おはようございます。
✳✳✳✳✳
1年365日(今年は366日)~ちょいと検索したら毎日のように記念日があるものなのですね。語呂合わせみたいな、、(笑)
で〰もう過ぎてしまったけど、、今月9日は、【服の日】とありました。
それに関連したこととして👇
もう数年前のことですが、、千葉県柏市にある新設の公立中学校の制服のことが載ってました。
男女共に自由に選べる制服が採用されたそうですね。『LGBTへの配慮として決定』とありました。
このニュースを見て そういえば〜〜と思いだす。
テレビドラマの金八先生で、、上戸彩さんの学ラン姿です。
トイレや体育授業での着替え等〰。
今後 考慮すべきこと多々ありますね。
このニュースからもう数年経ているので 現在の様子はどうなっているのかな?と、ふと思いました。
⁂⁂⁂⁂⁂
では〜ハワイ旅行記お付き合いくださいね。
朝☀️〜ヤッホー❣️と叫んだよ!私。
もう!なんて良い天気☀️
ゴルフ⛳️観戦日和だ!わん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d3/acba162fbee6bfeb23c3eb1418555684.jpg?1705445758)
先ずは このバンドを付けて 朝食へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/8f64a00e547f3ff65216357aa545bdf5.jpg?1705445758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/93/c1340c3d71376e732ceb5a76729ebfcd.jpg?1705445930)
⇧
エッグステーションは②箇所あります。
具沢山なので卵あんまり好きじゃない私も頑張って食べました。栄養つけよ!→いつも家族からの指令です。
具材はスパイシーのものだけ抜かしてもらってチーズたっぷり入れてしっかり焼いてここ必要!もらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/b8ab518581a9bdad862134351ace73c9.jpg?1705445930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/dc107c4e668bc54b8aec3a953d8d0545.jpg?1705445930)
白飯に納豆もあったけど食べてないです。なのでお醤油もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/b8ab518581a9bdad862134351ace73c9.jpg?1705445930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/dc107c4e668bc54b8aec3a953d8d0545.jpg?1705445930)
白飯に納豆もあったけど食べてないです。なのでお醤油もありました。
シナモントーストや炒飯など。日によっておかずも少しずつ変化。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/5f664630b7bd5619e1cb10d5d04dbd41.jpg?1705479751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/1ac8778ae24b1fe07f3ef1646d72c6a4.jpg?1705445930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/47b27a9d892ed7215558575269105e6c.jpg?1705445758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dd/4e6b0da2a6df03c8a09426f890f484e2.jpg?1705445758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/3b9df407f750c1326e92ba78977630db.jpg?1705445758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/2f625ea69731b6d1f4eba246a095a3ed.jpg?1705445758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/11706df2a3d8fe550eb8f62a1d6a7aa3.jpg?1705445761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/a019752ff9b4bf14f16bd6f1ecdc53a7.jpg?1705445761)
お味噌汁もあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/4d8733c91958bbe3c6a8e66a8aefdfda.jpg?1705445761)
こんな感じのブュッフェです。
夫は少し運んで席で待ってたら 係の人が コーヒーなど入れて持って来てくれたそうです。いつも本当にお気遣いありがとうございます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/76/3408e24abb8713280183066a40889cc3.jpg?1705445761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/76/3408e24abb8713280183066a40889cc3.jpg?1705445761)
まあまあ👌ではないですか?これ!無料ですから。良いでしょう⭕️
今のハワイで朝食でも パン&コーヒーぐらいでも1500円なぞは軽々超えます。
レストランなら この価格以上➕チップも!!いるしね。
⁂⁂⁂⁂
さてさて〜私は朝食終えて ちょいと 散歩、じゃ無くて お買い物に行きます笑
えへへ こんな朝から、どこ行くんかい?
すぐにお分かりの方もいらっしゃると思います。
この時期 ハワイは日が一番短い。
朝も7時まわらないと暗い。
以前より 防犯事情が悪くなったらしいですワイキキ周辺。オバハンといえど 無闇に暗い時間帯は避けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/0a62205c2f68340a8545068287ec66c9.jpg?1705447955)
ホテル(エンバシースイーツ)の前のビーチウォークを歩き🚶♀️、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/008ab4f82cdeca6193f8211c6c848f17.jpg?1705447955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e2/c072939f4a667c6ff94b54591c9f4faf.jpg?1705449145)
続いてトランプタワー沿いに歩く🚶よ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/58/19a63024427a752001e32495380fdf6e.jpg?1705449145)
ここは、日本にもあるパンケーキの【エッグスンシングス】何度か入ったなあ。もうあの量は無理無理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/c469a85da851d79d46c406cc951ccded.jpg?1705449145)
⇩
リッツカールトンです。
最後にハワイに来た時はまだ建設中でした。
ひゃ!なかなかの存在感ありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/33/3eaf6f5c92842d26eb367dfb54819ab9.jpg?1705449145)
そんなリッツカールトンの1階にある場所へ。
😏ふふふ🙃
⇩
こちらのエコバッグ買いに来たんです🤪
限定、、限定って言葉に弱い。
右はメッシュなので夏のビーチ用。左のはハンドルが皮なので 街歩きに重宝すると思って購入→エコバッグたくさんあるのでそんな理由付けしました笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/28/260d9a839f3b26d4aed2d9fd48cf453b.jpg?1705449145)
⁂⁂⁂⁂⁂
さあ!ホテルに戻って ゴルフ⛳️観戦の準備しなきゃです。
さてさて〜ゴルフ場には 大きなバッグは持って入れません。注意事項は大切。
私はいつも⇩このような透明バッグです。
とても厳しい年もあり、、それからこのような透明バッグにしました。入り口であーだーこーだ揉めたくないですもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/46/d67bd8697ba47a5c812f822125368a8c.jpg?1705454973)
そして、、チケット🎫
いつもシャトルバス付きにしていたんですが、、いかんせん 本数が減ったことが気になり 公共のバスで行くことにしました。
昔は ゴルフぶっ通しで観てましたが 今回はこの日だけのつもりでしたから。
結果 3日目も行くことになりましたが、このことは追々書きますね。
に、、しても 一日券40ドルにびっくり🫢
10ドル 15ドルぐらいだったんじゃなかったかしら?
こちらはネットで買って 現地でこの券と引き換えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dd/14b955e166bb7a24b3308042ed7b6097.jpg?1705447955)
さあ!バスに🚌乗って行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/f1846a4a4a226dee4cf48596001033fd.jpg?1705447955)
初日に購入したホロカード持って!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b3/4e406c74de36e6da495ba82fe6fb4eab.jpg?1705467078)
ホロカードの乗車時の使い方は、運転席の横にあるカードリーダーにタップする。その時 アロハの指のサインが出るの。そうならばきちんと読み取られてるってことです。タップは乗車時のみで、降車時には必要なしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/71/040d35f39a53d378541d9d671e44777b.jpg?1705447955)
⇧
下車のときは、紐を引っ張るよ!!
↓
「Stop Requested」(次 止まります)と表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/ca4de87f93f039cb960d2e248f4d75c6.jpg?1705447955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/23c5cc33b4aa4df5010ee624befa786b.jpg?1705554369)
⇧
ワイアラエカントリークラブは、カハラ地区にあります。
私たちのホテル群のあるワイキキはこの地図の左Aです。そこから出発し、Cのダイヤモンドヘッドを通り、、カハラ地区へ。
そう遠くないです。レンタカーの人たち多し。大きな駐車場あり。
バス停。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/09d113c631dd9288db0273135a538486.jpg?1705447958)
帰りのバス停も確認する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/09d113c631dd9288db0273135a538486.jpg?1705447958)
帰りのバス停も確認する。
が、、まさかの乗れないという失態。その話は次回に、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/1cd19a922b3031527d3357a36c2bdda4.jpg?1705447959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8e/89499bcf4a11f2e4b8b11dc79de69a8c.jpg?1705447958)
この邸宅の塀の絵を見ると またSONYオープンに来たんだなあと思うわ、私。と言ったら夫も そうだよなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/98/1cd19a922b3031527d3357a36c2bdda4.jpg?1705447959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8e/89499bcf4a11f2e4b8b11dc79de69a8c.jpg?1705447958)
この邸宅の塀の絵を見ると またSONYオープンに来たんだなあと思うわ、私。と言ったら夫も そうだよなあ。
ここカハラ地区は高級住宅街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/585ce86921cebf27c68ea054a6b1609d.jpg?1705447959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/585ce86921cebf27c68ea054a6b1609d.jpg?1705447959)
道路右は海になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/3baf60096a2bb184335aab447adaec4e.jpg?1705448075)
では〜(^^)/~~~続きます。
いつも有難うございます。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。