっとオーダーにかかれそうです

もう少し待ってて下さいm(_ _)m

 

いつもご覧頂きありがとうございます 応援ポチも感謝です

今日も ポチっと押して帰って頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は富士山ツアー『旅行紀行パート1・富士山付近レポ』

2013年07月28日 | 日記

 ココ家の休日

昨日はブログをお休みしていましたが、昨日から旅行に出ていたココ家です

連日、作品アップしないついでに、旅行ネタで失礼致します

今年は、パパの希望で富士山を見ようツアーに決定

昨日は朝の5時に出発して富士山のふもとへ

 

富士山付近レポ

あいにく、夏の富士山は見えにくいらしく、期待していたものの、曇り空の為、富士山は見えず・・

ですが、色々と観光スポットはあります

白糸の滝

透明度が半端なく綺麗な滝です

残念ながら、工事中の為近くには行けなかったんですが、遠目からでも透明度が分かる程

 

本栖湖

お次は、富士五湖の秘境である『もとす湖』へ

『もぐらん』と言う遊覧船に乗ってきました

遊覧船の姿は潜水艦なんですが、潜らないので、名前も『もぐらん』なんですって

もぐらんから見える景色が最高でした  お魚もうじょうじょ!

   

本栖湖は、富士五湖の中でも、一番透明度が高いらしいです

もう、足の下で魚が泳いでいるので、子供達も大喜びでした

で、本当はモグランから、富士山がばっちり見えるそうなんですが、大きな雲に隠れてしまい、

富士山の姿を見る事ができませんでした  残念・・・

 

まかいの牧場

そしてお次は、静岡県の富士宮市にある牧場に行ってきました

こちら自然や動物と触れ合える、体験型の牧場です。色々体験できるんですが、

ヤギのお散歩と言うのにチャレンジ。ここの動物全て触れます

 

ヤギさん、途中ですぐに座り込むんです

子供達、最初から最後まで、ヤギのお尻を押して、手綱を力いっぱい引っ張って散歩してました(笑)

動物に触れない娘が、ここでは色んな動物に触っていました。 ちょっと成長です

 

体験も色々

アイスクリーム作りや、バター作り等の食べ物作りの体験もたくさんしてるんですが、

工作の体験もたくさんしていて、子供達は、『ジェルキャンドル』作りに挑戦

ガラスの容器に、綺麗な色の砂を入れていき、好きなガラス細工のパーツを入れて、

ジェルを入れて固まれば完成です

 

その完成品がこちら

娘は富士山  息子はクワガタを選びました

  

チッびっこから大人まで、幅広く遊べる場所でしたよ

 

二日目

そして、今日二日目は、パパが口コミを調べて行った穴場スポット

穴場スポットですが、結構人はいた・・

でも、すごく綺麗な水でした  下まで透き通っていて、ここはスノーケリングが出来るんです

写真の手前の方が、小さいスペースですが、陸と言うか、浜辺側です

ちょっと、浮き輪やボートで、少々頑張って泳いていくと、あちらの洞穴の様な所に行く事ができるんです

そこがまた、綺麗でした

ただ、寒くて娘のテンション上がらず・・・一番喜ぶと思ってたのに、震えてました

そして息子、アレルギ-の傷が、海の塩水で強烈にしみて痛かったらしく、とうとう入れず(笑)

子供達達には、早かったなかな・・・でも、水は綺麗だしダイバーの人いたし、

結構大人が楽しむ場所かもしれません

 

その後、恋人の岬に行くも、疲れ果てた子供達のテンションは上がらず(笑)

ですが、綺麗なホテルと、大きな温泉、豪華な晩御飯で復活

 

先ほどの御飯

今日の晩御飯は、懐石プラス、肉の食べ放題コース・・・

しゃぶしゃぶだけでも多いのに、普通に懐石コースが出てくるんです

その他色々な、盛りだくさんの懐石で結構満腹なのに、しゃぶしゃぶ食べ放題のオカワリなど不可能でした

ですが、二人で頑張って懐石と肉は食べきりました

息子のお子様ランチなんて、とっても豪華

 

美味しいお料理食べて、温泉つかって、ココ家の嫁もご機嫌でございます

ただ、二日目も富士山の姿は拝めなかった・・・(>_<)

今日は、ココ家の休日ネタ一色で、ほんとごめんなさい

最後までお付き合いありがとう 

 

