昨日は私たちの結婚記念日でした。
ダイヤモンド婚です。夫が生きていたらなんて言うかしら。
長かったな~と言うでしょうか。
仏壇の写真に向かっ私は私は良かったね有難うと言いました。
双方の親の反対を押し切って結婚した私たちでしたが。
幸せでした。孫が生まれてから、舅姑も笑顔を見せてくれました。
母は孫たちを溺愛していました。厳しい母でしたのに、
舅は私が介護して見送りました。厳しい人でしたが、心の
優しい人でした。姑はおおらかな人でした。
サファイア婚のときに、新婚旅行に行った同じコースのツアーが
あって参加しました。南紀旅行でした。懐かしかった。
賢島のホテルであの頃の若かった私たちは緊張していました。
サファイア婚のときにはゆったりと楽しめました。
その後仕事抜きでラスベガスでたっぷり楽しみ、グランドキャニオン
モニュメントバレーを見て、良い思い出となりましたが、
その翌年ガン手術の術後脳梗塞になりました。
鴨川のリハビリ病院で良くしていただき、回復しました。
税理士の先生の助けを借りて遺言書を作りました。
そして自分が死んだら、遺言書を作るようにと言いました。
間もなくガンが再発して旅立ちました。
私も遺言書を作りました。
後はみんなからの迎えを待つのみの、のんびり暮らしです。
ご結婚記念日おめでとうございます🎉
きっと旦那様もお空から、乾杯🥂していらっしゃいますね。
「幸せでした」と言える…いいですね😊
新婚旅行と同じコース、いろんな事を思い出したでしょうね。
本当に素晴らしい来し方でしたね。
遺言書>間もなく91歳の私はまだ書いていませんが
思いつくままにふたりの子供には書き残しています。
二十数年前夫は天に召されました。
早くこちらへ来いと言っているかも?
拙者も、一言の祝意を申し上げます。
ダイヤモンド婚おめでとうございます。😇
ダンナ様はきっと「先に逝ってごめんね。」と謝っていらっしゃると思います。
結婚生活を振り返ってみて、
良い人生だったなぁと思えるのは素晴らしいこと。
私もそうありたいです。
今は不満タラタラですけどね。😰
夏の疲れが出る頃ですよ。
体調を崩されませんようにお気をつけくださいね。😊
お忙しいのにコメント有難うございます。
途中いろいろな事がありましたが、
いまは幸せだったと思っています。
私たちの頃は南紀旅行がはやりでした。
その後宮崎県もありました。
勿論ハワイ、ヨーロッパの人もいましたが、
私たちにとって身分相応の旅でした。
沢山のおもいでがありましたが、
癪に障った事もありました。
でも月日がみんな良い思い出に替えてくれました。
やっぱり幸せだったかも知れません。
Reiさまのように穏やかにゆったりと過しいらっしゃる
ご様子、私もそうありたいと思っています。
有難うございます。
有難うございます。
これからもあなた様のブログで学ばせていただきます。
よろしくお願いいたします。
有難うございます。
いまだから良いと思えますが、昔は癪に障ったり、
リンゴを夫に投げたりしました。
冷蔵庫の裏にリンゴが挟まってしまって苦労しました。
みんな懐かしい夢の中です。
いまにあなたも幸せだった~と思いますよ。
絶対に
ダイヤモンド婚記念日おめでとう御座います!💛!!
何時も見て頂きコメントや👍を有難う御座います!✌で~す!
(^_-)-☆今日は朝からお友達の所を💻訪問し楽しいひと時を過ごしています!
*👴:今週もBlog共々宜しくお願い致します。
🔶今日も元気で頑張りましょ~!👋~!
有難うございます。こちらこそよろしく尾永井いたします。
お陰様で元気になりました。