いつもご覧頂きありがとうございます 

 ポチっと押して帰って頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にゴキブリが出ましてね!・今日も作品停滞中

2013年07月26日 | 日記

  停滞中

夏休みになって、まったくフェルトに触れられていません(笑)

今日も子供達孝行です。我が子と姪っ子甥っ子を連れて、マクドへ

   

この映画も夏休み中に行ってやらねば・・・

 

昨日の話ですが・・

昨日は子供たちも9時には寝室に行ったし、手芸でもしようかな、まずはアイスコーヒーでも飲んでから・・・

と、テーブルに座って一人くつろいでたら、足元に気配が・・・

ぎゃあああああああ  ゴキちゃんが足のした通ってるうう

あああ・・・ものすごく何年かぶりに、ひさしびりにゴキちゃんの姿を発見してしまって、本当ショック

 

すぐさま、パパを呼ぶと、ティッシュをつかんでやがる・・・

ティッシュで何が出来るねん!スリッパちゃううん!ゴキちゃんには!

ああ、でも我が家のスリッパ、へなへな柔らかスリッパやったあ・・・これでは仕留めれない・・・

  

そこで殺虫剤を使って、逃げ惑うゴキちゃんをシューシュー噴射して、まあ弱らせて仕留めれてたんですが・・・

ゴキちゃんが歩いた所が気持ち悪いし、娘と息子の机の上に逃げて、机に向かって

パパが殺虫剤を吹き付けるので、やっぱりそれも有害な気がしてほっとけない・・・

 

床はもちろん、子供達の机のあちこちを拭き掃除し、教科書や本にも殺虫剤がかかってるので、

1冊1冊拭いて・・・そしてたら机の下の敷物も薄汚れてて汚いしで、

一人、大掃除に入り、またもフェルト触れずでした(笑)

 

ちょっと、言い訳が長すぎましたね(笑)

しかし、ゴキちゃんはないわあああ

   

で、今晩は、明日のお出かけの準備で大忙し・・・もっと前からやっておけば良いのに、

そうです、前日にしかエンジンかからない私は、もう、どうしようもないグータラ病なのです

早く起きようと、子供達も7時半には寝室へ行きました(笑)

8時半には完全に夢の中・・・

片付けとか山積みで、私はいつ寝れることやら・・・

 

今日は、嫌なゴキ話にお付き合い頂き、恐縮です

恐縮ついでに、今日もポッチっと押して帰って頂けましたら、嬉しゅうございます

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

いつもブログ観てくれてありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カービング『ラベンダーもいいよ』・めっちゃ大量やああん!

2013年07月25日 | 日記

 クリアマム

連日、手芸に集中する時間が取れなくて、フェルト作品停滞していまして、申し訳ありませんm(_ _)m

オーダーも少しずつですが、取り掛かっておりますので

今日は、先日に続いて、わりかし短時間でも出来る作業のカービングを

クリアマム  ラベンダー色です

先日のストロベリーもいい香りですが、ラベンダーも癒しの香りで良いですよ

この石鹸は小さいんですが、香りはすごくいいです ちょっと高級感のある香りがします

玄関先にでも置いておくと、ほんのりと香ってきますよ

 

廃材集まる集まる

息子の夏休みの自由研究の宿題は、廃材動物園に決定!と、先日もお話したのですが、

1号のペンギンさんからは、まだ進んでないんですが、

次の作品を作るべく、廃材集めに励んでいる子供達です

牛乳パックや、トイレットペーパーもだいぶ集まりました

(トイレットペーパーの減りが早い気がするんですが、気のせいかしら・・・(笑))

 

そして、今日は実家へ遊びに行ってた子供達、実家のどこにあったのか、

こんなにもペットボトルのフタを持ち帰ってきました

めっちゃ大量おおおお

何するん?と聞くと、ちゃんと作りたい物があって持って帰ってきたんだとか

この大量のペットボトルのフタは、いったい何になるかは、またのお楽しみに(笑)

 

ペンギンさんも一人では寂しいので、早くお友達を作ってあげないと

 

石鹸ばかり作っていてすみません(笑)  フェルトもそのうちアップします

いつもご覧頂きありがとうございます 応援ポチも感謝です

今日も ポチっと押して帰って頂けましたら、とっても嬉しいです

↓ ↓↓ ↓

ハンドメイドブログブログランキング参加用リンク一覧

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする